【高三・浪人生限定】志望校から逆算した学習計画コーチング
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 浪人生になったけど、いまいち本気になれない方
- 志望校に本気で受かるために何をしたらいいか明確にしたい方
- 時間があるとついサボってしまいがちな方
紹介動画
内容
現在の世間一般の状況や難易度
大学受験や高校英語において、世の中には教えることが上手な先生は数えきれないほどいると思います。
しかも、これまでと違って、全国の素晴らしい講師の授業を受けられるようになりました。
しかし、過去と比べて受験生の点数が伸びているかというとそういうわけでもないようです。
実際、例えば東大の合格者最低点はここ20年ほど上がっていません。
状況や難易度に対する見解
では何が生徒の成績向上を妨げているのでしょうか?
私は以下の2点だと思っています。
①「自分に合った最適な学習方法を知らないこと」
②「学習を継続できないこと」
①「自分に合った最適な学習方法を知らないこと」について
どれだけネット上や対面でわかりやすい授業を受けても、その知識や解法を血肉にして本番で点数を取れるようになるまでには、自習が必要になります。
しかし、それをどうやってやるのがいいのか、どんな参考書をどれくらいやればいいのかを自ら気づいて対策できている人はほとんどいません。
なんとなく言われたことをやって、点数が上がったり下がったりを繰り返してしまう人が大半です。
運よく自分に合った指導方法をしてくれる先生に巡り会えれば、その限りではないです。
しかし、それもどうやって探せばいいのかわからない、そもそも探そうとしていない人が大半ではないでしょうか。
②「知っていても学習を継続できないこと」について
最適な学習方法が分かったとしても、それで満足しているのか、継続的に自習量をこなせない学生も多いです。
これは10年前より難しくなってきている印象です。
なぜなら、今や誰もが持っているポケットサイズの黒い端末から、その人に最適化された魅力的なコンテンツがひっきりなしに現れるようになったからです。
大人ですら自制できずに依存してしまうデバイスに対して、自発的に距離をおける学生がどれほどいるでしょうか。
結局、素晴らしい授業や解法にはアクセスしやすくなったけれど、
自分に合っている学習方法や、学習の継続方法は誰も教えてくれず、むしろ一昔前より学習時間が落ちてしまっているのが現状です。
講師の強み
私のコースでは、生徒1人1人の個性や得意不得意に合わせた指導、学習計画、参考書ルートの作成などによって、確実にその生徒が成績を伸ばせるようにサポートしていきます。
さらには、自習時間が伸び悩む問題に対しても、その生徒に合わせた「仕組み」を導入することで大きく改善を図ってきました。
例えば、指導方法で言えば、講師と生徒との発言量が1:1程度になるような双方向の授業を行い、生徒の気づきや疑問点などがその場で全て解消するようにしています。
もちろん、生徒によっては「そんなに発言を求められたくない」という人もいるので、疑問や気づきを冒頭と中間と最後だけ発言してもらうスタイルにすることもあります。
自習時間を伸ばすためにも、これまで様々な取り組みをしてきました。
例えば、学校の授業時間以外も時間割のように、1時間毎に何をするか全て決めた結果、これまでは意識していなかった帰宅後の時間を、1つ1つ丁寧に使うようになりました。(下図参照)
保護者様にも協力いただいて、宿題や自習をやらなかったら罰金する制度を設けたりしました。
他にも、タブレットで宿題をすると他のことをしやすくなるから、宿題は紙で統一したり、生徒1人1人の課題や個性に合わせた自習環境を作ってきました。
指導受けた場合の生徒さんの未来の姿
自分に合った学習方法を見出し、自分なりの努力の継続方法が分かった生徒はどうなると思いますか?
短期的には、これまでより少ない量で、成績が上がりますし、着々と志望校への合格に近づくことができます。
しかしそれだけではなく、長期的に言えば、大学入学後や社会人になってからも、自分なりの学習方法を使って、新しい知識やスキルを身につけていくことがしやすくなります。
つまり、短期的な大学合格はもちろん、人生全体を見た時にもより困難を乗り越えていく力が身につけられるのです。
人生100年時代で、高齢になってからも新しく学び続けることが求められる時代です。
だからこそ、自分なりの学習方法の確立や継続習慣の形成は価値があると私は確信しています。
■宿題について
宿題はただ出せばいい、多くやれるほどいいと考えている人もいますが、私はそうは思いません。生徒さんの状況や性格、学習状況に合わせて、最適な量・内容をやってもらいます。
そしてやっていく中で、生徒さんの抵抗感、逆に高揚感などあれば、臨機応変に量や内容を調整していきます。
■保護者様への報告方法
授業開始前に、保護者様のお悩みは生徒さんの望むべき姿をお伺いし、定期的にその進捗と今後の学習計画をすり合わせさせていただきます。
ご連絡をいただき次第、24時間以内に返信することを意識しています。
お問合せを行って頂く際に知りたいこと
・生徒さんの志望校(あれば)
・指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
・家庭教師にお願いしたいこと・リクエストなど
よくある質問
対策が足りない場合、授業の追加は可能ですか?
可能です!1コマずつ追加いただけます。
選べる2つのお問合せ方法
山越オンライン家庭教師について
大手の家庭教師でお願いしていましたが理解度もあがらず 息子の苦手意識が上がる一方で悩んでいた頃、マナリンクを見つけました。 先生のプロフィールや指導コースが気になり、 問い合わせした所、すぐにお返事を頂きました。 体験授業では授業内容・学習スケジュール計画も提案頂き 夏休みからお世話になっております。 英語は苦手だと遠ざけていた息子でしたが、山越先生の授業を受けはじめてから、少しずつ『わかる』事が増えたのか、 最近は、宿題を解いていけるようになりました。 理解度や本人のやる気も見ながら、授業開催や学習スケジュールを更新して下さるので、大変助かります。 他の先生の指導コースと比べると高く見えますが、 タイムパフォーマンスが高いので満足しております。 いつもありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
山越先生には、帰国生受験対策としての作文・小論文を教わっていました。娘は生まれてからずっと海外の現地校に通っており、今年4月から初めて日本の学校に通うという状態でしたので、国語の基礎が皆無な状態でした。どこから手を付けてよいか分からず、先生に相談したところ、授業中の会話や実践を通じて、弱点を洗い出し、今後の基礎力を身につけるスケジュールを考えてくださりました。 長文に苦手意識があり、母国語でも読書は嫌いだったため、漫画で小論文を理解する本を紹介していただいたりと、娘の性格や思考に適した方法のご提案もいただきました。 しかし、本人曰く、「オンラインだと眠くなってしまう」、「自分の意思が弱くてうまく集中できない」とのことで、結果的に、山越先生との授業は3か月程度で終了することになりました。兄(現高校1年)のほうも山越先生に授業をお願いし、もう1年近く継続しています。ですので、妹のほうは”オンライン授業”そのものが性に合わなかったのだと思います。そこで、個別指導塾に通うことにしましたが、すでに山越先生に弱点の洗い出しやスケジュール、テキストもそろえていただいていたため、塾には先生から伺っていたことをフィードバックし、引き継ぐことができて、迅速に塾の授業を開始できました。 山越先生にはまた受験が近くなったら、志望校対策をお願いしようと考えています。
数学の分かり易い授業、いつもありがとうございました。集中してやって下さったおかげで苦手だった確率も解けるようになってきたようです。送信頂いたプリント類も、とても役に立った様子です。 今回は学校の都合で短期で終了させて頂きますが、また機会ございましたら助けて頂ければありがたいです。頼りになる先生でした。ありがとうございました。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 共通テスト地理で、とにかく得点率を上げたい方
- 得点率が上がらず、どう勉強を進めて良いのかわからない方
- 最小限の労力で、効率よく高得点を取りたいと考えている方
- 推薦入試を考えている人
- 文章の書き方が苦手な人
- あまり時間をかけずに書き上げたい人
- 45分の授業では短いと思われる方
- 受験まで差し迫っていて時間がないという方
- もっとより多くのことを一度の授業で学びたいという方
- 商業高校の生徒さんで、簿記授業がわからない方
- 高校生で一度簿記検定に落ちてしまった方
- イチから簿記を習いたい方(社会人可)
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!