ユタカ
オンライン家庭教師
高校2年生高校3年生
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 英語長文が苦手
- 英語長文だけに取り組みたい
- 早めに英語長文対策を始めたい
紹介動画
内容
共通テスト英語の鍵はなんといっても長文理解です。80分間、6,000語以上の単語と向き合い、様々な内容を理解しなければなりません。1分間では150単語を読み理解することが求められます。問題を全て日本語に翻訳して時間内で解いたとしても正解率はそれほど高くはありません。また、共通テストが導入される前のセンター試験では、単語数が約4,000語だったことを考慮しても、対策の開始は早ければ早いほど良いとされています。
英語を効率的かつ時間の制約のある中で読んでいくためには、読んだものを頭の中で翻訳しながらでは間に合いません。読んだところから英語で理解するように出来るのが、一番です。そのためには脳を英語に慣れさせる必要があります。
少し乱暴な言い方をすると、文法事項を暗記したからといって長文の理解が進むとは限りません。英語理解には英語のパターンを把握することが重要です。ある構文の頻出度は他のより高く、逆にある構文はあまり出題されることはない、という事実から、まず重点的に取り組みたいのは頻出度の高い構文に慣れることです。
2024年度冬季講習では、重要性が高い構文を中心とした長文読解に取り組みます。ある程度のパターンを把握し、そのパターンを他の長文でも使えるよう、指導します。
共通試験対策はまだ早い、ということはありません。気付いた時が吉日、ぜひ英語長文理解対策に一緒に取り組みましょう!
選べる2つのお問合せ方法
ユタカオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
27,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
- ・英語が苦手で、どう勉強したらわからない
- ・自分なりに頑張って英語学習に取り組んでいるつもりなのに、なかなか成績が伸びない
- ・本当に効果が出る英語学習の仕方がわからない
コースの詳細を見る
20,000円/月
1回45分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
- 「受験勉強をそろそろ本格的にスタートしたい!」とお考えの方
- 「大学受験を考えているけれど,中学生の時から英語が苦手…」英語に不安のある生徒様
- 「いろいろな入試方式があるけれど、何から始めればいいの!?」とお悩みの方
コースの詳細を見る
48,000円
60分(全10回)
高校1〜3年生、浪人生
- 大学受験が近い生徒さん
- 英検も含めたライティングを強化したい
- 英語ライティングだけが出来ない
コースの詳細を見る
23,000円
60分(全3回)
小学5・6年生
- 中学生で習う英語を先取りして学びたい✨
- 英語への理解を深めたい✨
- 英語の基礎をしっかりと固めたい✨
コースの詳細を見る
29,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
小学5・6年生
- 中学生で習う英語を先取りして学びたい✨
- 英語への理解を深めたい✨
- 英語の基礎をしっかりと固めたい✨
コースの詳細を見る
残り3名の生徒様で満席です