化学
月額コース

【化学徹底対策】苦手な私からさよなら!【初心者向け】

【化学徹底対策】苦手な私からさよなら!【初心者向け】
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 化学がわからなくてめちゃくちゃ困っている人
  • 記号が覚えられなくて化学なんてやりたくないと思っている人
  • でも、定期テストで20点upして大逆転したい人

料金・時間

22,000
/月 (税込24,200円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 高校1年生
  • 高校2年生

内容

今がチャンス!3月中の体験授業承ります

4月からスタートダッシュを決めたい方には、3月中の体験授業をオススメしています。

一度満席になってしまうとなかなか空きが出ません。生徒さんの入れ替りの今がチャンスです。


少しでも気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね。



\自分のことだ!と思ったら体験授業を受けてほしい/


「理科の中でも化学が嫌い」

「わからない」

「実験の問題をどうやって考えればいいの?」

「記号が覚えられなくて挫折してしまった」


教員をしている中で、そんな声を多く聞いてきました。


断言します。


「化学には向いていない人なんかいない」

ということ。



化学が苦手な人は考え方を理解せずに、ただ公式を覚えただけで問題に挑みます。

これが化学ができない原因です。



初心者さんにはひとり歩きが難しいので、


わたしがとことん優しい言葉でご案内します。

初心者さんが化学の問題に挑むときに必要な持ち物

■公式

■周期表

■単位

■図

■電卓

■定規

■褒められて伸びる気持ち

■間違えてもワハハ!と笑い飛ばす心


「わからない」は欠点でも短所でもなく、長所でありポテンシャル。


3ヶ月経つころにはこう言わせます

\面白くって化学の沼にハマった!/


授業の進め方

学校でお使いの問題集などに沿って進めます。

教材をお持ちでない方は、相談して何を使うか決めます。


タイムスケジュール

公式の確認(20分くらい)

問題解法の説明(20分くらい)

問題演習(20分くらい)

一方的な説明だけではなく、生徒さんの『わからない』の声を拾いながら授業を進めていきます。




■宿題について 復習問題を中心に1週間分




オプション


・オススメ1:チャットサポート(月額3,000円)

宿題がわからないときのお助けチャットです。

自分で考える力を養ってほしいので、1週間につき1回のみとさせていただきます。

48時間以内に返信いたします。


・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額5,000円)

自習ペースをスケジューリングします。

短期的・長期的なスケジュールを考慮した上でスケジューリングしていきます。

学習習慣を身に付けたい生徒さんにおススメです。




保護者様への報告方法

毎週授業後にチャットでご報告いたします。


お問合せを行って頂く際に知りたいこと

生徒さんの定期テストの点数と目標点数

現在お困りなこと(計算ミスが多い、力学が苦手など)

まりこ先生について

まりこオンライン家庭教師

2005年東京学芸大学教育学部理科専攻卒業

【指導において大切にしていること】 ①いつでもなんでも聞ける関係 授業は生徒×先生のコミュニケーション。たとえ一方のみが頑張ってもどちらかが0になると0になってしまいます。生徒の理解を深めるために、会...

【指導実績】 公立中学校教員10年(正規)担任・校内特別支援委員会・(特別支援学級での授業実績あり)通信制高校1年担任・個別指導塾講師1年 【高校合格実績】 都立立川高校、都立国分寺高校、私立拓殖第一...

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース