TOEIC 1分アドバイス!
2022/5/20
TOEICで 600を突破したい方は
パート5の文法問題に力を入れましょう
しょっちゅう 出てくる問題があるからです
私は パート5の問題に 「品詞」「意味」「前置詞」など
ポイントを分して書き込んでいるのですが
「ボ」というのが あります
なんだか分かります?
ボーナス問題です
たとえば公式問題集8の111番
~ 〇〇 4 and 6 percent. の 〇〇に入れるものとして
1 buy 2 for 3 upon 4 between というのがありました
and がヒントになってます
答えは 4 のbetween
between A and B (AとBのあいだ)は 本当によく出てきます!
絶対 解いてね!
この先生の他のブログ
昨日は TOEIC を受けました!前日は慣れておくため公式問題集を解きました TOEIC のリスニングはアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアの4カ国の発音が出るので慣れておく必要があります! とくにオーストラリアの発音は独特で”I'm going to hospital to die.” と言...
英検早く合格したいですね![最短最速合格] のために 一番確実な誰でもできる方法って何だと思います? それはできるだけ 多く受験することです!これは何故かと言いますと 英検というのは 何度も同じような問題が出てくるからです特にリスニングと面接ではそうなっています 以前 英検2級の一次試験が通った生徒...
大事なことなので 何度でも言いますが面接で一番大事なことは積極的にコミュニケーションを取ろうとする姿勢です何か聞かれた時に 6秒以上だまらないでね! 考える時間がほしいときに 便利な言葉を紹介しますum / well 日本語にすると 「えっと…」という感じですもう少し 余裕がある人にはLet me...
アティチュードとは 態度という意味です英検の面接では 態度に点数がつくのです! といっても心配はいりませんコミュニケーションを積極的に取ろうとすれば OKです!日本人は ミーティングで他の人が自分と同じ意見を言ったら わざわざ同じことは言わずにだまっていますよねでもずっと黙っていたら NG です...