オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 授業スピードが早くて追いつくのに必死…
- 勉強しているのに、思ったように成績が上がらない…
- いつでも質問・相談できる環境が欲しい!
- 授業スピードが早くて追いつくのに必死…
- 勉強しているのに、思ったように成績が上がらない…
- いつでも質問・相談できる環境が欲しい!
- 授業スピードが早くて追いつくのに必死…
- 勉強しているのに、思ったように成績が上がらない…
- いつでも質問・相談できる環境が欲しい!
- 授業スピードが早くて追いつくのに必死…
- 勉強しているのに、思ったように成績が上がらない…
- いつでも質問・相談できる環境が欲しい!
自己紹介
自己紹介
私はあなたと二人三脚で勉強を乗り越える「学習トレーナー」です。 ◆ いつ、何を勉強すればいいのかわからない ◆ 勉強へのやる気が継続できない ◆ 自分の勉強法があっているかわからない ◆ 勉強と部活の両立ができない そんな悩みを解決するために、あなた専属学習トレーナーとして、学習を最適化します! 私は10年近くの間、塾講師・家庭教師としてたくさんの中高生(時には小学生)と向き合ってきました。 そんな中で一番強く感じていることは「いくら授業の質がよくても、普段の行動が変わらなければ意味がない」ということです。 そのためにひとりひとりの苦手分野・得意分野を分析し、【何を】【どのように】勉強していけばいいかを個別に明確にした上で、日々の学習をサポートしていきます。 これを読んでる皆さんも、必ず1度は計画を立てたことがあると思います。多くの人は「立てたけどやりきれなかった…」と思っているはず。 実行できる良い計画には2つのポイントがあります。それは「具体的であること」と「修正すること」。ただし、具体的な計画でも必ずずれてしまいます。誰しも急用が入ったり苦手分野がなかなか理解できなかったりと、思うように進まないことがあるからです。なので計画を修正する日を決めておいて、あらかじめ遅れた分をどうやりきるか考えるようにしておき、遅れても計画が崩れて実行できない、ということがないようにしておきます。 計画は具体的であればあるほど、効果を発揮します。なので私は計画を修正する日=指導日と考えています。自分は「目の前の勉強に集中すればいいだけ」と思える学習環境を「学習計画」の立案と実行支援によって提供いたします。 さらに授業中には自分だけ・参考書だけでは身につかない「問題の解き方・勉強法をレクチャー」いたします。もちろん、個別の問題に対する質問にもお答えいたします。 私と一緒に勉強を乗り越えていきませんか?精一杯お手伝いいたします!
趣味
テニス(高校生の頃の部活がきっかけで、今でも週に1回テニスを楽しんでいます) パソコン(機械全般が好きで昔はよく自作パソコンを作っていました。プログラミングにも取り組んでいて何か面白いものを作りたいなと日々試行錯誤しています。) ゲーム(主にRPGやシュミレーション。大人になってもやっぱり好きなものは好きです。)
学歴
広島山陽高等学校(2005年入学) 広島修道大学(2008年入学)
指導/合格実績
今は独立し、学習塾の塾長をしています。第一志望校合格率は驚異の80%超え! 5人に4人が第一志望校に合格しています! == 高校 == (公立) 舟入高校 井口高校 五日市高校 美鈴が丘高校 (私立) 比治山女子高校 広陵高校 == 大学 == (国公立) 大阪大学 横浜市立大学 県立広島大学 (私立) 広島修道大学 広島女学院大学 安田女子大学 広島工業大学 比治山大学
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
ケイタ
【大学】 大阪大学、北海道大学、明治大学、立教大学、津田塾大学、専修大学、群馬大学、弘前大学、小樽商科大学、北海学園大学など 【高校】 札幌...
小関
○小学生 小学3年生以上 低学年の発達障害児 ○中学生 全学年の全科目 発達障害児および不登校児 ○高校生 全学年の数学および英語...
末永
☆合格実績 <大学>東大(理Ⅰ7名・文Ⅱ),京大(法・経済 ),東工大(物質理工),筑波大(人文) 東北大(医・農),名古屋大(医・理),東...
服部
指導/合格実績 ・千葉県 公立・私立 進学校多数 千葉県立佐倉高等学校、日大習志野高等学校 他 ・MARCH、日東駒専 他
マリエ
今まで、 学習塾の講師 予備校の個別指導講師 高校の非常勤講師 のお仕事をさせていただきました。 現在も高校の非常勤講師をしております!