オンライン家庭教師マナリンク
積田オンライン家庭教師
教科指導
国語(小学生)月額コース

海外在留 小学4年~6年 新学習指導要領の国語

25,000/月(税込27,500円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材は先生が用意します
海外在留 小学4年~6年 新学習指導要領の国語

このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
成功体験重視型
小さな成功を積み重ねて、やる気と自信を育てる体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

小学4年生小学5年生小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 海外在住の小学4年~6年生のお子さん
  • 今のお子さんの国語のレベルを見ながら、何が必要か考えながら進めてもらいたい方
  • 日本の小学生と同じように母国語の読み書きが出来るようにしたい方

内容

このコースは現在海外にお住まいで母国語(日本語)の読み書きの力を保っていきたい方のためのコースです。

・授業時間は平日11:00~17:00のお時間になります。(枠が空いていれば日曜も可)

・本授業になった場合の曜日は、体験授業お申込み時にお子様のスケジュールと合うかご相談下さい。

海外在住年数が長くなるにつれ、日本語の読み書きが心配になってくることと思います。もし将来的に日本の中学校に入りたい場合は、日本の小学校と同じ進度で国語の勉強を進めておくと日本に戻ってからも安心かと思います。このコースでは文部科学省の新学習指導要領に沿った内容で授業を進めていきます。ふだん日本語を使う機会が少ないお子さまには現在の母国語の習熟度を見て授業計画を立てていきます。

将来、日本に戻り中学受験をするかもしれない方はあらかじめ体験授業の時にご相談下さい。お子さまが目指す志望校や入試形態によって指導内容が大きく異なりますので面談でお話しします。

〈使用教材〉

文部科学省の学習指導要領に沿ったテキストを使い、日本の小学校と同じ進度で進めていきます。(日本語に触れる機会がなく、学年相当のものが難しい場合はお子様にピッタリ合った進度で進めさせて頂きます。)

教材はこちらでご用意してPDFでお送りします。

よくある質問

  • 教材はどのように渡してもらえますか。

    PDFにしてプリント教材としてお渡しします。

積田オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:早稲田高等学院中等部
2025/04/02
授業の評価内容が必ず褒めて下さる所と課題と書いて下さります。最も苦手な国語の授業ですが根気良く受けて...
感謝の声
志望校:八日市高校、彦根東高校
2025/03/16
高校受験の直前に国語と英語を教えていただきました。豊富な経験をお持ちで的確に弱点を洗い出していただき...

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

残り3名の生徒様で満席です