選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 日本の中学の数学を教えてほしい
- 日本に帰国予定がある。もしくは、日本の大学を受験予定の生徒さん向け
- 日本時間で23時以降もしくは昼間の時間で指導できる先生を探している生徒さん
内容
海外子女さん専用
日本時間午前授業可能のプロ講師

◆こんな課題・悩みを抱えていませんか?
日本に帰国予定がある。受験に数学は必要ないが、授業についていけるか不安。
大学は日本で進学したい。
中学数学から大学受験の数学まで長期で教えてほしい。
日本の中学数学のカリキュラムに合わせて学習しなおしたい。
日本の高校受験の対策が必要になった。
2カ月で学びなおしがしたい。
そんなお悩みならお任せください。
日本から指導歴豊富なプロ講師がオンラインで指導いたします。
個別指導なので学年は不問です。
小学算数からのやり直しも可能です。
帰国、受験が迫っている方もご安心ください。
それぞれの生徒さんに合わせたカリキュラムで指導いたします。
※1回の指導時間、指導回数の増減はご相談ください。
◆どの程度の期間で課題・悩みを解決するか
平均的な成績であれば中学3年生で20回。
数学が不得意な生徒さんであれば40回で中学校3年分の数学をマスターできます。
教材は日本の中学校用だけでなく、部分的に小学生用も使用いたします。
生徒さんによっては一部小学校の算数の学びなおしを入れたほうが、早く学年レベルに到達することができることもあります。
それぞれの生徒さんの問題点をピンポイントで解決しながら進めます。
そのため、一般的な「中学数学3年間のまとめ」といった学習よりは効率的で短期間で仕上がります。
ただし、帰国、受験予定が迫っている生徒さんについては、主要分野のみに絞り込んで2カ月で仕上げることも可能です。

◆オンライン授業を先生に任せることができる根拠
私は30年前から家庭教師をしています。もちろん、その頃にオンライン授業はありませんでした。しかし、「電話授業」という方法で、遠方の生徒さんを教えていたことがあります。
オンライン授業は5年ほど前から始めました。初めてのオンラインの生徒さんは、お父様のお仕事のご都合で海外に引っ越しをされた生徒さんでした。それまで対面で授業をしていた生徒さんだったので、はじめはなかなかやりにくさを感じていました。でも、今では30人以上がオンラインで学習しています。
私がオンライン授業で使うツールは、ホワイトボード、教材の共有。また、必要に応じてスマホとパソコン2台で授業をすることもあります。
オンラインで使ったホワイトボード、その他共有した教材に書き込みをしたものは、授業が終わった後にメールやLINEでお子様にお渡しします。ですから、生徒さんがノートを書き写す時間が節約できます。
対面授業とオンライン授業それぞれに指導の注意点は違います。両方の教育経験が豊富だからこそ、安心してお子様をお任せいただけると思っています。

◆体験授業で特にお伝えいただきたい保護者様・生徒さんの悩み
3つお聞きしたいことがあります。
1. このコースを受けてみたいとおっしゃったのは保護者の方ですか?それとも生徒さん自らですか?
2. 生徒さんが一番悩んでいる「勉強面」の問題は何でしょうか?
3. 生徒さん、保護者様が心配されている「指導面」の問題は何でしょう?
その他、「こんな時はどう対応してくれる?」「学年が進んでいるけど大丈夫?」なんでもお伝えください。
体験をしてみよう!と思ったときのお気持ちで大丈夫です。最初はこうだったけれど、あとから変わってきました、ということは、みなさん、あります!今日、悩んでいる、今日心配に思っている、そのことを先生に教えてください。

よくある質問
90分授業を60分授業に、20回を10回に変更することはできますか?
1回の指導時間、指導回数の増減はご相談ください。
途中で指導科目を変更できますか?また、複数教科を教えてもらうことは可能ですか?
途中で指導科目を変更することはいつでも可能です。 複数教科の指導は、学年と学習内容によりますが、できる場合もあります。ご相談ください。
振替はできますか?
授業の5時間前までにご連絡いただければ振替は何度でもできます。
遅刻してしまったらどうなりますか?
5分以内であれば延長可能です。5分以上の遅刻は指導時間が短くなってしまいます。
宿題は出ますか?
週1回や週2回、90分の授業だけで成果を上げるのは、正直とても難しいです。できるだけ成果を上げるために宿題を出したり自主学習を提案します。
選べる2つのお問合せ方法
中川オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 海外に在住され数学の勉強方法、レベル感、学習ペースがこれでいいのかお悩みのお子さんにお勧めします。
- 高校受験や編入試験を考えられているお子さんそれぞれの状況に合った学習プランをお示しします。
- 画一的な指導ではなく、子供に合った学習方法、学習プランを考えてくれる先生をお探しの方にお勧めです。
- 海外に住んでいるけど日本の教育を受けたい。
- 日本の中学数学の学習内容を知りたい。
- 教材や教具を使い、ホワイトボードで分かりやすく教えてほしい。
- 日本の高校を受験する予定の方
- 海外の学校から日本の中学校に編入するかもしれない、もしくは編入したばかりで不安がある方
- 実際に帰国子女を担任したことがある教員に学びたいという方
- 中学生の数学基礎をやりたい、まずは計算を得意にしたい方。
- チャット機能(オプション)を使って、計算の間違いのクセを直したい方
- 過去問で解けそうな問題をピックアップ。効果的に解いて合格点を取りたい方
- 日本の算数・数学に触れる機会が少ない方
- 最終的に日本の学年相応の理解度がほしい方
- 多文化に興味のある先生を求めている方
残り3名の生徒様で満席です