2002年3月横浜国立大学教育学部卒 2019年8月カセサート大学スポーツマネジメント研究科修士課程修了(Master of Science / Sport Management) 2022年8月カセ...
中学入試は算数で決まると言われることもあります。これは算数において一問当たりの点数配分が大きく、その一問が合否を大きく左右してしまう可能性があることを指しています。
スポーツであれ、音楽であれ、一流と呼ばれる人ほど基本を大切に丁寧に練習します。
しかし、中学受験直前の6年生になると、その基本が不十分なまま応用問題や入試問題に取り組み、見るも無残な結果になってしまう方が多いのもまた事実です
急がば回れ、ではありませんが、算数において大切な基礎は「数の性質と論理の構築」です。
当たり前のことですが、中学入試で合格を手にするうえで大切なことは「合格最低点をクリアすること」であって「満点をとること」ではありません。そしてこの講座を受講すると算数が苦手だった子でも「入試で合格最低点が取れる」ようになります。魔法のような講座に思われるかもしれませんが、それぞれの学習状況に合わせて「弱点診断→弱点補強→分野別対策」と進みます。
ただやみくもに問題を解くのではなく、何が抜けているのか、どうしたらそれを克服できるのかに焦点を当て、中学受験算数を知り尽くした、真のプロフェッショナルが唯一無二の専用カリキュラムを組みます。私、Dr.A が絶対の自信を持って提供しておりますこの講座、他のどの中学受験指導者にも真似できないと自負しております。
入試での合格だけを目標とするのではなく、さらにその先を考慮した学習指導を行います。入学後に「充実した6年間」を過ごすために必要な「学びの力」を同時に育成していきます。最初は遠回りに感じられるかもしれませんが、中学入学後にその効果を実感できるようになります。
教え子の多くが「あれだけ算数が苦手だと思っていたけど、中学に入ったら自分数学出来るほうになってました!」と報告にくることからも効果の高さがおわかり頂けるかと思います。■宿題についてそれぞれの状況に合わせて出していきます。
解いたノートを写真(あるいはスキャン)で共有して頂き、どのように解いたかのチェックを行います。
※お申込みの前に必ず 【Dr.A × 新しい「知」の学び】 学習相談&特性診断 をお受けください。
原則として土日に授業を行います。(祝日・平日夜については振替や特別授業などの対応とさせて頂いております)
全ての授業は100分(45分×2コマ・休憩10分)とさせて頂いております。
授業時間帯は下記の中からお選びください。
10:00~11:40/13:00~14:40/15:00~16:40/17:00~18:40/19:00~20:40
■保護者様への報告方法
中学受験においては保護者との連携が重要になってきます。そのため、授業時間外で保護者の方とオンライン面談を定期的に行います。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
これまでの学習歴、現在の状況、志望校、現在学習しているノート、直近の模試3回分の問題と答案用紙についてお知らせください。
なお、この講座の最終受付は小学校6年生の6月末日までとさせて頂いております。それ以降からのスタートになりますと時間的な制約から合格最低点をクリアする目標に到達することが困難になってきます。
2002年3月横浜国立大学教育学部卒 2019年8月カセサート大学スポーツマネジメント研究科修士課程修了(Master of Science / Sport Management) 2022年8月カセ...
みなさん、初めまして。Dr.ANDO(Dr.A)です。 Dr. といってもお医者さんではなく、Doctor of Philosopy (Ph.D.)ですから、病気や怪我を治すことはできません。 その代...
男女御三家早稲田慶應をはじめ、関東圏だけではなく中部関西の学校にも教え子が進学しています。
プロフィールを見る