このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
募集再開をお待ちください
こんな生徒さんにおすすめ!
- 第一志望ではない大学に不本意入学してしまった。編入学試験に受かることにより巻き返したい!
- 現状、あまり偏差値が高くない大学にいるけれども、編入でもっと難易度の高い大学に入り直したい!
- 大学受験ではあまり力を発揮できなった。編入を成功させて、自分の力を示したい!
内容
大学入学試験では、あまり納得のいく成績を残せなかった…。
第一志望の大学に落ちてしまった…。
けれども、諦める必要はありません。
そんなあなたに「編入学」という逆転の一手があります。
編入学試験は、北海道大学や名古屋大学などの旧帝国大学。
また神戸大学や筑波大学などの難関国立大学。
また明治や法政などの難関私大でも行われています。
大学受験で人生が決まるわけではありません。
しかし「学歴」というものは、一生ついて回ります。
一度きりの人生、後悔しないためにも「編入」という試験に挑戦してみませんか。
本コースでは、編入学試験合格を目指す生徒(主に大学生を想定)を全力でサポートします。
私の編入対策予備校で働いていたという経験を活かし、英語のみならず情報の面からもあなたを支えます。
さあ、逆転への一歩を踏み出すなら今です!

実際の授業でも私は英語の「論理性」を大事にします。よってSVOCを中心に文を読解していくことになります。この図のように第1文型〜第5文型の概念は私の授業の中で非常に重要なものになります。

これは一例ですが、このように構文解析して、文の骨格を露わにし、その英文の「本質」を掴んでいきます。

東京外国語大学の編入学試験の過去問です。編入試験では、大学受験よりの一ランク上の英語力が求められます。

実際の授業の様子です。マルチモニターとペンタブレットを使って行います。
※なお、当授業はzoomシステムの関係上、
実際の授業時間は40分となりますのでご了承願います。
よくある質問
宿題は出ますか。
題は基本的に出します。私が選定した「読むに値する英文」を中心に出すことになります。 また英文だけでなく小論文を課題として出すこともあります。
使いたい教材があるのですが、授業でそれを扱ってもらえますか。
可能ですが、編入学試験は情報も少なく、難しい試験なので使う教材はよく話し合った上で決めたいと思います。
学習相談などは可能ですか。
可能です。 前述した通り、編入学は「情報との戦い」となります。 しかし、過去問などは実際に現地の大学へ足を運ばないと閲覧できないケースなどもあります。 なので、私としてはベストを尽くしますが、100%完璧な個々の大学のケースの対応への相談に乗ることは多少難しいかと思います。
今いる大学がいわゆる低偏差値大学なのですが、旧帝大への編入は可能ですか。
今在籍している大学のレベルは関係ありません。このコースは、どんな大学からでも、志望の大学へ編入学できるようにサポートいたします。
面接や志望理由書対策はしてくれますか。
可能です。 模擬面接や想定問答集の作成、また志望理由書の添削などもいたします。
募集再開をお待ちください
せがわオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 頑張っているけど英語の成績が伸び悩んでいる人
- 受験で英語を武器にしたい、または苦手の英語を克服したい人
- 大学受験のプロ講師を探している人
- 英文法が苦手でテストの点が伸びない人
- 英文読解や英作文で文法ミスが多い人
- 共通テスト・私大・国公立二次試験の英語対策をしたい人
- 単語と文法をある程度勉強したのに長文読解が苦手、長文読解の方法論を知りたい生徒
- 現状の読解力にさらなる磨きをかけトップレベルを目指したい生徒
- MARCH・早慶・旧帝大等の難関大を志望する生徒
- 配点の高い高3の9月テストで確実に結果を出したい生徒さん
- 9月試験で一発逆転を狙っている生徒さん
- 限られた時間で効率的に得点アップを目指したい生徒さん
- 南山大学英語の難易度に不安を感じる標準レベル生徒
- 南山大学英語で高得点を狙う上位レベル生徒
- 南山大学理工学部志望で効率的英語対策を求める理系生徒