オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 大学で統計学を受講しているが難解でわからない方
- 卒業論文などで統計学を使う必要があるがどうしていいかわからない方
- 高校生から社会人で統計学を教えてくれる人を探している方
- 学校の授業に追いつけなくなって不安になってきた方
- 基礎から少しでも休み期間中に追いつきたい方
- オンラインって本当に大丈夫?と思う方
- 看護学校受験を迎える高校生、学びなおしたい大人の方
- 理系科目や英語が苦手、忘れてしまったという方
- 短期間で効率よく進めていきたい方
- 基礎から教えてほしい方
- 短期的に学力が上げたい方
- 定期テスト・受験を計画的に進めたい方
自己紹介
自己紹介
皆さん、こんにちは。皆さんがこれから経験する受験・学習の目的は勉強をする楽しみを感じるだけではなく、目的を達成させてこそはじめて意味のあるものとなります。私の指導方法と他の講師との違いについて下に記載しました。ぜひ皆さんの夢をかなえるお手伝いをさせてください! ★私の指導法(保護者様、生徒様とのお約束) ①最初の目標設定、勉強の仕方を生徒様と十分に話し合って決めます。 ②基本をおろそかにせず、わからなければ小中学校レベルまで戻ります。 ③受験・定期試験に対して分析を行い、目標までの最短コースを一人一人個別にご案内します。 ★他の講師との違い ①理系・文系も指導可能な先生 私は東京都立大学と大学院理系学部修士を修了し、さらに社会人になってからも関西学院大学専門職大学院 経営戦略研究科修士を修了、更に東京女子医科大学大学院博士課程を修了しています。海外留学経験を持ち、TOEICは800でプログラミングの経験もあります。つまり文系から理系(医学系を含む)のバックグランドを両方持っています。 ②効率・テクニックに自信があります。 家庭教師・塾講師20年の経験を持ち、多数の生徒様の指導を行ってきた経験があります。私自身も働きながら大学院を3つ修了させました。忙しい時間の中でいかに目標を達成させるかということを経験から生徒様に身をもって指導することができます。 ③特殊科目もOK 中学生5教科、高校生の理系科目のほか、医療系企業に勤めた経験や留学経験などから、特別な目的をもつ生徒様の指導にも自信があります。例えば「小論文・面接対策を含めた看護学校受験」、「専門学校生・大学生の統計学」、「TOEIC対策」、「海外留学のご相談」などがあります。私の経歴からご相談したい内容があればぜひお手伝いさせてください。
趣味
国内外旅行、You Tube、英語学習、プログラミングなど
学歴
1995年3月 東京都立大学理学部生物学科卒業 1997年3月 東京都立大学大学院理学研究科生理学教室修士課程修了 2007年8月 関西学院大学大学院経営戦略研究科修士課程修了 2014年3月 東京女子医科大学大学院医学研究科衛生学公衆衛生学(二)分野博士課程修了
指導/合格実績
大手学習塾などで塾講師・家庭教師を20年以上経験しています。多数の生徒様に定期テストの実績アップ、入学試験合格をして頂きました。実績として大学は偏差値60以下の大学が多く医学部などの実績はありません。また面接・小論文のみの看護学校(東京都)合格の実績などもあります。
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
大隅
ーー【実績】ーーーー ⚪︎学校名[偏差値](担当科目) ▪︎中学受験▪︎ 聖光学院中学校[78](算,国)、鴎友学園女子中学校[70~7...
遠藤
【合格実績大学】茨城大学、東京都立大学、筑波大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など 【これまでに経験した指導内容】 ・...
たける
【指導歴】 集団塾・予備校・個別指導塾(医学部受験専門)で10年以上の指導経験があります。集団塾では最上位クラスを担当した経験があります。 ...
ゆうき
指導年数は現時点で約2年、対象は小学生から高校生、また、社会人やアスリートに英会話を教えております。
真希
小学生~高校生を対象に個別指導塾、また他社のオンライン家庭教師としても指導を実施。不登校児童、海外子女の方の指導経験あり。