2010年 京都大学 工学部 工業化学科 卒業
単発コース(1回8時間)のご案内です。
※システム上120分になっておりますが480分(8時間)の授業です。
皆さん古文は得意ですか?古文の勉強は順調ですか?
古文の勉強は「文法」「読解」「常識」「単語」とやらなきゃいけないことがたくさんあります。
日本語のはずなのに勉強しないとちんぷんかんぷん。
しかし古文の勉強にそんなに多くの時間を割けますか?
皆さんはもっと優先度の高い英語、数学、理科、現代文などに時間を割くべきです。
でもやらないわけにはいかない、、、
だらだら毎日コツコツとやっているからいつまでたっても終わらないんです。
いつも三日でやめてしまうんです。
単語帳の10ページまでしか進まないんです。
なんだかんだ結局最後は単語力です。
単語力をつけるだけで偏差値は急上昇します。
・古文単語力が身に付く
・暗記の方法がわかる
・古文に自信がつく
水・金・土・日・祝
上記曜日の9:00~18:00(休憩1時間)
※システム上120分となっておりますが1回480分授業です。
2010年 京都大学 工学部 工業化学科 卒業
こんにちは!河本です。 山口県のとある島から京都大学に合格し、現在は東京でインターネット広告関連の会社経営をしております。 以前より教育業界に関心があり、コロナを機に今後ますます学びが重要な時代にな...
■大学 神戸大学 工学部 / 早稲田大学 理工学部 ■中学 洛星中学 / 洛南中学
プロフィールを見る