このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 英語の長文になると得点が伸び悩む
- 単語や文法は覚えたのに、読解で点が取れない
- 「入試英語の得点力」をつけ仕上げたい
内容
①講座説明
英語長文が「読めない・時間が足りない」というお悩みは、短期間でも克服できます。
本講座では、中学3年生の入試英語で得点差がつく『長文読解』を徹底的に強化します。
入試の長文問題は、単語力や文法力だけでは得点につながりません。
大切なのは『文の構造を正確に読み取る力』と『設問の根拠を見抜く力』です。
この講座では、1回60分・全8回で、入試頻出のテーマを使いながら「読解の型」を反復練習いたします。講座終了後には、英語長文を論理的に読める力を身につけ、入試の得点へとつなげていきます。
②授業の流れ(全8回 ✕ 60分)
・第1回:入試長文の読み方と設問分析【読解の型・時間配分を学ぶ】
・第2回:主語と動詞を軸に読む読解法【文構造を意識して正確に読む】
・第3回:段落の要点整理と接続語の理解【文のつながりを把握する練習】
・第4回:内容一致・記述問題の根拠探し【本文のどこを見るかを指導】
・第5回:会話文・メール文の読解【実用的な英文への対応力を鍛える】
・第6回:図表・グラフ付き長文の攻略【情報を整理して読む練習】
・第7回:過去問レベルの実践演習①【入試形式の演習で実力チェック】
・第8回:実践演習②+個別カウンセリング【苦手克服と読解力の最終仕上げ】
★指導の特徴
⑴毎回「読む前の準備 ⇒ 本文読解 ⇒ 設問解説 ⇒ 根拠確認 ⇒ 復習」の流れで定着
⑵英文の構造・重要語句・設問分析を一人ひとりのレベルに合わせて指導
⑶授業後には家庭学習用プリントを配布し、自立学習をサポート
③受講後に期待できる成果
⑴英語長文を「感覚」だけでなく「論理的」に読めるようになる
⑵設問の根拠を的確に探し出せるようになる
⑶入試本番でも焦らず読み進められる「安定した得点力」が身につく
④講師からのメッセージ
英語の長文は『慣れと型』がすべてです。
単語や文法を覚えても、「どう読むか」がわからなければ点にはつながりません。
読解のコツを体で覚えて、入試本番で武器になる英語力を一緒に仕上げましょう。
よくある質問
- テキスト等は指定ですか? - 教材は、講師がこの講座用に構成したプリントを用いて行います。また、家庭学習用に演習問題のプリントも配布いたします。 
- 他の教科の指導は可能ですか? - 個人塾経営の長い経験より、5科目すべてに対応することが可能です。 お悩み・心配事をぜひお聞かせください。 
- 講座終了後に継続して授業を受けることはできますか。 - 生徒様一人ひとりの状況に合わせて、最適な学習方法を提案し、専用の講座をお作りすることも可能です。気になることはご相談ください。 
選べる2つのお問合せ方法
井田オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- この夏、英語への苦手意識にさよならしたい方、英文読解が難しいと感じている方
- この夏徹底的に教科書、英文法の復習をして、新学期から良いスタートを切りたい方
- 「なんとなく」理解している文法のせいで、英文読解が曖昧な理解になっている方。
- 共通テスト英語で伸び悩んでいる生徒
- 英語のリーディング・リスニングをを鍛えたい生徒
- 短期間で得点アップを目指したい生徒
- 国公立英語の2次対策がしたい生徒
- 英作文対策がしたい生徒
- 長文や英文解釈をとことん勉強したい生徒
残り3名の生徒様で満席です