三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
次の募集は2025年6月頃を予定しています
こんな生徒さんにおすすめ!
- 🌸英語を楽しみながら身につけたい高校生😊
- 🌸英語を話したいけど、全然話せない生徒😊
- 🌸他教科ほど時間は割けないけど、スピーキングにも取り組んでみたい高校生😊
内容
💁♀️1.始めに
このコースは、
英語のスピーキング能力を楽しみながら手に入れ、+
全体的な英語力をグンッとアップすることを目指したコースです!
◯この授業が他の授業と大きく異なる点は、「話すこと」に重きを置いているところです。
◯話せる様になっていくと、英語そのものが圧倒的に楽しくなり、定期テストや、入試の成績アップはもちろん、将来的に生きた英語を身に着けることができます!🌍
✨↓↓↓✨
考えてみれば、小、中、高と英語教育が必須の時代。
義務教育の英語の総時間数は、最低でも、980時間と言われています。
これだけの時間、英語をやり続けて、全員、海外旅行などでスラスラとしゃべれるようになっているでしょうか?
答えは、残念ながら、Noです。
なぜでしょうか?
それは日本の学校教育のゴールが、受験やテストで高い点数や成績を取ることに集中しているからです。そうなると、リーディングとライティングが中心だからです。
話していない言語を話せる様にはなりません。逆に言えば、話す練習をすれば、話せるようになるのです!
英語は言葉です。英語はコミュニケーションのツールです!
では実際に話せるようになるメカニズムを紹介します
✨↓↓↓✨
⚠️この授業は、「英語を楽しく😊話したい高校生 スピーキング+英文法コースです!「英語を本気で🔥話したい高校生 スピーキング+英文法コース」もありますので、ご自身のご希望に沿ってお選びください♪
💁♀️2.授業のポリシーと理由
話せる様になるために必要なのは、まず、この5つです。
❶話すための発音
❷話すための文法
❸話すための単語
❹話せる環境
❺生徒の話したい意欲!!🥰
💁♀️まず美しい英語の発音を目指しましょう!
話せるようになるために、まず必要なのは、発音です。
授業では、ネイティブの子どもたちが、実際に英語の音と綴りを覚えるためのルールが記されている本、フォニックスを使って、綺麗な発音を学びます。「完璧な発音」は求めません😊 完璧ではなくて良いのです。フォニックスを使えば、日本人独特の発音から、ネイティブに近い、きれいな発音に日々グッと近づきます!!
💁♀️次に文法と単語です!
話すための文法と単語を学びます。この授業は、話すことがメインなので、難しい単語や文法学習に多くの時間を割くことはしません。 少しでも文法を覚えたら、早速、たくさん使ってみます✨
💁♀️話せる環境
習った発音と文法を使って、話してみましょう!1対1ならではの特性を活かして、たくさん話せる雰囲気づくりを徹底します✨ 間違えても大丈夫です!全く問題ありません! 😊その時々に何を話せば良いのかもしっかりサポートするので安心して、話す練習をしましょう!
💁♀️生徒の話したい意欲
この授業は、英語が話してみたいな!!という気持ちがある生徒が向けです!
💁♀️3. 授業の進め方
1. アイスブレイク(5分)
最近あった出来事や、近況などを生徒と話します!慣れきたらここから英語にしていきます✨
2. フォニックスで発音矯正 and 前の授業の復習(15分)
発音矯正を一緒に行います✨実際にネイティブが一つ一つの音をどのように発音しているかを確認しながら、練習します!
英語のスピーキング練習でとにかく大切なことは、とにかく、使うこと、に話してみることです。
前の時間に習った表現がしっかりと定着して、使えるようになっているか、復習します。
3.話すための英文法・例文の紹介(20分)
今日習う新しい英語の構文を、文法の説明を交えながらしていきます!一人一人違うので、それぞれ異なるオリジナルの構文が出来上がると思います♪
4.話す練習(20分)
ここでは基本的今習った構文を使う時間です。たくさん使って、話してみて、定着していきます!
☘️ご家庭にご協力いただきたいこと☘️
授業で話す時間以外でも、できれば英語を毎日話して欲しいと思っています!生徒が家でも気兼ねなく、英語が話せる環境づくりをお願いしたいです☺️最初から上手にできる人はいません!また、もし生徒さんが間違えても、間違いを指摘せず、少しでも話せていたら、たくさん褒めてあげてください!✨
💁♀️4. Myストーリー
私は中学校、高校と英語のテストは平均点取れるが取れないか、全く得意な方ではありませんでした。ただ難しい英語を数時間かけて和訳し、その和訳した文章すら難しくてわからない。
「そんなの英語でわかるわけないじゃん!!😖」
と思い、とりわけ嫌いになったわけでもないですが、とりわけやる気もない生徒でした。😅
そんな私が英語に目覚めたのは、受験が終了して少し余裕ができた、高校3年生の時です。
YouTubeで英語で話されている動画を見て、「どうしてもこの人の言っていることがすらすらわかりたい!!」と思ったことをきっかけに、私の英語の旅が始まりました✨✈️✨
最初にした事は、フォニックスの発音矯正でした。自分でフォニックスの本を買ってきて、一つ一つCDを聴きながら発音矯正をしたら、みるみるうちに発音がきれいになっていくのを感じました✨
それからフィリピンに行った時に、下手でも、少しずつ話してみたとき、今まで話せなかった人と交流することができ、とても楽しかったのを覚えています。
その時強く感じました。英語はコミュニケーションツールなのだと。英語が話せると、世界はぐんと広がるし、日本人だけではなく、外国人の方ともコミュニケーションが取れるのだと。
それから私は、独学で英語の学習を始め、日常的な日本語が英語で訳せない時は、これ英語だとなんて言うんだろうと調べたり、英語を身近なものとして取り入れてきました。
就職していた時は、クラスの子どもたちが
「先生の発音きれい!!」
「先生、英語が上手!!」
と言ってくれたことで、ますますやる気になりました🔥❤️(単純。笑)
それからアメリカに留学して本場の英語に触れて世界が広がり、世界中にたくさんの友達ができました。今でも、アメリカ人の友達や、インドネシア、オーストラリアの子達と、とても仲良しで、よく話しています☺️
日本に帰ってきてみて、個別指導塾で指導してみて、中学生たちを見てみると何ともつまらなそうに和訳をしている姿を見ました。✨英語ってもっと広くて大きくて楽しいものなんだ!✨それを伝えると生徒たちの目は輝いたのを感じました✨「ほんとは話してみたい。」そんな生徒たちがたくさんいました。
この授業では、学校で教えてくれなかったことを、存分に詰め込んで、将来皆さんが羽ばたいていくための翼となるように、全力でサポートしていきます。
新しい出会いを楽しみにします!!😆
男女、学年問わず大歓迎です!まずは無料体験授業をお試しください✨
よくある質問
この授業で定期テストの対策もできますか?
定期テスト対策に特化した授業ではありませんが、話せる様になることは、定期テストの点数を上げることに大きく貢献します。
次の募集は2025年6月頃を予定しています
明日香オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 高校生のお子様
- 英語が苦手なお子様
- 今のうちにわからないを克服して自信をもって英語学習にのぞみたい方
- 英語に苦手意識がある方
- 苦手な単元・問題タイプを集中的に学習したい方
- 基礎からじっくり教わりたい方
- 英語を基礎から学びたい生徒さん
- 英検合格のためにどんな勉強をすればいいのかわからない生徒さん
- 2次対策も準備しておきたい生徒さん
- 英語がとても苦手、勉強の仕方が分からない、勉強しても成績が伸びない方
- 英語の勉強をゼロからやり直したい方
- 日次単位での宿題まで定めて欲しい方
- 英語がとても苦手、勉強の仕方が分からない、勉強しても成績が伸びない方
- 英語の勉強をゼロからやり直したい方
- 日次単位での宿題まで定めて欲しい方
