受験生への、高校1、2年生対象、基礎から応用の数学
このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 将来的に理系学部または難関文系でも経済学部等の数学を得意としなくてはいけない生徒さん
- 学校での中間、期末テストで満足する点数を取りたい生徒さん
- 1、2年の内に数3まで終わらせたい生徒さん
内容
(過去、現在受け持っている)生徒さんが抱えている課題・現状の悩み
高校数学での初めて習うサイン、コサイン、タンジェント、微分積分等々の授業では何とかやっているものの、そうやって勉強しているものの全く分からない生徒さんや、定期テストでかなり低い点数を取ってしまっている生徒さんに、公式の覚え方や例題がどのようにしてそうなるのかといった基礎から、中間期末で更に点数を伸ばしたいが、なかなか点数が上がらない生徒さん、基礎からちょっとした最終問題まで解けるようにして定期テストで満足できる成果を出してみませんか。
状況や難易度に対する先生の見解
まずは学校の授業、小テスト、学校の先生からのプリントをしっかり行うことによって、ほぼほぼ平均点は越えられるはずです。
中高大の一貫校では定期テストが大変重要な位置を閉めますので、それらを日々しっかりやることで平均以上は取れるはずです。
また、そういった数学苦手な生徒さんも数回私と授業を進めていくうちに平均点はゆうに越えていきました。
なので、定期テスト対策と日々の基礎を学んでいきましょう。時期が来たら過去問やら赤本の該当科目もどんどんチャレンジしていきましょう。
指導/合格実績・過去の先生の成功事例
学校の授業、小テスト、学校の先生からのプリントをしっかり行うことによって、ほぼほぼ平均点は越えられるはずです。
中高大の一貫校では定期テストが大変重要な位置を閉めますので、それらを日々しっかりやることで平均以上は取れるはずです。
また、そういった数学苦手な生徒さんも数回私と授業を進めていくうちに平均点はゆうに越えていきました。
なので、定期テスト対策と日々の基礎を学んでいきましょう。
「こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます
人間というものは、理解できないと覚えられない、その時は覚えられても、理解できないものはすぐに忘れてしまします。忘れてしまったものはまた勉強していかなくてはなりません。
この繰り返しでは毎回一生懸命覚えようとして勉強しても、満足いく点数はなかなか取れません。
よって、基礎や考え方をしっかりマスターして理屈がわかれば、まるで今まで出来なかった逆上がりが一度できると何回でもできるように、一度理解した問題や章は余程の難問でない限り一度掴めば何度もできるように指導に当たっていきます。
■宿題について原則的に日毎に宿題を出す予定ですが、おそらく毎日少しずつやることは、ほぼほぼ不可能と思います。
よって日毎の宿題を出すものの、早期に全部終われせても、ぎりぎりに終わらせても構いません。
本来の目的は次の授業までに前回学んだものをしっかりマスターすることで、時間よりどのくらい理解したかで達成度を評価していきたいと思っています。
■オプション・オススメ1:チャットサポート(月額3,000円)
・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額3,000円)
・90分授業の場合(+月額7,000円)
■保護者様への報告方法毎回、やったこと、宿題達成率を報告していきます。
月末には総括してご報告をします。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと生徒さんの志望校(あれば)、五科目のだいたいのレベル。
指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
よくある質問
数学を手っ取り早く習得するには?
本当に苦手な生徒さん向けへの回答ですが、 二次関数をマスターすれば、8割方できるようになるでしょう。 三角関数、対数、微分積分、等々、ほとんど全ては二次関数を使って最大、最小値、共有点の数等が求められます。 ここで二次関数を理解していないとせっかく学んだ新しい分野も「わからない」となってしまい、ますます難しいと感じてしまうでしょう。 まずは二次関数をマスターする事をお勧めします。
選べる2つのお問合せ方法
鈴木オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 数学を勉強し直す必要を感じている社会人の方
- 数学は苦手だけど興味が湧いてきた社会人の方
- 数学を学び直したいけど本を読んでもさっぱり理解できないという社会人の方
- テスト前だけ受講したい
- 複数科目質問したい
- 継続して受講はできない
- 定期テストが平均点どまりで悩んでいる方
- 数学を得意科目にしたい方
- 分かりやすく丁寧に教えてほしい方
- 学校の授業が分からず困っているお子様
- 公式は覚えているのに何度も計算ミスを繰り返してしまうお子様
- 発達特性に合った勉強法を探していらっしゃるご家庭
- 解説ページは理解出来るけど、過去問は全くできない。問題文から式を立てることが出来ない・・・。
- 国家公務員、地方公務員、消防官、警察官に絶対なる!!!という熱い気持ちを持っている方
- 式の作り方から分かりやすく教えてくれる、自分の力に合わせて指導をしてくれる先生を探している方
残り3名の生徒様で満席です