定期テスト 2週間前からの5科目勉強法≪プロ講師が学習管理≫
このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 定期テストの点数をあと50点は上げたい方。
- 内申点をあと3点は上げたい方。
- 5科目すべて平均点以上にしたい方。
内容
「定期テスト対策の勉強法を伝授!今の合計点数から50点~100点上がります。500名以上の生徒様を19年指導してきたプロ講師が全科目をフルサポート」
✅定期テストでいつも平均点以下なので、なんとか平均点を超えたい。
✅定期テストの合計が100点前後で、このままだと行ける高校が無さそう。
✅定期テストのクラス順位で1位になりたい。
✅内申点が足りないので、3を4にしたい。
✅通知表の”1”を無くしたい。
こんなお悩みありませんか?
これまで500名以上の生徒様を指導してきたプロ講師が皆さんのお悩みを解決します。
定期テストの結果に不満がある中1生~中3生が対象。
中1生・中2生で受験の実感がなく、なんとなく過ごしている方。
中3生で急に内申点のことを気にして焦っている方。
現在の点数が何点でも問題ありません。
5科目どの科目でも、全ての科目でもご相談いただければ可能です。
「各ご家庭に合った学習スタイル提案」は、19年間500名以上の生徒を見てきたからこそできる"オーダーメイド学習支援"です。
【定期テストの結果を一部紹介】
456点⇒492点
学年3位⇒学年1位
414点⇒451点
319点⇒442点
351点⇒408点
335点⇒381点
313点⇒383点
281点⇒355点
266点⇒339点
260点⇒331点
理科19点⇒62点
数学28点⇒65点
数学29点⇒70点
社会27点⇒83点
国語38点⇒69点
英語32点⇒78点
他多数
🔷このコースの内容
以下ようにきちんと頑張れば確実に点数は上がります!
❶苦手な科目を普段から取り組み、基礎を固めていきます。
ご面談で現状を伺い、苦手な科目や単元を見極め、通常授業で基礎固めを進めます。
5科目どの科目でも指導可能ですのでご安心ください。
❷前学年などで躓きがあれば夏休みや冬休みで復習。
数学や英語などは昨年以前に躓きがあると今年以降もわからないまま進んでしまいます。
それでは入試の際に困りますので、夏休みや冬休みの学校がない時期に以前の復習を行います。
❸試験範囲が発表される2週間前から5科目の学習計画を立て、きちんと理解し覚えます。
点数を上げるためにはこの時期が一番大事になります。
きちんと授業がない日の分も一緒に学習計画を立て、その通りに進めてもらいます。
わからない問題があるときは、チャットでいつでも質問できるので、一人で困ることはありません。
計画通りに進んでいるかどうかも、常にアプリで管理し、保護者様にも共有します。
❹試験前日は翌日の試験科目の総復習をします。
いよいよ試験前日になったら、翌日の科目すべての総復習を行います。
不安があるときは追加授業も可能ですので、克服できていない分野があるときは授業で進めます。
❺三者面談
定期テストの結果が出たら、三者面談を行い現状の把握と反省を行います。
結果を受けて、次回の対策を練り直します。
また、進路に不安がある場合は進路相談も行います。
皆さんがわかっているようでも、なかなかできないスケジュールです。
でも、プロ講師が一緒に声掛けをしながら伴走することで、モチベーションを保ちながら進めていけば大丈夫です。
入会時は「勉強なんてやっても無駄、と思っていたAさんが、1年で偏差値15アップ。まず小さな目標達成と褒めるサイクルを繰り返したことが、モチベーション回復につながりました。
オンラインで授業や学習管理を行うので、通塾時間の無駄がなくその分勉強に充てられます。
🔷保護者様の喜びの声
☑「携帯ばかりしていて勉強しなかったのに、今では毎日勉強をするようになった。」
☑「宿題のワークを終わらせるだけで試験前は精一杯だったのに、計画的に進めてもらえて試験前に時間の余裕ができた。」
☑「内申点が上がって、第一志望に無事合格できて本当に嬉しい。」
☑「うちの子はやる気がないのに、いつも根気よく先生が付き合ってくれたから嫌々でも勉強ができた。」
☑「その日の気分で勉強をしていたのに、きちんと計画を立てて進められるようになった。」
🔷生徒様へ
現状の点数に満足をしている方は、500点を取らない限りほとんどいないでしょう。
勉強法を少し変えるだけで、結果は変わってきます。
目標の点数を決めて、そのための計画を一緒に立て、一緒に計画を進めていきましょう!
不安なことがあれば、何でも相談しください。
部活で忙しくても大丈夫です。
部活と両立したい生徒さんも多く、1日30分からでもOKな学習計画を作成しています。過去には「サッカー部で毎日夜遅くまで練習、それでも1年間で合計点100点アップしたM君」など忙しい生徒も多く成果を上げています。
頑張って高校合格を目指しましょう!
🔷保護者様へ
中学生になると受験のことも考えなければならいので、ストレスが溜まります。
なかなか思うように勉強してくれなくて、イライラすることもありますよね。
家庭学習への声掛けはこちらで行いますので、保護者様は見守っていただければ大丈夫です。
お子様も分かっているのに言うことを聞いてくれないということが増えていきます。
殆どのご家庭が、親子で話をするよりも、第三者を入れて三者面談をする方が本音で話し合いができたりします。
定期テストや高校受験のことで困っていることがありましたら、ご相談ください。
いつでも無料の体験授業や学習相談を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
よくある質問
今まであまり内申点が良くなくて、中3になってしまいましたが間に合いますか?
今からできることをやるしかないので、今からでも成績を上げていきましょう。 内申点が悪くても受験の方法はありますので、大丈夫です。
どの科目も点数が低くて困っていますがなんとかなりますか?
1つずつできるようにしていけば大丈夫です。
数学が10点くらいしか取れませんが、上がりますか?
きちんと計画通りに進めてくれれば上がっていきます。
学校の宿題もきちんと提出できていませんが、対応してもらえますか?
まずは提出物から進めるように計画を立てますので大丈夫です。
クラブチームに入っていて勉強の時間があまりないですが、大丈夫でしょうか?
現状を伺って時間をできるだけ作り、無駄のない計画を立てるようにするので大丈夫です。
選べる2つのお問合せ方法
内海オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 理科がよく分からない、学校の授業についていけない、定期試験どうしよう…という生徒さんにおすすめ!
- 苦手な理科を得意科目に!定期試験までにしっかりと理解して、定期試験で平均点以上を目指しましょう!
- 理科が基本から分かるようにしてもらいたい、やさしく教えてもらいたい、という生徒さん向け!
- 理科が苦手な人
- 理科の成績を上げたい・点数を上げたい人
- 定期テストに強い先生を探している人
- 中学理科を確実にマスターしたい中学1年生(2学期から難しくなりますよ!)
- マジメなのにあと一歩成績が伸びない中学生(マジメなら90点も夢じゃない!)
- 前回のテストより20点以上アップを目指す中学生(90点以上の人は100点を目指そう!)
- 真面目に勉強しているのに成績が上がらない生徒
- 定期テストで点数アップを目指したい生徒
- 優しく丁寧に教えてくれる先生を探している生徒
- ★長期休暇中に理科の学習をしたい→ 新学期に向けての季節講習として理科の復習または予習ができます
- ★とりあえず短期コースを試してみたい→復習、定期テスト対策、予習などご希望の内容で指導します
- ★理科で苦手な単元がある→苦手な単元を集中的に学習して自信をつけます
残り3名の生徒様で満席です