このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 学校の先生に「中学数学の内容の復習が必要」と言われた高校生
- 中学校の数学の内容を終えたのでまとめをしたい中3生
- 高校受験対策がしたい中3生や浪人生
内容
<中高一貫校の職員室でよく聞く数学の先生の嘆き>
中高一貫校の高校で勤めていて、職員室で数学の先生からよく聞かれるのが、
「中学校の内容の理解が足りていないため、高校で学習する内容が理解できない」
という嘆きです。
<状況や難易度に対する先生の見解>
特に数学においてはこの状況はかなりまずい状況です。
なぜなら中学校の内容が、高校で学習する内容の欠かせない土台であるからです。
土台がないところに安定した建物が建てられないのと同じです。
<このコースに向いていない方>
このコースはあくまで中学校で学習する内容の復習です。
高校数学に対応していません。
高校数学も引き続き同じ先生に指導してもらいたい生徒様(保護者様)には向いていません。
<「こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます>
何ができていて、どこからわからないのか、明らかにしながら進めていきたいと思います。
こうすることで、わかる部分には時間を使わず、わからない部分により多くの時間を費やし、本人の苦手、できないを確実に克服できるようしていきます。
説明する時間も取りますが、生徒様ご本人様に多く解いてもらい、授業を聞いたけどできない、という状況を防いでいきます。
■宿題について
・授業で行ったことの復習
・次の授業で行う内容の予習(どこまでできるかの確認にもなります)
の2点です。
■オプション
・オススメ1:チャットサポート(月額3,000円)
日頃の自学で生じた疑問・質問に答えます。
こうすることで、「自力で解ける!」という自信につなげていきます。
自己解決能力も高まります。
・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額3,000円)
できるだけ早く中学数学で抱えている問題を解決するために、いつまでというゴールを決めて、そこに向けて生徒様(保護者様)とスケジュールをたてます。
こうすることで、できるだけ早く高校数学にバトンタッチできるようにしていきます。
■保護者様への報告方法
毎回、授業が終わりましたら、以下の点について報告/連絡します。
・授業の内容
・生徒様の良い点(伸ばしていきたい点)
・私が発見した生徒様の課題(改善が必要な点)
・課題に対して今後どのように対応していくか。
など。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
・中学校の時に受けた定期テスト/模擬試験の点数(あれば)
・高校での定期テスト/模擬試験の点数(あれば)
選べる2つのお問合せ方法
あさとオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 受験算数は頑張ったので算数は得意だったはずなのに、中学入学したら数学で得点できず困っている方。
- 中学校は、学習する量や宿題の量が多すぎて、どこからどのように学習していけばよいかわからない方。
- 受験算数のように中学数学も得意にしたい方。高校数学そして大学受験へつなげたい方。
- 中高一貫校で「体系数学」を使用している生徒さん
- 学校の評定を上げたい生徒さん
- 体系数学の問題集を授業に使ってほしい
- 中高一貫校の数学についていけず悩んでいるお子様
- 進級のために定期テストの平均点を越えたいお子様
- 中高一貫校の特徴を熟知している講師をお探しのご家庭
- 数学に苦手意識がある生徒様
- 文章題や応用問題が苦手な生徒様
- 定期テストや模試の成績が伸び悩んでいる生徒様
- 中高一貫の授業の進度が早く、ついていけていないと感じている生徒さん
- 1学期の中間テスト・期末テストで平均点が取れず、評定が伸び悩んだ生徒さん
- 夏休み中に苦手な単元を克服し、2学期の学習に自信を持ちたい生徒さん
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!