選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 学校推薦型選抜や自己推薦入試に向けて小論文の書き方がわからない方
- 小論文の添削指導を希望されている方
- 面接やプレゼンの対策もお考えの方
内容
はじめまして。マナリンク認定講師、吉田と申します。
推薦入試につきまして、さまざまな形態があり、よく分からないとお感じではありませんか。
推薦入試の区別のポイントとしては、学校長の推薦が必要かどうかという点です。
☆学校長の推薦が必要
学校推薦型(指定校推薦):大学側から指定を受けた高校の生徒のみ出願できます。
高校と大学(学部)との信頼関係による入試のため余程のことがない限り大学(学部)は不合格という判定をしません。
それ故に指定校推薦を受験した生徒が、他大学へ進学するなどの入学辞退を申し出ることがあると一大事となります。
仮に大学(学部)が他大学への入学を認めたとしても、この受験生以降の指定校推薦の依頼は無しとなり、後輩に対して不便をかけてしまうことになります。
学校推薦型(公募推薦):一般に推薦選抜と言われる入試形態です。
学校長の推薦があればどの高校の生徒でも出願・受験することができます。合否が明確に出ますし、併願を認める大学がほとんどです。
★学校長の推薦が不要
自己推薦:他者とは異なる秀でた能力を持っている点を自らアピールするということから自己推薦という入試形態となります。
合否が明確に出ますし、併願を認める大学がほとんどです。
こうしたさまざまな推薦入試ですが、私立大学の主な選考方法については、小論文と面接を課す大学が多く見受けられます。
このコースでは、29年間大学で教育・研究の環境設定や支援をしてきた経験から、大学教育の現場に肌感覚で接した経験を基に学校推薦型選抜(公募制)、自己推薦入試について小論文を指導をします!
こんな課題・悩みを抱えていませんか?
・小論文の書き方がわからず、例文を参考にしているだけになっている・・・
・学校ではみんな同じ書き方を教えてもらうため、個別に添削指導をしてほしい・・・
・11月に出願・入試があるが今からでも間に合うのか不安と焦りを感じている・・・
当コースでは、小論文を書くことに特化し集中的にライティングの練習と文章構成や結論への導き方をお教えいたします。
◆小論文を制することが合格への近道
学校推薦型(公募制)や自己推薦は、論理的な考え方や人柄・感性、学問に対する姿勢が問われ決して難易度が低いわけではありません。
入試当日までに適切な対策が必要ですが、面接などと総合的に合否が判定されると言うもののやはり課される小論文の評価が合否を大きく左右します。
反復練習というライティングメソッドの方法を通じて、生徒様には書くことに慣れていただきます。
①小論文の正しい書き方が身に付きます
正しい日本語で理解しやすい論理的な文章へと導き出すライティングメソッドで繰り返し文章を「書く」練習に力点を置いていただきます。
授業では、お出しした宿題・課題(小論文テーマ)でお書きいただき、赤ペン添削した後ポイントとなる点について授業で解説します。
②「書くこと」を続けることで小論文に対する苦手意識を減らします
テーマに対する意図を捉え、文章の構成を組み、ご自身の考えをまとめ、答案用紙に反映することで理解を深めていただきます。
③知識や教養習得のサポートも可能です
小論文を書く上で必要と思われるさまざまな知識や教養について、参考となる書籍や教材などもお伝えし、読むことにもアドバイスいたします。
(参考図書の一例)
◆実践!小論文模試
学校推薦型(公募制)や自己推薦について、実際の入試時間を合わせるなど実施方法について十分に調整をさせていただいた上で小論文模試を実施し、解答内容をじっくりと精査し添削した上で解説いたします。
◆入試要項・募集要項をじっくり読み込む
入試に向けて日々悩むことが多々あると思います。
保護者様も生徒様も落ち着かない気持ちの中で、学習計画や入試対策など考えることは山ほどあります。
学校推薦型(公募制)や自己推薦の本質を見極めるためにも、各大学の入試要項・募集要項をじっくり時間をかけて読み込んでみましょう。必要な情報収集についてもご支援いたします。
入試のスケジュール、準備する書類、試験の内容などを目に触れ整理することで、入試に対してどのように取り組めばよいのかという方向性が必ず掴めます。
◆宿題について
毎回、宿題・課題(小論文テーマ)を出します。
【授業前日まで】テーマに沿って小論文を書いて授業前日までご提出ください。
【授業当日】添削した小論文を解説
【授業後】赤ペン添削した小論文+赤ペン添削を解説した小論文をお返しします
◆保護者様への報告方法
毎回授業終了の翌日中までに、マナリンクチャットで下記内容を報告致します。
①授業の進捗の状況
②生徒様の理解状況
授業につきましてご不明点がございましたら、ご相談ください。
◆お問い合わせをいただく際に知りたいこと
①生徒さんの志望校
②日々の学習状況
よくある質問
準備するものはありますか?
パソコンあるいはタブレット、授業用のノートをご準備ください。
大学入試の情報が知りたいです。
各大学が公開している入試統計などから、一般入試、AO入試、推薦入試、推薦選抜入試、自己推薦選抜入試などを紹介します。
選べる2つのお問合せ方法
吉田オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!