高校数学
月額コース

【本気の大学受験】参考書をじっくり解説する入試対策数学

【本気の大学受験】参考書をじっくり解説する入試対策数学
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 大学受験で関関同立やMARCHを狙っている
  • 納得がいくまで解説してほしい
  • 答えや解説を見ても、何を言ってるのかよくわからない!!

料金・時間

30,000
/月 (税込33,000円)
教材を話しあって決めます
1回 90
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 高校3年生
  • 高校浪人

内容

◇大学受験を狙うなら演習量が大切

 大学受験を考えるならば、分量の多い参考書であっても確実にこなす必要があります。

 問題をたくさん解くならば、それに応じて分からない点も増えます。

 特に、数学の場合は単に公式を当てはめるだけはなく、問題ごとに個別の解法

 を理解しておく必要があるため、理系科目で随一の演習量が必要になります。

 当コースでは、それら1週間分の疑問点を全て拾い上げるために、

 1回の授業を長めの90分に設定してあります。

 また、大量の問題をこなすためには、宿題の量を適切に調節することも重要であり、

 志望校合格へ向けた、学習計画を立案し実行していきます。


◇授業「外」が大切

 生徒の成績向上にあたって、最重要なのは「授業外」でどれだけ勉強できたかです。

 例えば、1日あたり1時間勉強するとして、週に90分の授業を1回取るとしましょう。

 すると、90分/7時間≒20%だけ、家庭教師は生徒の勉強に関わることができますが、

 残りの80%は、生徒だけの力で自習することになります。

 もちろん、この80%を自力でこなせるなら家庭教師は不要となります。

 しかし、様々な要因でそれらをこなすことは難しいです。

 例として

 ・以前の内容(中学生の内容も含む)が理解できていない

 ・とりあえず問題は解いてみたが、解説を読んでもよくわからない

 ・どこが出来てないか自分で把握できていないため、その穴を埋めれない

 などが挙げられます。

 このため、残りの20%である貴重な授業時間で、効率よくこれらの原因を解決していく

 必要があります。


◇宿題⇒授業⇒宿題のサイクル

 このコースでは、以下のような宿題のマネジメントを実施します。

 ・宿題は日割りで実施

  授業毎に、次回の授業までの宿題を日割りにして指定します。

 ・宿題は毎日提出してもらいます

  写真で撮影して提出してもらいます。

  宿題の結果を基にして「自習ができない理由」を取り除く授業を展開していきます。

 ・必要に応じて、過去の内容(中学範囲OK!)に遡って解説し、課題を設定します。

 ・生徒と対話しながら、宿題で詰まった内容について、絡まった疑問の紐をほどきます。

 ・宿題の出来具合から、分からない箇所を事前に特定して、効率よく解説します。

 ・課題の量は必ず、生徒と相談した上で決めます。


◇宿題の目的

 私が生徒に宿題を設定するときには、2つの内容を意識して設定します。

 ・生徒が苦手とする内容を把握するため

  短い授業時間で、効率よく解説を行うためにはを補助する授業にします。

  指導が必要な箇所を把握して、事前に準備しておく必要があります。

 ・授業で指導した内容を定着させるため

 「分かる」と「できる」には大きな差があります。

  授業で理解したことを定着させるためには、一定の演習量が必須になります。


◇この授業に向いている生徒

 以下の状況が当てはまる生徒さんにこのコースをおすすめします。

 ・宿題は毎回やってくる

 ・教科書や参考書を読んでも内容がよくわからない

 ・やる気に満ち溢れてるけど、何したらいいか全くわからない


◇このコースの目標

 このコースの目標設定としては、以下のようになります。

 ・成績を限界まで伸ばす

 ・志望校合格!


◇受験相談について

 このコースを受講する場合、生徒さんに関する受験相談や面談については

 無料で随時行わせて頂きます。


◇指導報告書について

 指導報告については、授業の1日以内を目安にチャットにてお送り致します。

 また、希望者には月に1回「月次報告」をpdf形式で電子メールにて送付いたします。

 

◇指導可能時間帯

 適宜ご相談致します。


◇オプション

 授業を受講していただくに当たって以下のオプションを用意しております。

 ・チャットサポート(月額4,000円)

  チャットを利用して、授業時間外においても質問対応致します。

 「数学」「物理」「化学」であれば、コースの科目に関わらず全て対応させて頂きます。

 ・追加授業

  90分(1回あたり7,500円)


◇お問合せの際に必要な情報

 ・学校名

 ・学年

 ・現時点での志望校

 ・指導希望科目

 ・直近の模擬試験や学校の定期テストの結果

 ・特別な要望

中野先生について

中野オンライン家庭教師

2021年 同志社大学生命医科学部医工学科 卒業

はじめまして、家庭教師の中野と申します。 同志社大学生命医科学部医工学科を卒業しました。 現在は、専業の家庭教師としてオンラインを中心に指導を行っています。 塾講師としては、大学時代に4年間、2対...

指導歴 : 個別指導塾 講師 5年

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース