2025年度合格報告【高校受験部】
2025/3/19
こんにちは!
2025年度受験報告(高校受験部)をさせていただきます!
総勢(マナリンク+個人契約)12名の生徒を受験まで担当させていただきました。
みなさん、最後まで一緒に頑張ってくれてありがとう!
そしてお疲れさま!
🌸 超難関高合格おめでとう!! 🌸
🌸 兵庫県 明石工業高等専門学校 1名
🌸 東京都立国際高等学校 1名
🌸 神奈川県立多摩高等学校 1名
🌸 神奈川県 桐蔭学園高等学校(プログレス) 1名
ほかにもたくさんの🌸が咲きました!
🌸 東京都立高校 3校
🌸 東京都私立高校 7校
🌸 神奈川県立高校 2校
🌸 神奈川県私立高校 4校
🌸 大阪府私立高校 1校
🌸 富山県立高校 2校
🌸 奈良県立高校 1校
🌸 奈良県私立高校 1校
人生の節目に立ち会えて、光栄です。
新生活を大いに楽しんでください!
この先生の他のブログ
こんにちは、文珠です。今日も勉強おつかれさま。07月に入り、お問合せが爆増しております。よって、あと1枠で夏期講習の受付を終了いたします。夏期講習後は09月以降の定期授業のコースの受付に切り替えいたします。例年ですと、07月には予約いただいたご家庭で席が埋まりますので、ご検討中の方はお急ぎください。...
こんにちは、文珠です。今日も勉強おつかれさま。07月に入り、お問合せが爆増しております。本日は「検討リスト」に大きく動きがありました。面談→体験→受講意思確認以上の流れでご案内しております。満席になる前に、早めにお問い合わせをください。
※タイトルに「文珠の知恵」とありますが、国語のことわざで使う正しい表記は「文殊の知恵」です。筆者の名前でわざと変な表記をしています。こんにちは、文珠です。今日も勉強おつかれさま。今日のテーマは「夏休み前にチェックしておくこと」です。さあ、夏休みが近づいてきました!燃える準備はできてますか!?僕はまだ...
※タイトルに「文珠の知恵」とありますが、国語のことわざで使う正しい表記は「文殊の知恵」です。筆者の名前でわざと変な表記をしています。こんにちは、文珠です。今日も勉強おつかれさま。今日のテーマは「ケアレスミスを防ぐ方法」です。具体的な解決方法はいろんなところで紹介されているので、僕からはあえて抽象的な...