1986年京都大学農学部農芸化学科卒業
(過去、現在受け持っている)生徒さんが抱えている課題・現状の悩み
高校数学では多くの単元を次々に学んでいかなければなりません。単元どうしが関連しているため、「わからない」を放っておくと大変なことになります。なにが分からない原因なのかを突き止めながら、受験までに必要な実力を身に着けるのがこのコースの目的です。
数学が苦手になる原因は様々です。演習を通してその原因を探りながら、「苦手の壁」を乗り越えるにはなにが最善かを一緒に考えてゆきます。もしかすると最初は中学レベルの内容を振り返って確かめる必要があるかもしれません。でも「急がば回れ」です。基礎固めをしっかりやって、その上で応用力を身に着けましょう。しかも時間は限られているので「いかに効率よく学習するか」をいつも意識しておきましょう。
このコースに向いていない方
「わからない」ことは全く恥ずかしいことではありません!わかるまで丁寧に指導いたします。苦手な分野、単元をなくし、可能なら得意な分野、単元を作っていきましょう。もちろん当面のゴールは志望大学への合格ですが、「数学が足を引っ張らない程度にする」ではなく「数学で合計点をさらにアップさせる」ことができれば素晴らしいのではないでしょうか。
授業で学んだことをしっかりと定着させるための必要十分な量の宿題をお出しします。
・オススメ1:チャットサポート(月額4,000円)
・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額4,000円)
お子様を精一杯励ましてあげたいと思います。授業中に気になったことがありましたら、保護者様に随時お伝えします。勉強のことも勉強以外のことも、お子様の成長のために必要な情報を共有させていただきたいと思います。
生徒さんの志望校(あれば)
指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
1986年京都大学農学部農芸化学科卒業
こんにちは! 皆さん勉強頑張ってますか? 皆さんにはいろんな夢や目標があると思います。それを達成するために一生懸命頑張っている皆さんを全力で後押ししたい!!こんな思いで指導に励んでいます。 友人の...
岡山白陵中学、淳心学院中学、京都大学医学部、京都薬科大学、鳥取大学等 家庭教師歴15年以上
プロフィールを見る