戸和先生
残り2枠
数学1A月額コース

【看護志望】数学1A対策コース

【看護志望】数学1A対策コース
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • これから看護専門学校、看護大学を狙う高校生(社会人も可)
  • 数学が苦手で何をしていいかわからない
  • 自主学習のわからないところを質問したい

料金・時間

20,000
/月(税込22,000円)
教材を話しあって決めます
1回60(月4回(週1回目安))

対象学年

高校1年生高校2年生高校3年生
残枠数

この先生は 残り2名の生徒様 で受付停止(満席)となります。

満席にされた先生の再開時期は平均5ヶ月後です。

内容

看護専門学校、大学のための数学専門コースです

入試までの期間と、今の学力を確認してやるべきことを決めていきます。

(自主学習として、家庭学習を多く行なっていただく場合もあります)


【受験生の場合】

入試まで時間があまりありません。生徒さんの学習状況によって週2回コースをお願いする場合もございます。秋に入試が行われる専門学校の場合、苦手分野を中心に解説を行い、過去問の対策を行います(過去問はご家庭でご準備をお願いいたします)


【1、2年生の場合】

入試までまだ日にちがあります。指定校推薦を狙う場合には2年生にはⅡBの対策もご相談ください。

まずは教科書レベルをしっかりと学習し、入試への実力をつけていきます


【宿題について】

学習管理を行います。毎日学習する習慣を身につけ、自主学習ができるようにしていきます。


受験生の受付は締め切りました

よくある質問

  • 入試に中学の内容から出題されるのですが

    看護専門学校の場合、食塩水の問題をもよく出ますが、基礎的な計算問題もよく出題されます。 しっかりとその対策を行います

  • 過去問の指導をしてもらえますか(過去問には答えがありません)

    看護専門学校や、看護大学の場合、市販されていない場合が多く、過去問を配られてもその答えがない場合が多いです。事前に問題をいただき(画像でも構いません)こちらで準備させていただきます。

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
社会人
  • 看護専門学校の一般入試で数学の失点を防ぎたい! → 簡単確実に精度を上げます( ´∀`)bオッケイ
  • 高校では文系…私は数学が得意ではない! → 国英で勝負できるよう数学を底上げします( ´∀`)v
  • 学費負担の少ない国公立に通いたい! → ですよね!その夢や希望を叶えます( ´∀`)/
コースの詳細を見る
60,000
120(全6回)
高校3年生
  • 看護専門学校の一般入試で数学の失点を防ぎたい! → 簡単確実に精度を上げます( ´∀`)bオッケイ
  • 高校で文系選択…私は数学が得意ではない! → 国英で勝負できるよう数学を底上げします( ´∀`)v
  • 学費負担の少ない国公立に通いたい! → ですよね!その夢や希望を叶えます( ´∀`)/
コースの詳細を見る
56,000
90(全8回)
社会人
  • 看護専門学校の一般入試で数学の失点を防ぎたい! → 簡単確実に精度を上げます( ´∀`)bオッケイ
  • 高校で文系選択…私は数学が得意ではない! → 国英で勝負できるよう数学を底上げします( ´∀`)v
  • 学費負担の少ない国公立に通いたい! → ですよね!その夢や希望を叶えます( ´∀`)/
コースの詳細を見る
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学2・3年生
  • 先取りで高校数学の学習を開始したい方
  • 中学数学が終わり高校数学に入った方
  • 学校の進みが早く、先取りを行いたい方
コースの詳細を見る
数学1A単発/短期コース
【グラフを書こう!】関数マスターコース【全6回】
無料体験あり
【グラフを書こう!】関数マスターコース【全6回】
25,000
60(全6回)
高校1・2年生
  • 数学の勉強の仕方がわからない方
  • グラフをうまく活用できない方
  • 定期テストは取れるのに、模試では取れない方
コースの詳細を見る