オンライン家庭教師マナリンク
山口オンライン家庭教師
教科指導
化学月額コース

医学部受験☆化学についていけない学生を現役大学講師がサポート

36,000/月(税込39,600円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
医学部受験☆化学についていけない学生を現役大学講師がサポート

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

高校2年生高校3年生浪人生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 化学が分からない・苦手だけど、医学部受験で点数を取りたい!
  • 苦手な化学を得意科目に変えます!大学入試では化学で得点を稼げるように底上げします!
  • 化学の内容が全く分からないから、簡単に分かるように教えてもらいたい、化学を好きな科目に変えて欲しい

内容


皆さんのお子様は、こんな悩みを抱えていませんか?

・化学が全く分からない

・学校の授業について行けていない

・化学は嫌い/苦手

・なかなか勉強習慣が身につかない

・化学のテストで点数が取れない

・受験で化学がネックになりそう

・勉強しなければならないのは分かっているけれど、自分でなかなか手を付けられない


実は、化学はそれほど難しくありません。

ですが学校の授業内容が分からないと、チンプンカンプンになりやすい科目でもあります。

そして、そのまま「化学嫌い」になってしまいます。

でも医学部受験に化学は必要ですし、定期試験や大学入試では、高い点数が取れるようになりたいですよね?

そこで必要なのは、化学を「簡単に」「分かりやすく」教えてくれるプロの指導者です。

化学が苦手な生徒さんは大勢いますが、過去に受け持った生徒さんは「化学が嫌い⇒得意」へと変身し、次のような大学へ合格しています!

 【合格実績】

・北里大学

・東京医科歯科大学

・東京女子医科大学

・日本歯科大学

・昭和大学

・帝京平成大学(薬学部)  等


【事例① 化学の定期試験は平均点より下、指定校推薦(医学部)を取りたいが化学がネックになっている高校2年生】

まずは、一つ一つの知識が分かるまで徹底的に解説&暗記が必要な内容は先生自作の暗記カードを利用し、オンライン授業内で暗記。その上で基礎的な問題を繰り返し解いて理解を深め、徐々に応用問題へと発展。問題は反復練習。

指導開始後2か月で「化学ってそんなに難しくないかも」と思える程度まで理解できるようになり、1年間で成績上位者へとレベルアップ!化学が得意教科へと変身!指定校推薦も無事に受けることができ、大学も合格しました!


【事例② 医学部受験したい、でも化学が出来ない&すごく嫌い!点数も取れないという高校3年生】

やり方は事例①と同じ。

指導開始後3か月で「自力でも問題が解けるようになってきた!」と自覚できるようになり、8か月後には大学共通テストでも化学が得点源に!難関医学部も無事に合格!大学入学後、化学の教員から「君は化学の考え方をよく分かっているね」と褒められる位に理解出来るようになりました。


・授業はZoomを利用して行います。

 ⇒顔を見て、会話をしながら授業することが出来ますので、対面授業と変わらない状況で勉強出来ます。

・先生側は「書画カメラ」を併用します。

 ⇒生徒さんは先生の手元をご自身のPC画面上で見ることが出来ますので、先生が説明しながら書く内容をアップで見ることが可能です。また、書いた用紙はデータ化して共有することも出来ますので、後で見返すことが出来、理解を深めるのに役立ちます。

・勉強方法や進度等の計画は、先生と生徒さんが一緒に考えながら立てます。先生が内容を用紙にまとめた後、データ化して共有しますので、お互いに同じ内容を確認しながら勉強を進めていくことが出来ます。



体験授業では、次の点などを教えて下さい。

・学校の勉強がどのくらい理解出来ますか?

 ⇒大体分かる、ほとんど分からない、等の簡単な情報でも良いです。

また、成績が分かるような物(テストや成績表)があると分かりやすいです。

・目標としている大学は具体的に決まっていますか?

・現在の学年は?

・大体の一週間の過ごし方


これらを伺った上で、勉強方法と学習プランをご提案させて頂きます。また、ご提案させて頂いた内容で勉強を進めた場合、いつ頃までにはどの位まで成績が伸びるのか?の予想をお伝えします。予想は生徒さんの状況により変動しますので、あくまでも目安になりますが、参考には出来ると思います。

よくある質問

  • テキストは指定ですか?

    指定はありません。学校で使用しているテキストや、参考書等、お持ちの物を使うことも可能です。ご相談しながら決めさせて頂きます。

  • 浪人生です。平日の日中を利用出来ますか?

    出来ます。是非、日中の脳の活動が活発な時間帯を有効活用して下さい。

  • 指導回数を増やしたいです。複数の指導枠を利用出来ますか?

    出来ます。空いている指導枠をご利用頂けます。

山口オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:国立富山高等専門学校
2025/02/05
面接のみの推薦を受験予定でしたが、一般入試に備えて冬休み中に苦手な理科を強化するため受講しました。なかなか高専卒業の先生がいないので大変心強かったです。過去問を解きながら授業が進めていきましたが、テンポよく、先生の明るい笑い声を挟みながら楽しく受講できました。冬休み中の短期間でこちらのスケジュールにも柔軟に対応してくださりありがとうございました。
感謝の声
志望校:国公立大医学部
2025/01/03
単発や、長期の休みにご指導いただいています。定期テストで本人はどうして得点が伸びないのか分からず悩んでいたところ授業の中で本人の理解度など確認をし、足りない部分をご指導していただきました。おかげで次のテストでは先生にご指導いただいたパートはほぼ確実に点が取れていたのでありがたかったです。何よ保護者への返信も早く、とても詳しく指導内容や本人の様子などを伝えていただけたのも助かりました。 また長期のお休みなどにご指導頂ければ幸いです。
先生のアイコン画像
ご丁寧に、ありがとうございます。もともとしっかりと勉強されておりましたので、どこが分からないかを明確にして解決してあげることで、どんどん伸びていってくれました。これからも長期休暇等で一緒に勉強出来ることを楽しみにしております!
感謝の声
志望校:なし
2023/08/31
夏休み中、単発で娘がお世話になりました。 部活がハードで帰宅時間も遅く、あまり時間が取れない中、教えて頂きたいことは盛り沢山な娘の状況を組んで下さり、とても丁寧にご指導下さり有り難く思っております。 娘は理系科目は苦手で、学校の授業は全然頭に入ってこないようですが、山口先生の授業は分かりやすく理解しやすいようで、学校の先生が山口先生だったらいいのに〜!と言っています。 定期テスト前にまたぜひお世話になりたいと思っています。
先生のアイコン画像
ご丁寧な内容で書きこんで下さり、ありがとうございました!状況に合わせて臨機応変に授業を組めるのがオンライン授業のメリットでもありますので、これからも対応させて頂きたいと思います。また定期テスト前に一緒に勉強出来ますことを、楽しみにしております!

よく似た指導コース

38,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 医学部を志望しているが、化学が足を引っ張っている方
  • 試験時間が足りなく、あともう少し時間があればもっと取れるのに!と思う方
  • 理論化学の計算問題、無機化学の系統分析、有機化学の構造決定が苦手な方
コースの詳細を見る
化学月額コース
偏差値50から目指す<医学部>化学
無料体験あり
偏差値50から目指す<医学部>化学
50,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • なんとしても医学部に合格したいあなた
  • 圧倒的な基礎力を身に着け化学を確実に得点源にしたい方
  • どうしてもお子様を医学部に進学させたい保護者様
コースの詳細を見る
化学月額コース
【医学部専門プロ講師による】医学部対策化学
無料体験あり
【医学部専門プロ講師による】医学部対策化学
28,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校3年生、浪人生
  • 私立医学部志望の方で、特徴的な出題に対応したい方
  • 国公立医学部志望の方で、共通テストの得点率を上げたい方
  • 医学部合格に絞って効率的な学習で受験に臨みたい方
コースの詳細を見る
50,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校3年生、浪人生
  • 偏差値30台40台で止まってる。または40台と50台の間で行ったり来たりしてる。
  • 根本的に理解できるよう基礎力をつけたい。一からやり直したい。勉強しているのに偏差値が上がらない。
  • 先生に全てお任せしたい、引っ張って貰いたい。1対1でガッツリ集中したい。
コースの詳細を見る
化学月額コース
【医学部受験】プロと攻略!化学入試問題対策で合格を掴もう🌸
三者面談あり
無料体験あり
【医学部受験】プロと攻略!化学入試問題対策で合格を掴もう🌸
46,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 問題集や参考書だけでの勉強に不安を感じている生徒
  • 化学基礎・理論化学の計算や考え方を攻略したい生徒
  • 無機化学や有機化学の要点を整理し、得点源にしたい生徒
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です