三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 学校の授業や集団塾で気軽に先生に質問ができない生徒さん。
- 今よりも成績をアップさせることに意欲的な生徒さん。
- 気さくで質問しやすい雰囲気の講師を探している生徒さん。
内容
こんなことで困っていませんか?
*学校や集団塾の授業で理解できないことがあり先生に質問したいけれど、
授業中は恥ずかしいし授業前後も気が引けて聞きに行けない。
*自習の際に間違えた問題で、解答を見てもその解き方が理解できない。
*気軽に分からないところを質問できる人がいれば良いのに・・・
小さな疑問をその都度解決していかないと、分からないことが積み重なり受験直前に「間に合わない!」ということになってしまいます。
また、こんなことはありませんか?
*本人は分かったつもりではいるけれど、いざテストとなると点数が取れない。
*分からないところが分からない。
*もっと効率的に勉強できないかな・・・
これは多くのお子さんに当てはまることですが、「なんとなく」勉強を続けているだけでは、志望校合格への確かな道筋は見えてきません。
私の授業では、生徒が気軽に質問できるような雰囲気づくりを大切にしています。そして、苦手な分野は繰り返し復習し、確実に理解できるようサポートします。一人ひとりに寄り添いながら、合格に向けて着実に力をつけていきます。
私が授業を行う上で気を付けていることは、「生徒さんの理解度に合わせて授業を進める」ことです。オンラインの授業中に何度も「ここまでは理解した?」「分かった?」「分からないところはない?」と確認します。時には、私が教えたことをどれだけ理解しているか確認するために「〇〇さんの言葉で説明してみてくれる?」とお願いすることもあります。
このようにして「生徒さんがどこまで理解し、どの時点で躓いたのか」をしっかりと把握しております。
一方的な講義ではなく、あくまでも生徒さんの歩幅に合わせて対話形式で授業を進めていく。これが私のポリシーです。トップレベルならば+α(プラスアルファ)の知識を、苦手な科目ならば1から丁寧に教えることができます。
授業はzoomというツールを使って行います。zoomが初めての生徒さんでも、アプリをダウンロードすることで簡単に参加することが可能です。
生徒さん側にご用意いただきたくものはカメラ付きのパソコンかタブレット、そしてノートなどの筆記用具と教材になります。
教材に関しましては生徒さんとご相談の上で決定させていただきますが、安価な市販のものを使用する場合が多いです。講師・生徒用の2冊をご用意いただきますが、私の方で教材を画面に映しペンで書き込みながら説明します。
受講していただく際には、「本人が受講したいと思っていること」という条件をつけさせていただいております。保護者の方がどんなに乗り気でも、本人が授業を受けたくないと考えていては伸びるものも伸びません。だからこそ、まずは体験授業で私のやり方が合っているか、この人とならば勉強を続けられそうか、生徒さんご本人に確認していただきたいと思います。
本人にやる気がある限り、私はどのような生徒さんも見捨てず、個々に合わせたカリキュラムで学力アップのお手伝いをさせていただきます。
勉強に苦手意識のある生徒さんは大歓迎!一緒に志望校合格を目指しましょう!
よくある質問
中学生の5教科をご指導いただけますか?
可能ですが、週1回1時間の枠内ではどの教科も中途半端になってしまいますので、最初は一番苦手な教科に絞っておき、徐々に授業数を増やすことをお勧めします。
選べる2つのお問合せ方法
ふみこオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 分かっているつもりなのに、テストの点数が伸び悩んでいる。
- 数学に苦手意識を持っている。
- マンツーマンで気軽に質問したい。
- 学校の授業で先生が説明することが理解できない。
- 理科に苦手意識を持っている。
- 教科書を読んでも理解できない。
- 学校の授業や集団塾で気軽に先生に質問ができない生徒さん。
- 今よりも成績をアップさせることに意欲的な生徒さん。
- 気さくで質問しやすい雰囲気の講師を探している生徒さん。
- どんどん進んでいく数学の授業についていけない方
- 何がわからないかもわからなくて、やる気が出ない方
- でも、定期考査で高得点を取りたいと思っている方
- 不登校だけど高校受験の勉強をしたい方
- 少しずつ心のエネルギーがたまってきて、勉強を始めようと思っている方
- 何から勉強すればいいのかわからない方
残り3名の生徒様で満席です