このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 志望大学志望学部が決まっていて、過去問国語1年分の解説を受けたい方
- プロの実践的なアドバイスを受けたい方
- 「早稲田大学対策」などという曖昧な設定ではなく「〇〇学部何年度入試」という指定で演習したい方!
内容
・トップ大学受験講師のアドバイスを受けたい方!
・配点、合否の可能性等が知りたい方!
・ある程度学習が進んでいる方!
・東京大学等国立大学の解説と採点を希望される方!
・Z会をやっているが、しっかり解説も受けたい方!
・試験時間90分以上の問題の志望校が対象となります!(商学部を除く早稲田大学等)
はじめまして!大学受験予備校業界で30年以上指導してきた内田と申します。この講座は、最後の仕上げ、または浪人生が来年の受験に向けて早めに「国語トータルの演習がやりたい」という時に使ってください!
この講座では「何ができてれば合格できるのか?」「どういう間違いをすると悲しい目に遭うのか?」について、少人数制の進学塾で勤務していた私だからこそわかる「合否の分かれ目」と「復習アドバイス」がメインとなります。
生徒さんは具体的な悩みや志望校について、私にどんどん相談してください!精度の高い情報があればあるほど、私も「よい仕事」ができます!私に何をして欲しいのか?はっきりと面談でお伝えください!
この講座は東大・早稲田等の90分試験の大学用に120分解説でパッケージングしておりますが60分試験の大学を受ける際には90分解説の講座も用意しておりますのでそちらを受講してください。(詳しくは面談の際にしっかり確認します!)
こちらは最後の仕上げの講座です。私と一緒に過去問をガンガン解いて良い春を迎えましょう!
よくある質問
月額コースではなく、1・2回の演習で良いのですが。
その場合は、単発コースを用意してありますのでそちらを受講してください。月額コースのほうが少し割安になっています。
過去問は自分で用意する必要はありますか?
面談で決めましょう!赤本等をお持ちの方はそちらで用意をお願いします。持っていらっしゃらない場合は、データベース等を駆使してこちらが用意する場合もあります。
自分で独学するのに比べてどんなアドバンテージがありますか?
配点を付けて合格最低点と比べられること、落として良い問題とそうでない問題を講師側が明示し学習改善できること、赤本の解答が間違っている際に訂正とその理由解説が受けられること(このケースは結構多発します)です!
選べる2つのお問合せ方法
内田オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
残り5名の生徒様で満席です