このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 音やリズムに敏感で、音楽を楽しめるタイプの生徒さん
- 自信や自己表現力をゆっくり育てたい生徒さん
- 勉強のプレッシャーを減らし、心をほぐしたい生徒さん
内容
※設定上中学生向けとなっておりますが、このコースに年齢制限はございません。
🎵 不登校対応 🌸 音楽療法士補が届ける【音楽と英語】 🎵
― 心とことばをやさしく育てる時間 ―
「学校に行きづらい」「英語が苦手」「勉強に不安がある」
そんなお子さんのために、音楽の力とやさしい英語を使って、
安心して学べる時間をお届けします。
このコースでは、音楽療法を学んだ講師が、
リズム・歌・音あそびを通して、英語を自然に身につけられるようサポートします。
学ぶこと=楽しいこと、という感覚を取り戻しながら、
少しずつ「できた!」を積み重ねていきましょう。
☘️ 英語が苦手でも大丈夫
☘️ 教科書にしばられない、自由で安心な学び
☘️ 音楽とともに、心のストレッチをするような時間です
親御さんと一緒に取り組んでもOK!
まずはリラックスして、音にふれてみませんか?
📚 このコースの学び方・進め方(例※)
※生徒さんによって活動や難易度を変更する場合があります。
🌼 例1:聞いてみよう!《音とリズムで英語にふれる》
シンプルな英語の歌やチャンツ(リズムに合わせた英語)を聞きます
難しい意味は気にせず、「音のまま」感じることが大切です
たとえば:
🎶 “Hello, hello, how are you?”(あいさつソング)
🎶 “What’s your name?” をリズムに合わせてリピート!
🌼 例2:まねしてみよう!《歌ってリズムにのって》
実際に声を出してまねしてみます
歌わなくてもOK。リズムを手でたたくだけでも効果があります
たとえば:
🎵 "Head, shoulders, knees and toes" の歌で体の英語を覚える
🎵 好きな楽器や音を使って、自分だけのリズムを作る活動も!
🌼 例3:つくってみよう!《自分の言葉で英語に挑戦》
簡単な英語フレーズを使って、自分だけの「英語ソング」や「自己紹介」を作ります
絵やジェスチャーも使いながら、ことばと心をつなげていきます
たとえば:
✏️ “I like apples” のような文章に、自分の好きなものを入れていく
✏️ 自分の気持ちを色で表して、それを英語で紹介する(例:I feel blue = さみしい)
🌼 例4:つながってみよう!《共有とふりかえり》
学んだことを講師や親御さんと共有し、気持ちをふりかえります
「がんばったこと」や「ちょっとできたこと」を大事にします
自信につながる声かけをしながら、やさしく見守っていきます
🌟 このコースが目指すこと
英語を学ぶ楽しさを知ること(もちろん英語力のUPも可能です💪)
音楽で心をほぐしながら、学びに対する自信を取り戻すこと
自分のペースで進められる学びの形を見つけること
このコースが気になる方はお気軽にお問い合わせください😊
選べる2つのお問合せ方法
加奈子オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 発達障害の特性に合った指導をしてほしい方
- 頑張って勉強しようとは思っているけど、上手くいかない方
- 基礎的な問題を解けるようになりたいという方
- 発達障害の特性に合った指導をしてほしい方
- 頑張って勉強しようとは思っているけど、上手くいかない方
- 基礎的な問題を解けるようになりたいという方
- 自分ではなかなか自習時間をつくれない方
- いつでも質問できる人がいる状態で自習したい方
- 私のほかの授業を受講されている方
- 自分ではなかなか自習時間をつくれない方
- いつでも質問できる人がいる状態で自習したい方
- 私のほかの授業を受講されている方
- 自分ではなかなか自習時間をつくれない方
- いつでも質問できる人がいる状態で自習したい方
- 私のほかの授業を受講されている方
残り3名の生徒様で満席です