三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 計算問題に苦手意識をお持ちの生徒さん
- 基本から実践問題まで解けるようになりたい生徒さん
- 定期テストで10点以上アップを目標とする生徒さん
内容
・コース紹介
理科は主に計算問題などのある化学や物理などの単元が苦手に思う生徒さんが多い教科です。
しかしながらいずれについても解法の「定石」があり、
それを身につけることで基本的な問題から実践問題まで幅広く対応できるようになります!
本コースは、教師がこれまでの定期テスト対策によって偏差値や得点を大きく伸ばしてきた経験から頻出の問題に対応できる方法をお伝えし、解法を身につけることで
理科を自身の1番得意な教科にするためのものです!
・指導方針
私の授業では間違えたことやわからないことを決して責めることはありません!
なぜなら、間違いやわからないこと、できなかったことは
生徒さんにとっての大きな課題の1つであり、
それが明らかとなる非常に良い目印だと考えているからです。
間違えたものが次に解けるようになるよう、
演習や宿題などの成果から課題を洗い出し
自身の課題は何なのか、その課題を解消するためには何が必要なのか、
これらを明確にして問題の対策に取り組んでいきます。
加えて解説では、
「ここまでは大丈夫ですか?」
「ここはどのように考えれば良いと思う?」
などの声がけを積極的に行い、
現状の理解度を確認しながら主体的に授業参加していただく形で進めていきます。
教師が一方的に話すのではなく、
疑問に思ったことや自身の考えなどを積極的に話し考えることで自ら解く道筋を考察し、
実践につながる力を養うことができます。
・授業の進め方
私の授業では書画カメラを活用し、
実際に教師の手元の様子を映しながらどのように考え、どこがポイントとなるのかの点に集中して授業を進めていきます。
生徒さんからもマナリンクのアプリ等を活用して画像をお送りいただき、
基本的な語句の理解や計算の式を立てる段階などのうち
どこでつまづいているのかを把握しながら集中して課題を洗い出していきます。
時間いっぱい納得のいくまで丁寧に何度でも対応します。
定期テストで得点アップ!目標到達のために一緒に頑張りましょう!
・体験授業について
体験授業(60分間)では、
面談(30分)、指導(30分)を目安に進めていきます。
面談では現状抱えていらっしゃるお悩みやご要望(学校の授業フォローをしてもらいたい、高校受験を視野に入れて指導してほしい、進路の相談がしたい)等なんでもお聞かせください。
指導内容や進め方、家庭学習の取り組み方など問題の解決につながるご提案をいたします。
オンライン指導が初めての方には受講に必要なpcの使い方からご説明いたしますのでご安心ください。
指導においては面談の内容を踏まえ、課題であると感じている単元の解説を中心に行います。
通常の授業と同様に不安に思うものや質問があれば適宜対応し、解説した部分が理解できるようになるまで指導を行います。
・オプション
チャット質問サポート:(月額3,000円 質問回数無制限、24時間以内にお答えします)
大抵の授業は週1、2回であり、家庭学習に臨む時間が大半です。
「鉄は熱いうちに打て」とのことわざがありますが、家庭学習においてはすぐに解消したい課題がある際には都度対応できるようなサポートがあるとより効率よく学習が進められます。
わからない問題が多いために家庭学習が進みにくい方にオススメです。
※追加授業のご相談も承っております。
よくある質問
質問:課題やテストのフォローもしてもらえますか?
もちろん実施いたします。期限や日程をお伝えいただければそれまでに仕上げられるようスケジューリングも行います。
わからないものが多くても大丈夫ですか?
全く問題ございません。考え方から語句の内容等しっかり理解できるようになるまでフォローします。 生徒様の状況に沿って柔軟に対応いたしますのでご安心ください。
どのようにして授業を進めていきますか?
Googlemeetを活用してオンラインで授業を行います。 教師が書画カメラを使って手順やポイントを説明しながら宿題で間違えたものの解説や単元の基本を学習していきます。 都度「ここまでは大丈夫?」「ここは計算したらどうなる?」など声がけを行い、理解度の確認をしながら慎重に授業を進めていきます。
選べる2つのお問合せ方法
津田オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!