残り3枠
鈴木オンライン家庭教師
4.00(8件)
オンライン指導コース
全7コース
英語の月額コース
高校での分かりやすい物理
無料体験あり
20,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人、社会人
- 物理に拒絶反応が起きてしまったり、全く授業についていけなく平均点以上は少なくとも取りたい生徒さん
- なんでこうなるのかと疑問を持ちなが、解決できないまま公式のみを覚えようとして失敗してしまう生徒さん
- 難関中高一貫校で中3生、高校1、2年生での分野の基礎を徹底し、高得点を狙いたい生徒さん
コースの詳細を見る
高校数学の月額コース
高校1、2年生対象平均点以下の数学
無料体験あり
20,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
- 将来的に理工系学部、情報系学部、または文系でも経済学部等の数学で点数を取りたい生徒さん。
- 学校での中間、期末テストで満足する点数を取りたい生徒さん。
- 理系、文系問わず定期テストの数学が苦手で何とか点数をあげたい生徒さん。
コースの詳細を見る
高校数学の月額コース
20,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
- 将来的に理系学部または難関文系でも経済学部等の数学を得意としなくてはいけない生徒さん
- 学校での中間、期末テストで満足する点数を取りたい生徒さん
- 1、2年の内に数3まで終わらせたい生徒さん
コースの詳細を見る
高校数学の月額コース
大学生基礎レベル対応、数学、物理
無料体験あり
26,000円/月
1回60分(月8回(週2回目安))
高校1〜3年生、高校浪人、社会人
- 大学に推薦で入ったものの、数学の基礎が分からなく授業が面白くない生徒さん
- 理工系学部で基礎数学が分からない生徒さん
- なんとなく皆に後れをとっていると思っている生徒さん
コースの詳細を見る
その他の科目の月額コース
不登校生または通信学校生の為の、数学、英語、理科
無料体験あり
20,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生、中学1〜3年生、高校1〜3年生
- 現在なんらかの事情で、不登校の状態、通信学校の進度についていきたいと思っている生徒さん。
- 中間、期末テスト向けの内申点アップを図りたい生徒さん。
- 学校の中間、期末テストの基本は勿論、大学受験まで幅広く対応して欲しい生徒さん。
コースの詳細を見る
物理の月額コース
20,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、高校浪人、社会人
- 上記受験生向けのやや難、物理で高得点を狙いたい生徒さん。
- なんでこうなるのかと疑問を持ちなが、解決できないまま公式のみを覚えようとして失敗してしまう生徒さん
- 理系に進みたいが、どうしても理数系が苦手、また文系科目は苦手だけど理数系をもっと伸ばしたい生徒さん
コースの詳細を見る
高校数学の月額コース
20,000円/月
1回60分(月4回(週1回目安))
高校2・3年生、高校浪人、社会人
- 受験に向けて数学をもっと伸ばしたい、または合格レベルまで持っていきたい生徒さん。
- なんでこうなるのかと疑問を持ちなが、解決できないまま公式のみを覚えようとして失しまう生徒さん。
- 理数系をもっと伸ばしたい生徒さん。
コースの詳細を見る
自己紹介
こんにちは、講師の鈴木です。
家庭教師、個別塾でほぼ高校生をメインに数学、物理を教えてきました。
その他、理系大学生、中学生、小学生、社会人等一通りも教えてまいりました。
数学等の理数系分野というのは、好きな人は大好き、苦手な人は大嫌いと結構はっきりわかれる傾向が強いかなと思います。
苦手な人はまずは基礎を徹底していけば、例えば数学なら二次関数、物理なら力学等をしっかり理解していけば次なる分野はスルスルとわかっていくことでしょう。
今まで苦手と思っていた人も実はやってみたら面白いと感じる事ができように指導にあたっていきます。
もちろん、得意な人もチャレンジ問題をじっくり考えて、解けた喜びを共有できるよう指導にあたっていきます。
いろいろな教え方がありますが、ある程度できるようになったら、先生とちょっとした問題を時間や正確性を踏まえて勝負してみませんか!
この手法は10年来教育業に携わってこれほどやる気と集中力を出せる、且つ集中力を高めさせる手法はないと思います。
何より勝ったという成功体験を積むということは、身近なライバルの存在をおくということで自らの集中力が相当高まり、1問1問と勝つ楽しさ、負ける悔しさや、テスト残り5分で集中力がマックスに高まるような体験を擬似的に味わう事により更なる記憶や考え方が更に強化されます。
というのも、数学、物理等科学の歴史では対決で発展してきた歴史で証明されております。
といった具合に基礎を学び、難問まで集中して解く喜びを体験し希望する学校へ自ら進んで、楽しく勉強していく、そして合格に導くように持っていくよう頑張っていきましょう。
余談ではありますが、
一説によりますと(アメリカ経済誌より)アメリカでは給料が高いのはどこの大学を出たかではなく、何の学科を学んだかという事で数学科が一番高いとも記載されてたりもします。
確かに今後は、コンピュータ、プログラミング、マーケティング等々においても数学的考え方、データ処理は避けられないものと思います。
数学、物理等科学分野もそういった意味も含めて長い目で見ても受験時にマスターして合格は勿論、将来に向けて今できる事を一緒に最大限頑張っていきましょう。
趣味読書、プログラミング
学歴1994年東京理科大学理工学部物理学科卒業
指導/合格実績昨年度、慶應大学法学部合格、早稲田大学文学部合格、明治大学、法政大学等々
以前は、東京大学、東京農工大学、東京理科大学、学習院大学等々
先生のブログ|全1件
全1件すべてのブログを読む
よく似た先生
遠藤
指導/合格実績
【合格実績大学】筑波大学、東京都立大学、茨城大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など
【学生時代の私自身の...美香
指導/合格実績
【指導/合格実績】
関西学院大学、立命館アジア太平洋大学、大阪学院大学、広島大学付属福山中学校(補欠)、広島女学院中学高等学校、近畿大学付属...谷脇
指導/合格実績
<現職>
創医塾京都(医学部受験)
マナリンク講師
メガスタオンライン講師
ウィーネス(Weness)オンライン講師
<過去の指導>
...バックスター
指導/合格実績
英検一級、準一級、二級、準二級、三級合格へと導きました。
【主な高校合格・指導実績】
西大和学園高等部 英語重視型試験合格
大阪府立北野高...しまだ
指導/合格実績
講師業を始めてから8年目になります。
それ以前は旅行業界とWeb業界で会社員として英語を使う・学ぶ立場でした。
ですので、実践者として「現...