このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- IB Courseに在籍(または在籍予定)で、高スコアでのIB Diploma取得を目指す人
- 現在Grade 11で、IB diplomaのPaper 1,2,3を1年後に控えている人
- 高校レベルまたはそれ以上の物理を英語で勉強したい人(Grade 9-12対象)
内容
コース概要
インターナショナルや海外現地校に通う生徒のPhysicsの学習支援です。
IB(international baccalaureate)のdiplomaを好成績で取得しておくことは、英語圏の大学入学の選考プロセスで有利になります。
たとえば米国の多くの大学ではSATが必須になっていますが、名門大学では世界中から優秀な志願者が集まるためSATではほとんど差がつきません。そんなとき任意提出のIB Diplomaを持っていれば、他の志願者に比べて選考を有利に進めることができます。
またIBでなくても、海外現地校でのphysicsの勉強で苦戦していることがあると思います。assignmentsやhomeworkをこなしてquizで好成績をおさめるためにも、学校の授業の予習復習や補習が大事です。しかし現地の勉強にとって通常の日本人高校生向けの参考書や問題集は全く役に立ちません。
本コースではGrade 9-12生を対象に、IB生および非IB生に向けて学校のphysicsの補習をおこないます。英語での授業も可能ですので、お問い合わせください。
講師紹介
講師は元大学工学部准教授、北米(アメリカ・カナダ)で20年、技術コンサルタントとして多くの教育現場と実務現場を見てきた専任講師です。教育と実務の両方を兼ね備えた専門家の目から試験問題や教材、教授法を研究しており、個別指導受講者は学校でのphysicsやIB finalで結果を出して希望の大学への進学を決めています。
受講生の声(一部)
☆今学期からphysicsの授業がありまして、最初のテストは満点でした。本当に石川先生に感謝します。今後もよろしくお願いします。(保護者)
☆石川先生に教えていただいた物理は好成績でした。IBの物理はやはり難しく、近くの塾などではうまくサポートが見つかりませんでしたが、石川先生のおかげでカリキュラムをこなすことができました。長きに渡り大変お世話になりました。(保護者)
授業の進め方
主に普段の補習およびquiz直前対策をおこないます。
普段の補習
学校でのプログラム、進度に合わせて、基本事項の理解と例題演習をおこないます。補助プリントなどがあればその解説もおこない、assignmentsがあればそのポイントも一緒に勉強します。ただし宿題代行はいたしませんのでご了承ください。
チャットでの質問はいつでも受け付けております。
quiz直前対策
past examが入手できていればそれに合わせて問題演習をおこないます。past examがなくても、普段の学校の授業の復習やテキストの章末問題を重点的に復習することで、quizに備えます。
保護者との二者面談および三者面談
お問い合わせいただいたのち、体験受講前に三者面談を実施し詳細をお聞きします。定例受講開始後は必要に応じて二者面談および三者面談を実施しますので、お声がけください。
板書例
保護者の方へ
海外進学希望者は年々増加しています。世界トップレベルの大学を目指すなら、世界中の優秀な志願者たちとの競争になります。そのような過酷な競争で、APやIBの成績は選考を有利に進める手段となります。
日本人で高校や大学理工系レベルの高度な数学・物理科目に英語で対応できる講師は非常に限られています。英語での授業も可能ですので、お問い合わせください。
選べる2つのお問合せ方法
石川オンライン家庭教師について
苦手な数学の単元を夏休み中に克服するため石川先生にお願いしました。少し変わった学校のカリキュラムなのですが、それにも対応していただき感謝しています。本来わからない問題があるとストレスが溜まる子だったのが、だんだん増えていき自分で諦めていたのだと思います。授業ではわからない問題をどんどん教えていただき、少しずつですが自信になっていると思います。根本から見てくださる先生だと思っています。
子供の成長を一緒に長い目で見ていただいている安心感と、その反面足元で今やらねばならない事は直に子供に伝えて下さっており、本当に親として感謝の気持ちで一杯です。思春期や子供の個性でご指導が大変な我が子だと思いますが、良い意味でドンと構えて対応してくださる石川先生には私が大変助けられております。先生の経歴はもちろん素晴らしいですが、何より先生の人柄でこの方と子供が学べるならと期待と信頼のおける先生です。
口数が少なくなってきた年齢ですが、息子の一言から難易度が高くても授業内容が分かりやすく、気づきがある授業なんだなとよくわかります。思春期に入ると男の子は特に勉強スタイルは各々変わってくるでしょう。石川先生は生徒の性格や得手不得手を見抜き指導してくださる素晴らしい指導者だと思います。いつも有難うございます。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 過去問の傾向に沿った学習戦略のアドバイスがほしい受験生
- 効率的な解き方戦略を学び,合格ラインを突破したい受験生
- 時間がない!受験直前期の過去問演習を最大効率で進めたい受験生
- 強力な <学習戦略> で,今からでもなんとか合格したい! 大学受験生
- 弱点項目を克服したい大学受験生
- 併願戦略など,合格の確率を高める戦略を相談したい受験生
- 自分にあった難易度で教えてほしい。学校の授業に余裕をもてるようフォローしてほしい。
- 過去最高偏差値を出したい 基礎から応用まで対応できる実力をつけたい 入試のために成績を上げたい。
- 違えても気にする必要は全くなし!失敗は成績UPのチャンスなので、前向きに捉えます。
- 高校の物理が苦手であいまいなまま理工系・機械工学系に進んだので、大学の授業が理解できない
- 基礎力学・流体力学・熱力学が理解できない高専生・大学生
- 小テストや期末試験、宿題レポートなどの出来が不安
- 次回の定期テストで平均点を突破したい!
- 学校の授業についていけていない
- 推薦や総合選抜入試のために成績を上げておきたい
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!