中学入学準備(数学)早期スタートで1学期に差をつけよう!週1
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 中学入試が終わられた小学校6年生の方
- 早めに中学校への勉強に慣れていきたい。
- 数学の基礎をしっかりと学んでおきたい
内容
新中学1年生対象の「中学数学」の導入を先取りします。
特に1年生1学期の中間テスト、期末テストでの範囲の基礎を身に着けていきます。
よくある質問
私立中学校への準備はいつ頃からすればよいでしょうか
受験が終わられて、すぐスタートしても早くはありません。特に6年一貫校は進み方も公立中と比べて随分早いですので、早めのスタートがお勧めです。
選べる2つのお問合せ方法
ゆうじオンライン家庭教師について
ゆうじ先生には、10月からの4カ月間、中学受験算数を教えていただきました。 6月から始めた受験勉強で右も左もわからない中、期間が限られるため、志望校対策をしっかりしていただきました。 苦手な算数を丁寧に辛抱強く、ときにはユーモアを交えながら教えてくださる様子に、もっと早く先生に教わることができていればなと、何度思ったか分かりません。 困ったとき、不安なとき、相談させていただきましたが、そのたびに適切で心温まるアドバイスをいただき、親の私もたくさん支えていただきました。 この4ヶ月間、本当にお世話になりありがとうございました!
いつも本当にありがとうございます。以前はわからない問題は親が教えておりましたが、ついつい力が入り親子喧嘩に発展してしまうことが度々でした。今では、子供が先生のことをすっかり信頼していて、わからない問題があると先生の名前を問題の脇に書いて、授業で解決するようになりました。 お陰様で親子喧嘩が減り、本当に平和になりました。心から感謝しております!
いつも丁寧に指導してくださりありがとうございます。成績が低迷していたときも、温かく励まして下さることで少しずつ実力がついてきました。わからない点を丁寧に説明してくれるので安心して授業に臨み、アドバイスを励みに頑張っています。 親ではなかなか伝えきれない解説もしてくださるので、大変ありがたいです。これからもよろしくお願いいたします。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 先取り学習して4月からの授業をスムーズにスタートして同級生に差をつけたい方
- 最初の単元をしっかりマスターし、定期テストで高得点を狙いたい方
- 算数から数学に変わることに不安がある方
- 日本の中学に編入を考えている方
- 帰国前に日本の数学の基礎をしっかり身につけたい方
- 現地校の内容と日本の勉強を両立したい方
- 中学内容を先取りし、最初の大きなハードルである正負の数を克服しておきたい生徒さん
- 約80%の生徒さんが一度は混乱する正負の数の計算のコツを知りたい生徒さん
- 中学2年生、3年生になるけど正負の数の符号決定の学び直しをしたい生徒さん
- いよいよ受験を迎えるあなた
- 中だるみして伸び率鈍化してるあなた
- 四の五の言ってられなくなったあなた
- 毎回テストでやらかしている
- なんでそんなミスをしたのか見当もつかない
- 反省するのに次のテストでまたやらかす
残り4名の生徒様で満席です