オンライン指導コース
オンライン指導コース
- 学校を卒業してから勉強から遠ざかっている。仕事を言い訳にさぼりがちなので両立できる勉強方法が知りたい
- 仕事をしながら、新しい道を拓くために頑張っている方。仕事の幅を広げるために資格勉強を頑張っている方。
- やる気はあるけれど仕事と勉強を両立させる自信がない。モチベーションを保てる先生を探している。
自己紹介
自己紹介
一言で表現しますと「好奇心の塊」「根気強い」です。 専門は遺伝子工学や生化学を始めとする分子生物学分野ですが、社会人として独立からは会計、心理学、経済学と時間を見つけて専門書を読み、興味の幅、知識の幅を広げてまいりました。 知識を身に付けることがシンプルに好きなだけでなく、身に付けた知識や経験は周り回って自身の可能性を高めて人生を豊かにしてくれるという信念があります。 同じ観点で新しい経験を得られる旅行にも国内外を問わず、時間を見つけて出かけています。特に海外では、言葉が満足に伝わらないことや、生活習慣、考え方の違いからくるトラブルを解決するのにとても苦労しました。その場で考えて対処して乗り越えることでわたしの自信となっています。 根気強い、というのも我慢強いということではなく、わたしのブレない信念です。 その時々で上手くいかないときはやり方を変えたり、思い切ってやめてしまうこともありました。 職場を変えることがあったとしても、必ずわたしの経験値を高めてくれました。 後々になって、過去の経験や身につけた知識が思わぬところで役だったということも沢山あります。 根本の目標はブレずに違う方法で達成しようと何度も試行錯誤をすることです。 指導を担当することになりましたら、生徒様に興味を持っていただけるお話の引き出しは豊富にございます。 小さな失敗もたくさんしてきましたので、そういう体験談もお役に立てればと存じます
趣味
散歩、旅行(国内・海外共に)、読書
学歴
2010年近畿大学農学部応用生命化学学科卒業 2012年奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科前期博士課程中退
指導/合格実績
社会人向けのOJT指導員として7年 生物系の専門学校の教員として1年
先生のブログ
先生のブログ
関連する先生
西村
【高校受験】 中央大学附属高等学校、東大和南高校、昭和高校、錦城高校、工学院大学附属高等学校、東海大学菅生高校 【大学受験】 慶應義塾大学医...
松木
なし
ツヅキ
2005年4月より宮城大学の教員、2008年4月から今年の2月末まで東北大学で准教授をしておりました。東北大学では大学入試問題を作成していま...
中村
渋谷教育学園幕張学校、桜蔭中学校、早稲田大高等学院中学校、郁文中学校、京華中学校、東洋英和女学院、高槻中学校、聖光中学校、浅野中学校、獨協中...
梅原
近畿大学 水産学部 合格 大阪府立堺東高等学校 合格 大阪府立堺西高等学校 合格 初芝立命館中学 合格 帝塚山学院泉ヶ丘中学校高等学校 進学