このコースの無料体験
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
募集再開をお待ちください
こんな生徒さんにおすすめ!
- 現代文の成績に波があるため、その波をなくし、模試や共通テストで高得点を確実に取りたい方
- いつも選択肢問題を外したり、論述問題が書けなかったりして点数が取れない方
- 現代文の読解法をマスターして、評論も小説も安定して得点できるようになりたい方
内容


ご覧いただきありがとうございます!講師の富岡です◎
本コースは評論や小説をはじめとする現代文の基礎を徹底し、揺るぎない読解力を手に入れるためのコースです。
さて皆さん、突然ですが、いくつ当てはまるかチェックしてみてください。
☑️現代文の点数が安定しない
☑️論述問題が書けない
☑️記号問題を2択で外している
☑️出題された文章に左右されている
☑️小説は読めたつもりだが解けない
これらに「1つでも」当てはまるのであれば、このコースを受講する価値があります。
本コースでは、決して安易な“方法論”に頼ることのない、“真の”読解力を養成していきます。
私は、国語の研究をして10年以上になります。先生方向けへのセミナーも開催しております。多くの生徒様が国語ができるようになったと実感してくれています。
【生徒様の声(一部)】
🍀共通テストの国語、最初は100点いくか怪しかったけど、今では160点は切らなくなりました!
🍀早稲田の国語でもあまり失点しなくなったのは富岡先生のおかげです。
🍀“読解法”で感動し、“テーマ理解”で知的好奇心が刺激されて現代文が好きになった。
🍀全然書けなかった論述問題がどんどん書けるようになっていき、成長を感じた。
🍀苦手な現代文が克服できたことでE判定から逆転合格できました!!
🍀最高です!!もっと早くから受講すればよかった……!
★【学習管理機能付き】徹底サポート◎

マナリンクアプリ【学習管理機能】で徹底サポートが可能になります!
☑️宿題や確認テストの提出・丸つけ
☑️日別の細かな自習管理
☑️授業時間外でのチャットでの質問対応
★提出ごとに通知がいくので安心です!
【使用テキスト】
★『ちくま評論入門二訂版』
評論のメインテキストになります。こちらを使って授業していきます。
進捗によって、必要な教材があれば都度指定します!
【コースコンセプト】
現代文の基礎を盤石なものにし、どんな文章がきても高得点を狙っていける力をつける!
【コース内容】
現代文の成績を上げるために必要な4つの分野を完全攻略します!
🍀読解
文章を客観的に読むために必要な読解方法を身につけます。まずはブレない読解力が必要です。
🍀語彙
文章の中で語彙についても扱います。言葉を知らないと読めるものも読めません。
🍀テーマ
評論文のテーマについても扱います。馴染みのテーマを増やすことも現代文の勉強です。
🍀論述
論述トレーニングをします。論述力を身につければ選択肢問題も取れるようになります。

▼授業風景
▼答案添削例
▼読解を支えるオリジナルプリントも🎁

📩生徒様へメッセージ
現代文は成績を上げるためにどうしても時間がかかります。粘り強くやっていきましょう。現代文ができるようになれば、一気に視野が開けます。もちろん、配点の高い共通テストや二次試験では当たり前のように点数が取れるようになります◎
📩保護者様へメッセージ
本コースはあらゆるコースの中で“最強”のコースだと自負しております。現代文の力を養成するすべてが詰め込まれています。現代文は全ての科目の土台でありながら、勉強の仕方が難しい科目です。ぜひ、プロにお任せください◎
よくある質問
レベルはどれくらいですか?
高校内容の基礎から徹底していきます!最初は何もない状態からでもOKです◎読む姿勢から身につけていきます!!
教材は何を使いますか?
『ちくま評論入門二訂版』をメインに、大学入試の過去問なども使っていきます! また、適宜様子を見てオリジナルプリントを作成し配布します◎
授業回数を増やせますか?
はい、可能です◎マナリンクのマイページより「追加払い」をお願いします。チャットにてお声がけください!
授業を休んだ場合、振替は可能ですか?
はい、基本的には可能です◎前日までにチャットにてご連絡いただけますと幸いです。なお、当日のご連絡の場合、振替できないのでご了承ください。
募集再開をお待ちください
富岡オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 現代文が苦手で、点数も伸び悩んでいる人
- 文系受験なので、国語マストな人
- 評論も小説も得点の波が大きい人
- 現代文をひとりで勉強しても点が取れない!
- 参考書ルートの勉強に限界を感じている!
- しかし入試で現代文で点をとらないといけない!
- 現代文をどのように勉強すればいいか悩んでいる生徒
- MARCHや関関同立を目指している生徒
- 現代文を1題1題丁寧に解説してほしい生徒
- 苦手で苦手で点数平均点いかない
- 解説見たら、なんとなく内容わかるような、、
- それでも何を書いてあるのかようわからん
- 大学受験に向けて記述対策をしたい非受験生。
- 現代文・古文・漢文の記述対策をしたい非受験生。
- 中高一貫校に在籍する、大学受験を意識した国語の勉強がしたい中高生。


