1986年京都大学農学部農芸化学科卒業
(過去、現在受け持っている)生徒さんが抱えている課題・現状の悩み
小学校の時は結構算数得意だったんですよね。でも中学校に入って「数学」になったとたんにだんだんついていけなくなって・・・。そんな生徒さんはかなり多くいらっしゃいます。このコースの目的は数学が苦手になってしまった方に再び「問題が解ける喜び」を味わってもらい、数学を好きになってもらうことです。
状況や難易度に対する先生の見解
数学が苦手になる原因は様々です。演習を通してその原因を探りながら、「苦手の壁」を乗り越えるにはなにが最善かを一緒に考えてゆきます。苦手なのは「計算」ですか?それとも「図形」でしょうか?グラフってなんなの?一体この計算はなにをしているの?いろんなはてながあるかもしれません。「わかったつもり」にも気を付けましょう。きちんと理解して、自分の力で問題が解けるようになって初めて「わかった!」と言えるんです。「わかった!」「なあんだ、そういうことか!」をたくさん経験していきましょう!
このコースに向いていない方
やさしく指導させていただきますが、やる気、根気のない人が伸びることはないでしょう。でもバリバリでなくて大丈夫です('ω')ノ じっくり取り組みたい人がいいですね。
多くの人がつまづきやすいポイントを丁寧に解説いたします。単元ごとに「自分で解けるんだ」という自信を持てるようになるまで学習します。定期テスト対策、高校受験対策、高校入学後の「数学苦手病」再発防止のためにご活用ください!
・オススメ1:チャットサポート(月額4,000円)
・オススメ2:自習スケジューリングサポート(月額4,000円)
お子様を精一杯励ましてあげたいと思います。授業中に気になったことがありましたら、保護者様に随時お伝えします。勉強のことも勉強以外のことも、お子様の成長のために必要な情報を共有させていただきたいと思います。
生徒さんの志望校(あれば)
指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
1986年京都大学農学部農芸化学科卒業
こんにちは! 皆さん勉強頑張ってますか? 皆さんにはいろんな夢や目標があると思います。それを達成するために一生懸命頑張っている皆さんを全力で後押ししたい!!こんな思いで指導に励んでいます。 友人の...
岡山白陵中学、淳心学院中学、京都大学医学部、京都薬科大学、鳥取大学等 家庭教師歴15年以上
プロフィールを見る