このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 就職や転職を希望されているが、試験科目の<教養試験>や<論文・人物試験>に不安を抱えている方
- 公務員試験合格
- 1人で対策が困難な方。学習管理など、授業後に何をしたらいいか明確に指示してほしい方。
内容
将来の選択として、公務員になって人にために仕事がしたいと思っているが、試験科目の<教養試験>や<論文・人物試験>に強い不安を抱いている方に朗報です!公務員採用試験に必要な「エントリーシート」作成から「教養試験及びSPI」対策、「論文・人物試験(面接)」対策に至る、公務員試験に必要な対策をおまとめしたコースを設定しました。受講生の状況に合わせながら、適宜必要な対策を課していきます。合格を一緒に目指していきましょう!
受講生の受験スケジュールにも違いがありますが、自己分析からエントリーシート作成に至り、面接対策、筆記試験対策を考慮すると、週1回の授業で最低3か月は必要だと思ってください。短期にマスターする必要であれば、週2回の授業で1・5か月で完成できます。公務員専門の大学内講座や予備校のスケジュールに大まかに合わせますが、受講生の理解度に合わせ、早めに進めたり、逆にゆっくり指導したりできる、完全オーダーメイドの授業です。演習課題を多く出し、自分で演習を繰り返し成功体験を積んでもらいます。スタートするレベルなどは初めの授業で一緒に考えます。
対面授業と比較してオンライン授業のメリットは、効率的に「管理」においてメリットがあります。まず、講師の板書がそのままデジタルノートに保存できるため、受講生さまは必要な箇所だけ板書し、あとは理解することに徹することができます。また、デジタルのチェックテストを使用するため、過去の履歴や状況を一瞬で把握できます。また、場所や時間も対面に比較して自由度があります。急な予定変更などにも対応しやすいです。講師はオンライン指導に精通しているため、受講生のITリテラシーに配慮して、無理な器材の購入などなくても、最良学習環境を提供できます。例えば、スマホ一つで完結できます。

【守って欲しいルール】
①合格を強く意識する!
結果を出すためには、どんな勉強方法よりも、モチベーションが大切です。
②約束を守る!
結果を出すための、第一歩です。
③周りの人に感謝する!
自分を応援してくれる人へ、感謝の気持ちを忘れずに。
選べる2つのお問合せ方法
ゆうオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 経済学が苦手な方
- 経済学部以外の方で都道府県庁、国家一般職等を受験される方
- 資格の学校で経済学を学んでいるが、思うように点数が伸びない方
- 各種入試での面接対策がしたい人
- 知らない人と話すのが苦手な人
- 勉強の時間をなるべく削ぎたくない人
- 公務員試験の資料解釈に特化して対策を行いたい方
- 専門学校や予備校が近くにない、あるいは部活で通えないため、自分のペースで公務員試験対策を行いたい方
- 専門学校や予備校で授業を受けているが、マンツーマンでじっくり掘り下げてさらに得点力を上げたい方
- 物理、化学を捨てようと思っている方。公式の暗記が苦手な方。一人では限界があると感じている方。
- 国家公務員、地方公務員、消防官、警察官に絶対なる!!!という熱い気持ちを持っている方
- 物理、化学が苦手。公式の意味、覚え方、使い方を教えてほしいと思っている方
残り3名の生徒様で満席です