選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 新問題の要約文、2級の書き方がわからない方
- レッスンは受けたいけど、基本は自分のペースで進めたい方
- 困った時にすぐにチャットでも質問したい方
内容
こちらは新しく英検2級で出題される「要約文」を添削・指導するコースです。
自宅でも25年、英語教室を開いて地元から近隣の方を多く英検の目標級まで指導しています。
英検も年々、推薦試験の要件になることが増えているのを実感しています。しかし今年度から、2級以上の英検では新問題も登場し、戸惑われる方も多いかと思います。
要約文の対策はコツがわかれば、後はご自分でも学習していけるものです。まずは5回の添削+レッスンで疑問や不安を解消していただければ嬉しいです。
①新問題の「要約文」には解答ルールがあります
このコースでは、要約文での点数がどうすれば取れるのかをお教えします。
何となく必要な文字数を埋めて提出しても、なかなか良い点数は取れないですよね。これには新しい要約文を書くのにルールがいくつかあるからです。
必要不可欠なルールを順番に覚えて、試験の時に使えるようにしましょう。
②レッスン中は解説と次の問題のポイントを伝えます
45分と限られた時間ですので、最初の25分はレッスン日の2日前に提出していただいた課題の添削文を集中して解説します。英検で特にチェックされやすいミスや、必要な語彙リストなどを提案します。
残りの20分は次の課題の英文を読んでいただき、その場でどのように要約すれば合格できるのかを一緒に考えましょう。
③質問はチャットを使ってもできます
課題に取り組んでいただいている間に疑問や迷うこともあると思います。こちらのコースにはチャット・サポートの料金が含まれていますので、課題に関する質問いただいてから24時間以内に「ヒント」または「解答例」をお送りして学習をサポートします。
***2024年夏休み期間のみ、特別に1回レッスンをプラスします***
夏休み期間中(7/20~8/30)までに5回のレッスンをがんばって終了して下さった方に、無料で1回のレッスンをプレゼントします。実質6回のレッスンとなる機会に、ぜひご受講下さい!
指導/合格実績・過去の先生の成功事例
*英検・大学受験の昨年度の結果が出ました。*大学合格者…名古屋短期大学 現代教養学科、 名城大学 外国語学部国際英語学科、 法政大学 文学部地理学科、 南山大学 外国語学部英米学科
*英検合格者…2級3人、準2級4人、3級3人、4級1人、5級1人、全体の合格率は81%でした。(R6 3月28日)
よくある質問
課題の提出はどうするのですか?
マナリンク内のチャットを利用して、ファイルをやりとりします。ファイルのアップロードが難しい方は、課題の英文をチャットに打ち込んでいただくのでも大丈夫です。レッスンの2日前にはご提出下さい。
レッスン日程や期間はどうなりますか?
不定期でのレッスンとなりますので、毎回のレッスン時に次回の日程を相談して決めます。 基本的には週1回程度を予定しています。また最初のレッスンから7週間の間に5回のレッスンを終了して下さい。チャットでのご質問も最初のレッスンから5回目のレッスン終了時までとなります。
中学生ですが、このコースは受けられますか?
はい、2級にチャレンジされている方でしたら大歓迎です!
夏休み期間中は、昼間のレッスンはありますか?
ご希望があれば午後1:30頃から夕方の時間帯でレッスンでも行います。
選べる2つのお問合せ方法
なおみオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 英検準2級の試験に挑戦したい方
- 毎日30分~1時間程度、英語の学習時間を確保できる方
- 英語の勉強方法がわからない方、学習のコツを掴みたい方
- 英検受験に向けて限られた時間で何をどれくらいやればいいのかわからない
- 4技能の中で苦手な項目がありどう取り組めばいいかわからない
- 学校の宿題、課題にテスト、部活と忙しく英検対策が進まない
- 英検2級を取得して英語力向上したい方
- 英検2級を取得したい方
- スピーキングの練習ができます。
- 勉強習慣確立のサポートが必要な方。苦手を克服する手助けが必要な方。
- 英検を受ける予定でサポートが必要な方。
- 英語を基礎からしっかりと学び、次のステップを有利に始めたい方。
- 英検3級合格を目指す方。
- 受験に英検が必要な方。
- 英検合格のために何から勉強したらいいかわからない方。
残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!