オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 春休みで心機一転したい方
- 春休みで1年間の復習をしたい方
- 春休みに学習習慣をつけたい方
- 春休みで心機一転したい方
- 春休みで1年間の復習をしたい方
- 春休みに学習習慣をつけたい方
自己紹介
自己紹介
東大文学部卒、講師歴6年目の山越(やまこし)と申します。会社員の頃はIT企業で企業様へのWEB関連のコンサルティングをしておりました。現在はフリーランスのオンライン家庭教師として活動しております。 私は元々、父は中学教諭、母は小学教諭、姉も教育関係職という生粋の教育一家で育ちました。 それなのに、当の私は昔から大の勉強嫌いで、学校や宿題をサボっては家でゲームばかりしている子どもでした。 そんな私が変わったのは中学2年生の時。 大好きだった子に振られ、部活では幽霊部員、クラスでも浮いた存在だった私は、 「こんな人生が続くくらいなら死んだほうがマシだ」と本気で感じ、父に泣きついてまで勉強を教わることにしたのです。 泣きついたくせに最初は15分も自学ができなかった私も、 「毎日30分勉強机に座れたら500円やる」 と父に言われたことでやっとやる気に火が付きました(笑)。 そして徐々に「勉強はゲームと一緒だ!」と面白さに気づき、成績はうなぎ登り。 ついに地元で一番の高校に入学することができました。 さらに、受験の成功体験によって自信がついた私は、高校時代は成績上位をキープしつつ、部活、生徒会や野外活動と様々な活動に取り組めるようにまでになりました。 【人に教えるようになって気づいた、成績が伸びる生徒の特徴】 このような経験から、「私の人生が変わるきっかけを作ってくれた勉強(学習)の面白さやその必要性をもっと多くの人に気づいてほしい」と思い、大学に入ってからは、塾講師をし続け、社会人になってからは社会人研修の企画・運営をしてきました。 そして、様々な方に勉強や勉強の仕方を教える中で、成績を伸ばす生徒にはある特徴があることに気がつきました。 それは、伸びる生徒は、「私や教師が教えている時間以外の時間の使い方が全く違う」ということです。 学習時間の効率はもちろん、起きる時間や寝る時間、起きてからや寝る前にやるルーティンなど、「成績が伸びる生徒には習慣化がうまくできている」という特徴がありました。 そのため、私は習慣化について学び続け、最新の心理学やコーチング理論などを用いて、塾の生徒だけでなく、自分自身や周囲の大学生、社会人に対しても習慣化形成による人生の変化を何度も体感しています。 「日々の自分との戦いにどれだけ勝てるか」 これが、勉強を続けるうえでキーポイントだと考えています。 ちなみに、私は自分に負け続けていました。 「ゲームの誘惑に勝てるものはこの世の中にない」と本気で信じている子でした。 それでも、父から勉強の仕方、それも「毎日30分椅子に座れたら500円やる」という幼稚な方法で、私は勉強習慣をつけることができました。 だから、私はどんなに怠惰にみえる生徒でも習慣を築いたり、勉強の面白さに気づき、成績を伸ばしたりできると信じています。 【大切にしていること=結果にコミットする】 散々習慣化を話してきましたが、私は「習慣化ができたら、はい終わり」とは全く考えておりません。 習慣化は手段で、目的は成績を向上させることです。さらには勉強を好きになって、社会に出てからも学習を楽しめる大人になってほしいと密かに願っています。 そのため、あくまで親御さんやお子さんが望む結果を丁寧にヒアリングさせていただき、その点を重点においたうえで指導させていただきます。 【指導可能教科】 小学校:国語、英語、算数、社会 中学校:国語、英語、数学、社会 高校:国語(現代文、古文、漢文)、英語、数学、世界史、日本史 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 多くの皆さまからのお問い合わせ、心よりお待ちしております!
趣味
アウトドア(登山・ハイキング・キャンプ)、旅行、筋トレ、読書、ゲーム(FPS、ソウルシリーズなど)、アニメ漫画(最新のトレンドは結構追っています)
学歴
群馬県立桐生高等学校卒 東京大学文学部 歴史文化学科 西洋史学専修卒
指導/合格実績
指導歴:6年目 個別指導中心 主な生徒実績:慶應義塾大学、早稲田大学、九州大学、名古屋市立大学、東洋大学、法政国際高校
先生のブログ | 全2件
先生のブログ
関連する先生
遠藤
【合格実績大学】筑波大学、東京都立大学、茨城大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など 【宿題+自主学...
小野
★成績アップ&逆転合格1200名以上 開成中、灘中、洛星中、駒場東邦中、四天王寺中、桜蔭中、 函館ラサール中、仙台二華中、東海中、広島大附...
鈴木
[指導歴] 作文・小論文添削、難関校記述問題添削、帰国生入試、私立中高入試、大学附属校入試、都立・県立高校入試、海外子女の日本語教育、家庭学...
真希
小学生~高校生を対象に個別指導塾、また他社のオンライン家庭教師としても指導を実施。不登校児童、海外子女の方の指導経験あり。
下村
18歳から塾業界にいるので、今年で指導年数17年目になります。 福岡県で指導をしています。 一人一人の目標を達成することを目標に指導していま...