【発達障害】安心して!マイペースで大丈夫!小学4~6年 国語
このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 発達障害・学習障害・グレーゾーンのお子様
- 勉強するのに苦手意識や不安感があるお子様
- 特性や個々のペースに合った授業やサポートをしてほしいと思っている保護者様
内容
このコースは発達障害・学習障害・グレーゾーンのお子様を対象に、チャイルドマインダーの資格を持つ寄り添い型の先生と安心しながらマイペースに学んでいくコースです。
【コースの特徴】
主に以下のような課題をお持ちの方に向けたコースです。
・集団での授業でなかなか集中できない
・特性に合わせた対応を求めている
・文字を読むのが遅い
・本を読むのを嫌がる
・本人のペースや気持ちに寄り添ったサポートがほしい
・勉強に苦手意識や不安感がある
・家で自発的に勉強できない
・学校での生活や先生の言葉にプレッシャーを感じている
・自己肯定感を上げたり、自信が持てるような指導を求めている
その他のお悩みや課題も親身に聞かせて頂きますので、ご相談くださいませ。
【これまでの事例】
これまで、発達障害の小学生のお子様に対しては、一緒に声に出して文章を読んだり、絵を書いて情景を説明したり、楽しみながら学べるよう工夫して指導してきました。
授業前に深呼吸をしたり、意識が切り替わるような声掛けをしたりと、集中力を高めるための工夫もしております。
発達障害のお子様は特に、勉強への苦手意識がある場合が多いので、自信が持てたり、「勉強ができた!楽しい!やりたい!」と思ってもらえるよう意識しております。
「個性や場面に応じた適切な言葉掛け」「褒める」「信じる」を大切にしながら、お子様との間で安心感と信頼感を構築し、適切なサポート・指導をいたします。
【オンライン授業の進め方】
まず第一に、お子様との信頼関係の構築という点を重視しています。
特に初めは雑談も交えながら仲良くなり、安心と信頼感を感じてもらえるように関わっていきたいと思っています。
また、興味を持ったことにはとても集中できるけれど、興味がないことには取り組むのが難しく、注意散漫になってしまうという特性のあるお子様もいらっしゃるかと思います。
オンライン授業では、画面からお子様の表情を注意深く観察して、お子様がどういった状況や気持ちなのか汲み取るよう心掛けます。
また、興味を持ってもらえたり集中できるよう、適切な声掛けや、理解できているかどうかの確認なども欠かさず行って行きたいと思っています。
【このコースと相性が良いお子様・ご家庭】
・学校や塾にはできない、1対1の家庭教師だからこそできる細やかなサポートを求めている
・勉強に対する苦手意識をなくして楽しく学びたい
・穏やかで安心できる先生から学びたい
・個々の特性や状況に合う最適な学習法を考えてくれる先生がよい
・学習面だけでなく、生活面でも親身になってくれる先生がよい
【その理由】
・チャイルドマインダー資格を保持していて、コーチングや心理学などの学びや発達障害についても学んでいるため、細やかなサポートが可能です。
・私自身が小学校の頃は好奇心が旺盛で学ぶことが楽しかったのですが、中学から高校にかけて、勉強が苦痛で仕方なかった時期があります。その後また学ぶことが楽しくなり、社会人になってから大学院留学も経験しています。勉強は、安心できる環境で、好奇心を刺激したり、なりたい姿や本音に焦点をあてると楽しくなっていきます。紆余曲折を経験した私だからお伝えできることがありますし、お子様の可能性を引き出すことができます。
・私自身が2児の母でもあります。保護者様のお気持ちにも寄り添いながら、お子様の未来のためにできることを精一杯させて頂きます。
【宿題の有無】
基本的には宿題は毎回出す予定ですが、お子様やご家庭の事情に合わせてご相談頂ければ、柔軟に対応いたします。
【保護者様への報告方法】
基本的にはマナリンクのチャットを使用して、授業の様子等をお伝えします。
ご希望に応じて授業後にZoomでご報告というスタイルも可能です。
【お問合せをいただく際に知りたいこと】
・お子様の学年
・お子様の状況や指導目的(例:学校での授業についていけない、家庭での学習習慣を作りたいなど)
よくある質問
指導可能な時間帯や曜日を教えていただけますか?
基本的には平日10時~17時です。その他の日程をご希望の方もご相談ください。
選べる2つのお問合せ方法
ゆかオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 読み書き障がい(LD)がある生徒さん
- 作文など文を書くのが苦手な生徒さん
- 子どものペースに合った授業、サポートをしてほしいと思っている保護者さん
- 書取が苦手でなかなか練習が進まない
- 親御さんが教えると嫌がってしまうことがある
- 楽しく練習して字を覚えたいと思っている
- 書取が苦手でなかなか練習が進まない
- 親御さんが教えると嫌がってしまうことがある
- 楽しく練習して字を覚えたいと思っている
- 特性が理解されず、学習に自信を持てない生徒さん
- 苦手を補い、基礎的な力を身につけたい生徒さん
- 特性を理解し安心して学べる先生を探している方
- 読み書き障がい(LD)がある生徒さん
- 自分の気持ちを上手に伝えられるようになりたい生徒さん
- 子どものペースに合った授業、サポートをしてほしいと思っている保護者さん
残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!