残り3枠
下川オンライン家庭教師
メッセージの既読速度1分
自己紹介
圧倒的な指導経験数・教職課程の経験を活かして、理系科目の本質理解で成績を飛躍的に向上させます!
「子どもは頑張っているのになかなか成績が付いてこない…」「理系科目の苦手意識を何とかしてあげたい」そんな想いをお持ちの親御様。自分も高校生時代にそうだったので気持ちがよくわかります。
私の指導のモットーは『丸暗記をせず、理路整然と説明できるようにする』ことです。
中学校の時に丸暗記で何とかなった科目も、高校になって難易度が上がると太刀打ちできないこともしばしば。中学と高校のギャップに悩む生徒さんを多く見てきました。
だからこそ、私の授業では「分かった!」ではなく「説明できた!」になるまで、丁寧に教え、双方向にやり取りすることを意識しています。
■他の先生には無い強み
✅オンライン・対面の指導経験があり、累計400名以上の生徒様を指導してきました!
✅教育実習の経験があり、高等学校教諭一種免許状(理科)を取得しています!
✅長崎大学工学部を首席で卒業し、現在は最先端の電池の研究を同大学院で行っています!そのため、大学以降にも活きる「最先端科学」の知見から指導ができます。
✅大阪・関西万博での科学技術イベント(主催:文部科学省)の企画担当経験、地元の高校・学童へ理系科目の魅力を伝える実験企画の主催・監修経験もあります!
■指導方針・指導ポイント
一方的な解説ではなく、お子様の理解度を確認しながら進めます。「なぜそうなるのか?」を問いかけ、お子様自身の言葉で説明してもらうことで、本質的な理解を促します。Zoomの共有機能などを活用し、図や表を一緒に作成しながら視覚的にもサポートします。
■相性の良いご家庭・生徒様
・優しく根気強く、寄り添った指導をしてくれる講師をお探しの方
・今頑張っているのに、なかなか理系科目の成績が上がらない生徒様
・丸暗記が苦手な生徒様
・設計した学習計画等に不安を持っている生徒様
・部活動等と両立をしながら入試合格を目指したい熱い思いを持つ生徒様
・「入試になんとか合格したい」という強い意志を持つ生徒様
■生徒様へ
部活動や学校のイベント・プライベートとの両立も心から応援します。
「あれもこれも辞めて勉強しろ」ではなく、できる限り両立した学習プランができるよう、全力でサポートします!あなた自身の得意なことはどんどん伸ばし、苦手なことは一緒に克服していきましょう!連絡・相談、待ってます!
■保護者様へ
随時、体験授業や事前面談を承っています。
「理系科目の苦手意識がなかなか抜けない」「他塾は合わなかった」そうした生徒様にこそコミットができると考えております!
基礎基本から丁寧に指導し、楽しく学べる環境を創造して参ります。
まずはお気軽にご相談ください。お待ちしております!
趣味■自炊
一人暮らしでは自炊は必須!500円以内で朝晩バランスよく栄養が取れるよう工夫しています!
■ドライブ
大学生といえば運転免許の取得!仲間と休暇中に色んなところへ行きます!
■温泉巡り
長崎の稲佐山温泉が1番好きです。露天からの景色が絶景なので1度は遊びに来て欲しい!
学歴【学歴】
2020年3月 学校法人佐藤栄学園 栄東中学・高等学校(中高一貫部) 卒業
2021年4月 国立大学法人長崎大学 工学部工学科 化学・物質工学コース 入学
2025年3月 国立大学法人長崎大学 工学部工学科 化学・物質工学コース 首席卒業
2025年4月 国立大学法人長崎大学大学院 総合生産科学研究科 博士課程(5年一貫制) 総合生産科学専攻 グリーンシステム科学コース 入学
【経歴】
2021年3月~現在 オンライン指導スポットmanaboにて公認PT(プライベートティーチャー)として指導
2022年1月~現在 オンラインプロ教師のメガスタにて指導
2023年4月~2024年3月 全国進学個別指導塾TOMEIKAI(リソー教育グループ)にて指導
【免許】
高等学校教諭一種免許状(理科)
指導/合格実績九州大学理学部数学科 1名
明星大学経済学部 1名
オンライン指導コース
|3教科指導コース教科指導コース
先生のブログ
|全0件このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。