オンライン家庭教師マナリンク
ゆうオンライン家庭教師
教科指導
その他の科目単発/短期コース

「文系人間」でもわかる<数的処理>対策

40,000(税込44,000円)
60(全4回)
教材を話しあって決めます
「文系人間」でもわかる<数的処理>対策

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
社会人

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 就職や転職を希望されているが、試験科目の<数的処理>に不安を抱えている方
  • 公務員試験合格
  • 1人で対策が困難な方。学習管理など、授業後に何をしたらいいか明確に指示してほしい方。

内容

将来の選択として、公務員になって人にために仕事がしたいと思っているが、試験科目の<数的処理>に強い不安を抱いている「文系人間」の方に朗報です!今までの、算数及び数学の知識を少しずつ思い出す方法で、指導します。苦手意識の強い、高校数学の知識は極力用いず、受講生の今「わかる」知識から問題を解く力を磨いていきます。一方的な知識の詰め込みではなく、トライ&チェック方式で理解度を時折確認しながら、受講生の学習状況に合わせ一歩ずつ前進していきます。授業→課題→チェックテストを一つのサイクルとし、合格を一緒に目指していきましょう!

受講生の現時点のレベルにも違いがありますが、「文系人間」が合格に必要な<数的処理>をマスターさせるには、週1回の授業で最低3か月は必要だと思ってください。短期にマスターする必要であれば、週2回の授業で1・5か月で完成できます。公務員専門の大学内講座や予備校のスケジュールに大まかに合わせますが、受講生の理解度に合わせ、早めに進めたり、逆にゆっくり指導したりできる、完全オーダーメイドの授業です。演習課題を多く出し、自分で演習を繰り返し成功体験を積んでもらいます。スタートするレベルなどは初めの授業で一緒に考えます。

対面授業と比較してオンライン授業のメリットは、効率的に「管理」においてメリットがあります。まず、講師の板書がそのままデジタルノートに保存できるため、受講生は必要な箇所だけ板書し、あとは理解することに徹することができます。また、デジタルのチェックテストを使用するため、過去の履歴や状況を一瞬で把握できます。また、場所や時間も対面に比較して自由度があります。急な予定変更などにも対応しやすいです。講師はオンライン指導に精通しているため、受講生のITリテラシーに配慮して、無理な器材の購入などなくても、最良学習環境を提供できます。例えば、スマホ一つで完結できます。

【守って欲しいルール】

①合格を強く意識する!

結果を出すためには、どんな勉強方法よりも、モチベーションが大切です。

②約束を守る!

結果を出すための、第一歩です。

③周りの人に感謝する!

自分を応援してくれる人へ、感謝の気持ちを忘れずに。

ゆうオンライン家庭教師について

よく似た指導コース

40,000
60(全4回)
社会人
  • 初学者で公務員試験の勉強方法が分からない方
  • どの試験種を受けてよいか分からない方
  • 資格の学校に通っているものの、勉強方法に悩んでいる方
コースの詳細を見る
その他の科目単発/短期コース
論文の書き方
論文の書き方
5,000
75(全1回)
高校3年生、浪人生、社会人
  • 論文対策に自信がもてない人
  • 印象の良い論文を書きたい人
  • しっかり添削されたい人
コースの詳細を見る
その他の科目月額コース
文系でもわかる数的処理(& SPI非言語)
無料体験あり
文系でもわかる数的処理(& SPI非言語)
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
社会人
  • 数的処理(やSPI非言語)が苦手
  • 解き方のコツを身につけ、テストセンターでも満足の点数を目指します
  • 数学チックではない教え方、納得できるまで突き詰めたい
コースの詳細を見る
その他の科目単発/短期コース
【社会人】判断・数的の公務員試験受験対策オンライン講座全4回
アウトプット重視型
無料体験あり
【社会人】判断・数的の公務員試験受験対策オンライン講座全4回
24,000
60(全4回)
社会人
  • 受講料の安い通信講座を探している。
  • 予備校の授業についていけない。
  • 面接対策までしっかりと行いたい。
コースの詳細を見る
30,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
社会人
  • 試験に受かるだけでなく、実際に授業が上手くなりたい方
  • 現場の様子を知り、学校へ赴任する前に準備をしたい方
  • 現役の教師で、豊富な経験を持っているプロの先生に教えてもらいたい方
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です