個別指導で伸びる生徒の特徴
2023/3/27
こんにちは。講師の山越です。
最近は私の授業を受講していただいている親御さん・生徒さんにさまざまインタビューする機会を頂戴していました。
そこで、個別指導で伸びていると感じる生徒たちの特徴が見えてきたのでシェアさせていただきます。
結論から言いますと、個別指導で伸びる生徒はズバリ
「自分の思い込みを書き換えられる」生徒です!
どういうことかと言いますと、生徒さんはみな苦手意識だったり、自分への否定的意識だったり、勉強での成果やパフォーマンスを下げている思い込みをたくさんもっています。
例えば、「自分は数学が苦手」「自分は頭が良くない」「自分は効率が悪い」「自分は本番に弱い」などです。
一見真っ当に見えるこれらの思い込みですが、意外と根拠が曖昧なまま、なんとなく信じ込んでしまっていることが多いのです。
学習パフォーマンスを下げる要因になっている思い込みを書き換える取り組み
そのため、私の個別指導では、意識的に学習パフォーマンスを下げる要因になっていそうな思い込みを書き換える取り組みを多くしています。
直接的なコーチング・カウンセリングをすることもあれば、
「苦手ではなく伸び代があると捉えよう!」と伝えたり、
「〇〇さんは論理的に考えるのが得意だね!」と具体的に褒める言葉を伝えたりします。
こういう声かけやアプローチを通して、生徒さんは「あれ、意外と数学できるかも。楽しいかも。」などと自分の思い込みに気づける機会を作れるのです。
結果として、私の生徒の中には、
数学が苦手だった生徒が、テストの点数を30点以上上げたり、
国語が小学生レベルだった生徒が国語の作文で難関高校に合格したり、
英語が嫌いだった生徒が自宅で自発的に英語を勉強するようになったりする生徒もいます。
自分の思い込みを書き換えられる生徒の特徴
生徒の中には、自分の思い込みを書き換えやすいタイプと、そうではないタイプがいます。
結論から言うと、素直に人の意見を受け入れ、自分の間違いを認められるタイプの生徒は圧倒的に変わりやすいです。
一方で、「この人の言ってること本当かな?」「自分は間違っていない」と思いやすいタイプはやや思い込みを書き換えづらい傾向があります。
(自分の考えに固執しやすいのは思春期の特徴でもあります。)
もちろん、変わりづらいタイプでも「この人の言っていることは自分に利益があるな」と感じたり、何度も承認の言葉を受けるうちに、ほとんどの生徒さんが思い込みを変えていくことができます。
生徒個別の課題にアプローチできるのが個別指導
このように、個別指導の大きな強みは、生徒さん1人1人の思い込みや課題に気づき、個別にアプローチできることです。
これによって目先の成績アップや志望校合格だけでなく、自己肯定感・自己効力感を高め、自発的に困難に立ち向かう姿勢や自信を育むことができます。
まずは無料体験授業から受けてみませんか?
目先の学習方法やテクニックを学ばせても成績が伸びないとお悩みの方は、ぜひオンライン個別指導(家庭教師)を検討してみてください。
私の講座では、小学生・中学生・高校生の国語、数学、英語、社会、作文対策などを扱っています。
まだ春季講座も募集中です!
まずは無料体験授業にて、私の授業の様子や生徒さんとの相性などをご確認いただければと思います。
ぜひお気軽にお問合せください!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!