オンライン家庭教師マナリンク

過去問専念は大間違い! 入試直前期の勉強法

2025/11/26

こんにちは。真のプロ講師・田中です。

この冬の頑張りで皆さんの進学先が決まります。

夢の実現のため全力で伴走し,サポートします。

この時期に大切なのは「むやみに過去問を解かない」ことです。

過去問集の解説は,遠慮せずに言うと,雑です。

中には間違っていたり不適切だったりするものまであります。

こうした事情から,赤本で自習するのはほぼ不可能です。大切な時間を浪費するだけの結果になります。赤本で自習するくらいなら参考書で勉強したほうが絶対にいいです。

この時期に最適な勉強は

・現在の実力

・志望校の過去問

これらを総合的に分析して,最適な教材に取り組むことです。その最適な教材とは過去問かもしれませんし一般的な参考書・問題集かもしれません。受験生本人やご家庭で判断するのは難しいでしょうから,我々プロにお任せください。

このブログを書いた先生

冬期講習の指導が得意なオンライン家庭教師一覧

この先生の他のブログ

田中の写真

学問の基礎は早押しクイズである

2025/11/20
学問の基礎は早押しクイズです。「知識は思考に先立つ」「知識は理解に先立つ」これが私の基本的な考え方です。早押しクイズで出題されるような1対1対応の知識こそが学問の始点です。「早押しクイズで出題されるような1対1対応の知識」というのは,例えばソクラテス:不知の自覚(無知の知)のようなものです。ソクラテ...
続きを読む
田中の写真

【国公立大】受験勉強で最も大切なこと

2025/11/4
こんにちは。真のプロ講師・田中です。国公立大入試に向けた勉強で最も大切なのは,実際に答案を書いて信頼できる先生に添削・講評してもらうことです。このような指導をできるのは本当に力がある先生だけです。失礼ながら個別指導塾などの大学生講師さんにはまず不可能です。マナリンクで実力のある先生に出会って有意義な...
続きを読む
田中の写真

受験英語の基礎とは何か

2025/10/31
おはようございます。真のプロ講師・田中です。「受験英語の基礎」とは何でしょうか。まず,「基礎」とは「かんたん」の意味ではありません。基礎とは「基盤,土台」の意味です。受験英語の基礎は次のふたつです。品詞と文型の理解句と節の理解このふたつを身につけずにどれだけ勉強しても英語の成績は上がりません。合格し...
続きを読む
田中の写真

参考書を読んでも成績が伸びない本当の理由|合格者だけが知る勉強法

2025/10/29
合否を分けるのは地に足がついているかどうかこれに尽きます。映像授業を見ているだけ,参考書を読んでいるだけでは成績が上がるはずがありません。最近はこのようなふわふわとした勉強,いや「勉強ごっこ」をしているだけの受験生が激増しています。そんなふうだから成績が上がらないのです。あなたの頭が悪いのではなく勉...
続きを読む