オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 理系志望なので物理を選択したけど、思うように点が取れない人。
- 平均点は取れるけど、もっと得点が欲しい人。
- 中堅~難関大学合格を目指している人。
- 中学校の数学はなんとかついていけたけど、高校の数学はもう無理!な君に。
- 理系志望なのに、数学が足を引っ張ってるあなたに。
- 定期テストはなんとかできるけど、実力テストや模試になるとアレレになってしまう君に。
- 小学校の算数では普通に点が取れたのに、中学校の数学はなんでこんなに分かりにくいの?と思う君に。
- 特定の分野(代数?、図形?)が特に苦手なあなたに。
- 徐々に偏差値が下がってきて焦っている君に。
自己紹介
自己紹介
こんにちは! 皆さん勉強頑張ってますか? 皆さんにはいろんな夢や目標があると思います。それを達成するために一生懸命頑張っている皆さんを全力で後押ししたい!!こんな思いで指導に励んでいます。 友人のお子さんに数学を教えてあげたのがきっかけで、家庭教師というお仕事を始めました。問題が解けた、成績が上がった、志望校に合格した。そして勉強が楽しくなったという生徒さんの笑顔に支えられてもうすぐ20年になります。 私自身はというと中学高校では吹奏楽に明け暮れた毎日でした。それで最初は「俺は音楽家になる!」と楽器の練習に励んでいたのですが、紆余曲折の末、高校2年の途中から理系大学志望に転向(あら大変!)持ち前ののんびりした気質で「なんとかなるわ~」と思っていたところ模試の成績はふるわず、「これはいかん」と一念発起して勉強に打ち込み、第一志望校に合格できました。 自分の経験から思うことは、私たちは自分の努力で「天才」になることはできないということ。でも勉強が好きになることはできるし、頑張った分必ず成長できるということは確かです。 自分で言うのもなんですが、穏やかな性格です。滅多なことでは怒りません。授業中もそのほかの日常も、ほんわか、たゆたゆ~、と生きています。「コワい先生は苦手」というあなたにおススメです(笑) 趣味はあらゆるジャンルの音楽を聴くこと。楽器の演奏(まだやってる)。猫と戯れること。
趣味
音楽鑑賞、音楽制作、猫
学歴
1986年京都大学農学部農芸化学科卒業
指導/合格実績
岡山白陵中学、淳心学院中学、京都大学医学部、京都薬科大学、鳥取大学等 家庭教師歴15年以上
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
ケイタ
【大学】 大阪大学、北海道大学、明治大学、立教大学、津田塾大学、専修大学、群馬大学、弘前大学、小樽商科大学、北海学園大学など 【高校】 札幌...
遠藤
【合格実績大学】茨城大学、東京都立大学、筑波大学、立教大学、明治大学、専修大学、東洋大学、日本大学など 【これまでに経験した指導内容】 ・...
小関
○小学生 小学3年生以上 低学年の発達障害児 ○中学生 全学年の全科目 発達障害児および不登校児 ○高校生 全学年の数学および英語...
マリエ
今まで、 学習塾の講師 予備校の個別指導講師 高校の非常勤講師 のお仕事をさせていただきました。 現在も高校の非常勤講師をしております!
服部
指導/合格実績 ・千葉県 公立・私立 進学校多数 千葉県立佐倉高等学校、日大習志野高等学校 他 ・MARCH、日東駒専 他