三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 共通テストに向けて、どんな勉強をしたらよいか分からない方
- 文型がメインだけど数学と理科の対策も必要な方
- 大学受験・共通テストの指導経験が豊富な講師を探している方
内容
このコースは月8回×60分のコースです。
月4回×90分のコースもありますので、プロフィールページからご覧ください。
こんな方はいませんか?
✅ 共通テストを受験するけど、志望校のレベルに届いていない…
✅ 共通テストに向けてどんな勉強をすればいいか分からない…
✅ 苦手な単元を重点的に対策して点数を底上げしたい!
✅ はやめに共通テストの対策を始めておきたい!
✅ 文系科目がメインだけど数学と理科も使うから対策したい!
このようなお考えをお持ちの方は要チェック!
国公立大学入試に限らず、私立大学入試でも使用範囲が広い共通テスト
この時期から対策を始めれば、
基本事項の確認→標準問題への対応→共通テスト形式の問題で実戦練習
のように順を追って対策できます!
早い時期から共通テストの対策をはじめ、志望校合格に近づきましょう!
具体的な指導方針
では、具体的にどのようなプランで共通テストまで進めていくかを説明します!
①基礎事項の確認
まずは基礎事項が理解できていることが大事です。
学校のテストで点数がとれていても、必ず基礎事項が理解できているとは限りません。
8月頃までに時間をかけて基礎事項を確認し次のステップに進みます。
②標準問題への対応
基礎事項ができたら標準問題を繰り返し解いていきます。
この過程を通して公式などの基礎事項の使い方を身につけていきます。
1つの問題に対してこちらからも質問をし、答えられるようにしていきます。
11月頃までを目安に問題を解いていきます。
③共通テスト形式の問題演習
標準問題の演習が終われば共通テスト形式の問題に進みます。
共通テストの過去問や予想問題を用いて、共通テストの形式に慣れていきます。
オンライン授業の進め方
私のオンライン授業はzoomを利用して行います。
↓pdfや画像を共有して書き込みながら授業を行います。
↓生徒さん側から共有していただくことも可能です。
↓ホワイトボード機能を使い、板書をします。
また、生徒さんにあった教材をお勧めさせていただきます。
(生徒さんがお持ちの教材を使用することも可能です。)
両者が同じ教材を持ち、(可能な範囲で)生徒さんの手元を映していただくことで、対面と変わらないクオリティーの授業を実施します。
体験授業について
体験授業だけでも、学習に関する相談にのらせていただきます!
現状と目標を踏まえ、
✅ 今やったほうがよいことを知りたい!
✅ これからどうやって勉強すればいいか分からない…
✅ おすすめの教材を教えてほしい!
など学習に関するお悩みにお答えし、希望に応じて学習プランニングを実施させていただくことが可能です。
初めてのオンライン授業が不安な方や、実際にどんな授業が行われるのか気になる方、はぜひ一度無料の体験授業を受けてみてください!
体験授業は60分で、学習プランニングを希望の方は60分のうちの前半約30分で行います。
お問い合わせ、お待ちしております!
お問い合わせの際は以下の情報を記入いただくとスムーズになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①現在通学中の学校:
②現在の志望校(あれば):
③共通テスト模試の点数(分かれば):
その他のコースのご案内
【共通テスト対策 ⅠA】
○ 5割~6割目標コース
○ 7割~8割目標コース
○ 9割目標コース
【共通テスト対策 数学ⅠA+化学基礎】
○ 7割~8割目標コース
【定期テスト対策】
○ 平均点目標コース
○ 80点目標コース
プロフィールページのコース一覧からご覧ください。
よくある質問
体験授業は受けられますか?
はい。無料で体験授業(60分)を受けられます。 お気軽にご相談ください。
使用する教材は決まっていますか?
いいえ。 おすすめの教材を提示することはありますが、購入は強制ではありません。
選べる2つのお問合せ方法
宇佐美オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 共通テストに向けて、どんな勉強をしたらよいか分からない方
- 文型がメインだけど数学と理科の対策も必要な方
- 大学受験・共通テストの指導経験が豊富な講師を探している方
- 共通テストに向けて、どんな勉強をしたらよいか分からない方
- 共通テスト(数学ⅡBC)で5割~6割を目指したい方
- 大学受験・共通テストの指導経験が豊富な講師を探している方
- 共通テストに向けて、どんな勉強をしたらよいか分からない方
- 共通テスト(数学ⅡBC)で7割~8割を目指したい方
- 大学受験・共通テストの指導経験が豊富な講師を探している方
- 共通テストに向けて、どんな勉強をしたらよいか分からない方
- 共通テスト(数学ⅡBC)で9割を目指したい方
- 大学受験・共通テストの指導経験が豊富な講師を探している方
- 共通テストの数学で高得点を狙いたい方
- 特定の分野に苦手意識がある方
- 演習をもっと積んでいきたい方
残り3名の生徒様で満席です