このコースの無料体験
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 第一志望校に合格するため、理系科目の得点を着実に伸ばしたい方
- 独学で限界を感じている、あるいは苦手意識を克服したい方
- 学習計画や複数科目のバランスに悩んでいる方
内容
※ コース内容を読んだ後、お申し込みの意志がある方はプロフィールも閲覧ください。
「まわりに振り回されず、自分だけの合格ルートを歩みたい」
そう思いませんか?
◉まわりに振り回される勉強を卒業する!
自分だけの ”合格ルート” を迷わず進んで行けるようになるシンプルな方法があります。
・何からすれば良いか分からない
・他人と比べて落ち込む
・自分に自信がない
・いろいろ考えるとやる気がなくなる
・もっと自分の能力を引き出したい
ひとつでも当てはまる方は、まわりに振り回される勉強を卒業できる【合格戦略セッション(体験授業)】で " あなただけの合格ルート ” を一緒に描きましょう!
◉ 全科目を上手に勉強する方法とは?
国公立大学の受験では、受験科目が多いため、優先順位を明確にする必要があります。
特に理系の場合は、数学、英語、化学、物理、生物など複数の科目を扱うため、優先順位を明確にしておかないと、「何からやれば良いか分からない」状態に陥ります。
→ そうなると、「勉強する気がなくなったり...」「不安になったり...」
"志望校の試験内容" と "生徒さんの状況" によって、優先順位は人それぞれ。
さらに、"学校の授業の進め方"や"時間とともに変わる学習状態" によっても、やるべきことや優先順位は変わります。
そんな中で、
・志望校だけ見て、"自分の状況を正確に把握しないまま" 計画を立ててしまう
・状況が変わっているのに、"勉強計画ややり方を変えない"
・学校の進め方を考慮せず、塾や家庭教師から "一方的な授業" を教わる
こんなことを継続していると、生徒さん本人のポテンシャルを十分に発揮できないまま、受験を終えてしまいます。
そうなる要因は...
・「特定科目を教わることより、もっと大事なことがある」と知らないから
・「状況に応じて、勉強計画ややり方を変える必要がある」と生徒さんや親御様が気づいていないから
・塾や先生からすると、教える側 主体 の進め方がスムーズで楽だから(そのまま変えない)
など...
状況に応じて変化していかないと、「最初は良かったけど、途中から成績が伸び悩んで不合格😭」となるのも珍しくはありません。
だからこそ、
・志望校の試験内容
・生徒さんの状況
・学校の授業の進め方
・学力や調子の変化
これらを総合的に踏まえた上で、計画を立て、調整し"続け"、受験に向かうことが大事なのです。
根本的な問題を生徒さん自身で正確に見つけるのは困難なので、その分野の専門である私が積極的に介入し、サポートしていきます。
◉ 複数科目サポートの内容と特長
・志望校と生徒さんの状況に合わせた「学習戦略の立案」
(→ 優先順位を明確にし、何からすべきかわかるようになる)
(→ 教材も、講師都合ではなく、学校の進め方や生徒さんの状況に合わせて調整)
・自学自習のやり方指導(日々の勉強計画や効果的な勉強法のアドバイス)
(→ 授業"中"だけでなく、授業 "外" の自習の質も向上する)
・科目の授業(分からないものを特定し、根本から理解する)
(→ 1人では理解できないことを、理解できるようになる)
・毎日のチャット質問対応(可能な限り即時返信 or 授業内解説)
(→ 授業"外"でも、疑問を解消できる)
(→ 授業"前"に質問するほど、授業時間の質も数倍UP!)
◉ さいごに
各科目の指導が上手い先生はたくさんいらっしゃると思います。
ただ、「受験科目全体を見渡し、志望校に受かるために 今、何をすべきか助言できる先生」は少ないと感じています。
私はその助言ができる、という自信と実績があります。
受験科目の多い大学受験を視野に入れていれば、ぜひ、ご相談ください。
よくある質問
面談はどのくらいの頻度で可能ですか?
ご都合の合う日時であれば、何度でも可能です。 システム上、2ヶ月に1回、面談の報告処理が必要なのでその操作を行いますが、それ以外でも面談は随時、対応しております。
選べる2つのお問合せ方法
松原オンライン家庭教師について
松原先生いつも丁寧に授業していただきありがとうございます。 先生の授業を受ける前までは、大学受験に向け今のままではと不安な状況でした。 松原先生は、今何をするべきか、どこまで精度を上げて取り組むべきかを的確に指導して頂いてると思います。そのおかげで迷わず短期目標も決めながら取り組むことができています。 息子の性格も把握しながら声がけもしていただき、前向きな姿勢で毎日頑張っています。 先日の定期試験の点数も平均以上まで上げる事ができました。苦手意識があった英語ですが、コツコツと取り組んできたことが成果につながり大変嬉しく思っています。 息子も今回自信を持って定期試験に望むことが出来できました。 先生に本当に感謝しています。今後もご指導どうぞよろしくお願いします。
松原先生は毎回丁寧に娘の気持ちに沿いながら授業を進めてくださいます。数学が苦手でコンプレックスのある娘でしたが、松原先生に教えていただいてからは楽しく学んでくれています。 娘にはめずらしく、数学の授業を楽しみにしている位です。苦しみながら数学を解いていたときは、こちらも見ていて辛かったので、今は安心して先生にお任せできています。
高専の3年生ですが物理が苦手で、家庭教師を探していました。体験レッスンのまえに教科書や試験問題、本人が解いた解答など細かく依頼を受けて提出した上でのレッスンでしたが、1回の体験で、赤点だった物理が期末試験で88点を取ることができ親としてもびっくりしています。高専の物理は高校とは違うので事前に準備をされたかったとのこと。大変わかりやすくて息子は感動していました。高専なので5年生まで通い就職か進学を目指しますが、これから大いに頼りにしたい先生です。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!