選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 宿題や復習の内容に提出期限を付けて欲しい。
- 語彙ノートの習慣定着をサポートして欲しい。
- 学校とは別に、計画的な単語学習をしたい。
内容
1.講師紹介
2.講座概要
① 講座の目標
『授業とリンクする計画的な学習管理』
野又のコースを受講している生徒さん専用の宿題管理オプションです。
こんな人におすすめ
漢字や古文単語を学校とは別軸で計画的に学び進めたい!
語彙ノートを習慣付けたいけど、正しくできているか不安…。
問題集や参考書の演習のペースメイクをして欲しい!
授業に関連した背景知識など、先生に補強をして欲しい!
特に語彙や知識の補強を目的とする学習をサポートします。学校の小テストに加えて「反復する機会を強制的に儲けたい」であったり、「高卒生の学習の計画的な進行」のためにご利用いただくと大変効果的です。
② 課題管理の内容
『暗記学習+テスト』
・入試頻出漢字 ・古文単語 ・現代文単語 等
参考書から範囲を指定し学習後、確認テストを実施・提出。
『語彙ノート作成支援』
生徒さんが作成した語彙ノートの点検・添削を行います。必要に応じて、授業時に内容の暗記テストも実施します。
『問題集の提出管理』
信頼できる参考書の指定と取り組み方を伝え、一定のペースで解き終えらえるよう、ペースメイクをします。簡単な質問にはお答えしますが、1問1問の「添削指導」の場合には『追加添削指導オプション』をご利用下さい。
③ ご料金
オプションコースにつき、月の授業回数に依存して実施します。
月額・税抜3000円
必要参考書は必要に応じて、別途購入いただきます。
選べる2つのお問合せ方法
野又オンライン家庭教師について
子供は現在高校3年です。 集団塾に通っていながら現国の成績が上がらず困っているなか、野又先生にご指導いただくことになりました。 野又先生の第一回目の授業終了後、子供の反応がこれまでの塾のそれとは明らかに違い、理解できる事が嬉しくてしかたがない、といった様子でした。 野又先生は、まず生徒の現状を詳しく分析→状況に合わせた問題と方法で都度ご指導くださり【何となくこうなのかなあ】から【論理的に理解できる】ところまで引き上げて下さいます。 このくらいは分かるよね?ではなく子供の理解に合わせて時にはユーモアも交えて指導してくださるので、変な緊張でこわばることなくリラックスでき、より深く吸収できているようです。 現国を指導していただいておりますが、このところ英語の長文解釈、論文の要約なども合わせて理解しやすくなっているようで、文章を分析して理解するという工程が相乗効果を生んでいるのでは?と親子ともども感じております。 受験当日に緊張しない工夫や大学受験にたいする心の持ちようなどもアドバイスしてくださっているようで、子供のモチベーションも引き上げていただいております。 受験間近で途方にくれているなか、先生に親身になってご指導いただいて親子ともども大変感謝しております。
野又先生にご指導いただき、子供は塾の授業では得られなかった充実感があり、もっと早く野又先生に出会えておれば、国語に苦労しなかったのにと嘆いておりました。通常の塾であれば、年に数回の面談で子供の理解度を知り、苦手科目への対応が遅れることがありました。野又先生は、子供の弱点をすぐに理解し、次の試験までの戦略を子供と保護者に示していただけます。また、授業後、子供の理解度の的確なフィードバックがあり、プロの家庭教師のレベルの高さを毎回感じております。 集団塾の講師や個別塾の学生講師と比較して、個人への理解度、費用及び時間で比較した場合、圧倒的に野又先生のようなプロの家庭教師の受講をお勧めします。
『理系志望の共通テスト国語対策』をご指導して頂き、ありがとうございます。 苦手な国語(古文・漢文は壊滅的)を他教科でカバーできない以上、国語も最低ラインを得点しなければならないとの思いで夏休みから受講しています。 理系科目で手一杯、限られた時間の中で目標点から逆算し、各大問毎に息子の実力で取れる問題を確実に得点していく戦略的なご指導は、 『どうせできない苦手教科』から『点数を掻き集めて最低ラインを死守するぞ!』というマインドに変化させて下さっています。 授業後の保護者へのフィードバックも毎回丁寧です。 不正解だった原因を深く掘り下げ、知識不足で解けなかったのであれば、その知識は受験本番までの時間で補えるものなのか、それならば何をして補えばよいのか詳細にアドバイスがあり、進むべき方向が明確です。 息子は、国語のみならず受験を通しての不安や悩みも相談し、アドバイスを頂いているようです。 ありがとうございます。 受験本番まで引き続きご指導、どうぞ宜しくお願い致します。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 学校の試験の度に色々覚えても、文章が読めるようにならない生徒さん
- 助動詞と敬語が苦手な生徒さん
- 志望校の受験科目に古文があって、受けるのをやめようか悩んでいる生徒さん
- 慶應法学部の英語試験で高得点を目指す受験生
- 長文読解や文法など英語の基礎力を固めつつ実践力を磨きたい方
- 個別指導で効率的に弱点を克服し、最短ルートで合格を目指したい方
- SFC特有の高度な英語長文に苦戦している受験生
- 絶対に慶應SFCに合格したいという強い意志を持った受験生
- 制限時間内に3つの長文を解き切る戦略的な読解テクニックを習得したい方
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!