オンライン家庭教師マナリンク
下川オンライン家庭教師
NEW
教科指導
高校数学月額コース

【中高一貫】 基礎から固める!高校数学入門(90分コース)

30,000/月(税込33,000円)
1回90(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
【中高一貫】 基礎から固める!高校数学入門(90分コース)

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

高校1年生高校2年生高校3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 「過去の抜けが多く困る!」「公式をどの問題にどう使えばいいかわからない。」そんな方におすすめです!
  • 丸暗記に頼らない本質理解をベースに扱うため、丸暗記が苦手な生徒さんにおすすめです!
  • 「同じことを何度も聞きにくい」「分かったではなくできる!」まで指導してくれる先生を探す生徒さん

内容

◆当コースをご検討の方へ
「中高一貫の高校部に進学したが、成績が下がってきてしまった」

「高校2年で、そろそろ大学受験に向けて本腰を入れたい」

「部活動と両立をしながら、大学受験も頑張りたい」

そんな生徒様を私は誰よりも応援し、全力でサポートします! 高校生の当時、自分もそうでした。

このコースでは、最終的には「塾なしで自学自習ができる『型』を身に付ける」ことが目標です。

◆過去指導した生徒様の実話

ある都内の中高一貫の生徒さんは、数学の苦手意識が抜けず、高校数学の定期テストが赤点の状態から担当しました。その生徒さんは「丸暗記」してしまい、カリキュラムについていけず、問題が解けない・分からない・面白くないの連発で、学習意欲が大きく下がっていました。

しかし、公式がなぜそうなるのかや、問題を解く上での本質理解に重点を置き、「分かった」ではなく「説明できる」まで、双方向のやり取りを徹底し、中学レベルから基礎基本の定着を促しました。

その結果、1か月で20点台から80点台まで定期テストの点数が向上し、クラス1位へ上り詰めることができました。

その成功体験をきっかけに、最初は文系学部の進学を決めていましたが、「数学のスキルを活用できる学部へ行きたい」と言って経済学部への進学を決め、大学でも楽しみながら数学を学んでいるそうです。

生徒様を激変させるためには「成功体験」と「正しく導く講師」が必要だと考えています!

◆中高一貫の生徒様に特化したプログラム
中高一貫の生徒さんは、かなりの割合で中学の基本事項に抜けがある場合が多いです。そのため、都度手元の分かるカメラで生徒様の記述を確認し、必要に応じて中学校のレベルからフォローを行い、双方向の会話を意識しながら基本事項を丁寧に扱います。教材に関しても、学校の指定教材と共に、理解を促すわかりやすい参考書等も併用しながら授業を実施します。

オンラインならではのメリットを生かし、自作の小テストを実施し、それをオンラインで添削・PDF化して生徒様・親御様に共有いたします。生徒様一人一人に合ったペース感で、かつオンラインのメリットを活用した個別指導が私の授業の最大の強みです。

大学進学後にも活きる計画立案能力も、このプログラムを通して身に付けることができます。

定期的にチェック・添削・アドバイスを行い、自立型学習を促します。

よくある質問

  • 授業はどのような流れで展開されるのでしょうか?

    ①毎度授業の初めに小テストを実施します。前回の授業でできていなかった部分にフォーカスして生徒様一人一人に合った問題を作問します。 ②小テスト後に簡単な解説とフィードバックをし、必要に応じて類題演習を実施します。 ③小テストの内容が消化できたら、学校のカリキュラムに沿った予習・復習の授業を展開します。双方向の会話を意識した「分かった気になる」を防ぐ授業です。 ④宿題を授業の最後に提示します。その時の学校行事や学校からの宿題の量に配慮し、提示しますのでご安心ください。

  • 教材は指定ですか?

    生徒様の要望に応じて柔軟に対応が可能です。生徒様による教材指定の場合は、講師用の教材をご購入頂く場合があります。特に要望がない場合は、こちらから指定をさせて頂きます。

  • 振替はしてもらえますか?

    可能です。体調不良・学校行事等、やむを得ず授業に参加できない場合はお早めにご連絡ください。

  • 面談はしてもらえますか?また、頻度はどのくらいですか?

    はい、可能です。 基本は毎度の定期試験後を想定しておりますが、いつでもご相談ください。 学習の状況や進路相談などが可能です。

下川オンライン家庭教師について

よく似た指導コース

高校数学月額コース
【中高一貫】数学の急所を押さえようコース【苦手にならない】
タイプ別
無料体験あり
【中高一貫】数学の急所を押さえようコース【苦手にならない】
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生、高校1・2年生
  • 数学が難しくなる前に対策をしたい方
  • そもそも数学が苦手で何を勉強したらいいかわからない方
  • 数学の勉強を「問題演習」以外にできない方
コースの詳細を見る
38,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 苦手分野の克服をしたい!学校の授業内容の先取り学習もしたい!
  • 定期テスト対策がしたい!受験対策もしたい!追加オプションは全て無料で付けたい!
  • 数学の解き方のコツを知りたい!自主学習スケジュールも作ってほしい!
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
【中高一貫】数学定期テスト対策先取学習で点数アップ(高校生)
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【中高一貫】数学定期テスト対策先取学習で点数アップ(高校生)
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
  • 中高一貫生で定期テストの勉強をどう進めればよいかわからない方
  • 学校の授業スピードが速くてついていけていない方
  • 学校の課題が多すぎて消化不良、積み残しがたくさんある方
コースの詳細を見る
数学1A月額コース
【数1A】定期テストに向けた完全対策コース
三者面談あり
無料体験あり
【数1A】定期テストに向けた完全対策コース
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
  • 初めての定期テストでどんな対策をしたら良いのかお悩みの方
  • 定期テストで確実に点数アップしたい方
  • 自習学習の仕方についてもアドバイスしてくれる先生をお探しの方
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
【中高一貫 数学】効率的に成績アップ!定期テスト対策特訓
タイプ別
無料体験あり
【中高一貫 数学】効率的に成績アップ!定期テスト対策特訓
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
  • 自分にあった難易度で教えてほしい。学校の授業に余裕をもてるようフォローしてほしい。
  • 過去最高偏差値を出したい 基礎から応用まで対応できる実力をつけたい 入試のために成績を上げたい。
  • 違えても気にする必要は全くなし!失敗は成績UPのチャンスなので、前向きに捉えます。
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です