大月オンライン家庭教師

4.94(34件)
本人確認済
残り4枠

無料体験授業が可能な日程

9/28

29

30

10/1

2

3

4

太陽のアイコン
月のアイコン
オンライン指導コース

1コース

高校数学月額コース
16,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
社会人
  • 社会人になり,未習状態に近い高校以上の数学(特に記号の知識)が急に必要になった方
  • 高校以上の数学を用いて書かれた資料に接し,記号の意味に戸惑っている方
  • 高校以上の数学(大学1~2年生程度まで)について,考え方・概略の知識整理をしたいと思っている方
コースの詳細を見る
感謝の声
感謝の声
高校2年生志望校:国公立大学
2022/07/22
いつも数学と物理を教えてくださりありがとうございます。 大月先生は授業のスピードがゆっくり丁寧で、自分が理解できているかをきちんと考えて指導してくれます。また、授業中で用いる板書や図解がとても分かりやすいのでよく理解できます。 その結果、テストで目標とする高得点を取ることができました。 本当にありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
先生のアイコン画像
暖かいメッセージをありがとうございました。当座の目標が上手くいったようで,何よりと思っております。これから先,どんな時期(快調とは言いがたい時期も含む)であっても,本人の学習への意欲が継続されることを願ってやみません。 授業内容についても,常に改良を心掛けております。何かありましたら,ご遠慮なくお知らせください。今後も,本人の学習のお手伝いが少しでも出来れば,と思っております。
自己紹介
こんにちは、大月です。 東京大学・大学院で物理(流体物理)を専攻しました。後、メーカー等の研究所を経て、現在、家庭教師及び個別指導教室の非常勤講師をしており、数学、物理を主に担当しております。 自分のまず興味を持ったことを中心に学習をすすめながら、徐々に周りの理解へと視野を広げていく、という方法の有効性を実感しております。自分の場合は、夜空の星々の美しさを通して、最初は天文学、そして物理、気象などに興味を持ちました。後年、「星座伝説」、「科学発展の歴史」、「天気ことわざ」や語学学習等を通して、人間活動そのものにも(いわゆる文系分野。)興味の視野が広がっていきました。文系分野は、今でも習得に多くの努力を要する、どちらかというと苦手分野ですが。 家庭教師で様々な生徒を拝見しましたが、成績はよいものの数学・物理の面白さがわかっておらず、最終的には伸び悩む生徒の姿もありました。また、必ずしも試験の出来は良くなくても、面白さがわかった時点で、大きく伸びるきっかけを掴んだケースも多く見ました。 授業では、必要に応じて既存のカリキュラムに必ずしも囚われない解説も交えながら、まずは、学習される皆様と数学・物理の面白さを共有することを目指します。学習者本人の自発的意欲が一層高まるように、しかし、知的なバランスにはできるだけ十分な配慮を払いつつ、積極的に働きかけをします。基本は「待ち」の姿勢です。 学習における最終的な詰めは、どうしても学習者一人の作業が大事になります。こうした土壇場で踏ん張れるかどうかは、少しでも学習内容に興味を持ち続けて勉学に臨む経験の蓄積が本人にどれだけ出来ているかに掛かっている、と感じております。 高校生・大学生の学習環境が様々な制約下に置かれていることも承知しておりますが、数学・物理の奥深さを少しでもお伝え出来れば、と思います。その面白さを学習者なりに理解でき、今後その分野とどう関わるかを決める手掛かりを得るお手伝いが僅かでも出来れば幸いです。
趣味音楽(主に西洋クラシック音楽)、旅行(主に国内)
学歴1985年3月 東京大学理学部物理学科卒業 1990年3月 同大学大学院理学系・物理・後期課程修了
指導/合格実績家庭教師25年、30名、個別指導塾講師8年
先生のブログ|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。