オンライン家庭教師マナリンク
水野オンライン家庭教師
教科指導
物理月額コース

名大院生と体感する物理(Physical Physics)

15,000/月(税込16,500円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
名大院生と体感する物理(Physical Physics)

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
高校1年生高校2年生高校3年生浪人生社会人

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 物理を楽しみたい方
  • より深く理解したい方
  • 得点アップを目指す方

内容

大切だと思っているテーマの概要

人生において最も有意義な欲求は知的好奇心だと考えています。しかし、昨今の、特に進学校と呼ばれる高校や学習塾では受験に重きを置くあまりに生徒の知的好奇心を掻き立てることにフォーカスしきれていないと思われることが多々あります。しかし、仮に受験を第一に考えたとしても、知的好奇心のない学習には身が入らず、結局伸び悩むことは明白でしょう。


状況や難易度に対する先生の見解

センター試験から共通テストへと変わり、物理において最も大きく変化した点は公式を覚えて問題のパターンをインプットしていれば解けるというような単純な問題が減ったことでしょう。しかし、これによって、現象を理解しその背後にある法則と公式を結びつけることができる受験生は相対的に有利になったと言えます。このような理解の仕方は物理を楽しむことに直結しており、私が楽しむということを前面に押し出す理由でもあります。このような思いからこのコースの題名を決定致しました。


コースにあわせた講師の強み

物理を楽しめない要因の一つに、それを教える教師が楽しそうに見えないということが挙げられるかと思います。これについて私は友人や家族から、「物理の話をしている時がすごく楽しそうに見える」と言われたことがあり、これは大きな強みかと思います。

また、現在名古屋大学大学院にて物理学の研究を行なっており、その研究内容について物理への興味を引き出すような内容もご要望に応じて取り扱います。


「こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます

基本的に週に一度授業を行い、その他に質問等があれば随時チャット、またはzoomで対応します。


■宿題について

理解度や進度に応じて、自作問題の作成を通して理解を深めて頂けるようにしたいと考えています


■オプション

自習スケジュール管理(月額3000円)

授業時間+30分(無料)

授業時間+60分(月額5000円)

チャットでの質問対応(無料)


■保護者様への報告方法

進捗状況、課題等、基本的に全て共有し確認して頂けるように進めます。


■お問合せを行って頂く際に知りたいこと

生徒さんの志望校(あれば) 

指導目的(定期テスト対策または受験対策など)

授業時間のご要望(延長等)

水野オンライン家庭教師について

よく似た指導コース

48,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校3年生、浪人生
  • 絶対医学に合格したい
  • 生徒の気持ちになって毎回よくわかる授業をしてほしい。 どんな志望校でも否定せず受け入れてほしい。
  • 生徒の気持ちになって毎回よくわかる授業をしてほしい。
コースの詳細を見る
物理月額コース
【どこからでも物理】大学入試 
無料体験あり
【どこからでも物理】大学入試 
36,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、浪人生
  • やる気はあるが、勉強が進まない。勉強の仕方がわからない。やり始めても翌日にはやる気がなくなる。
  • ゼロからでも国公立や難関私大に合格したい
  • 生徒の気持ちになって毎回よくわかる授業をしてほしい。 どんな志望校でも否定せず受け入れてくれる。
コースの詳細を見る
物理月額コース
物理 【大学受験物理】 プロが思う存分教える!
タイプ別
無料体験あり
物理 【大学受験物理】 プロが思う存分教える!
45,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校3年生
  • 物理を入試の武器にしたい方
  • 物理的センス・発想力を身につけたい方
  • 根底から物理を理解したい方
コースの詳細を見る
物理単発/短期コース
【物理基礎・物理】定期テストになると解けないを解決(全4回)
テスト結果振り返り型
無料体験あり
【物理基礎・物理】定期テストになると解けないを解決(全4回)
24,000
60(全4回)
高校1・2年生
  • 試験前日になると焦ってしまう。
  • 問題を解くコツを知りたい。
  • 平均点がとれない。
コースの詳細を見る
10,000
60(全1回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 塾に通ってるけど伸び悩んでいる / 参考書ルートで学んでいるけど伸び悩んでいる
  • 自分の現状や能力を踏まえた勉強方法を、プロと相談して整理したい
  • 集団塾で伸びなかった生徒が、何をしたら半年で偏差値65まで伸びたのか知りたい
コースの詳細を見る

残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!