小論文対策講座(一般入試、AO・推薦入試対応)高1~浪人生
こんな生徒さんにおすすめ!
- 受験科目に小論文がある人
- AO・推薦入試で志望理由書や自己PR、小論文を書く必要がある人
- 小論文(志望理由書、自己PR)の書き方が分からない人
内容
私は大手予備校で20年間、集団授業と個別指導でたくさんの生徒を指導して参りました。その中でも小論文(志望理由書、自己PR)については学校で教わる教科ではないため、「書き方が分からない」「どうやったら高得点が取れるのかが分からない」という生徒が非常に多く、正しい対策をしっかりしておかないと、中学生レベルの読書感想文程度の文章しか書くことができません。
上記のような理由から、一般入試でも推薦・AO入試でも、「小論文という特殊な教科」を課しているということは、他の教科よりもそれが合否に大きく影響するということなのです。
しかし、塾や予備校の集団授業では、生徒が書いた文章を一人ひとり時間をかけて丁寧に添削をしてくれるということはあり得ません。短時間で毒にも薬にもならない程度のアドバイスを書いて終わり、というパターンがほとんどですし、通信添削での小論文対策等も「口頭での解説」ができないため、論外です。
本来、小論文において必要な指導というのは「この部分はどういう考えでこのように書いたのか?」ということを生徒に直接問いかけ、その答え方によって、講師は「それならこのように書かなければダメですよ」といった双方向のコミュニケーションであり、これがなければ絶対に良い小論文を書くことができるようにはなりません。つまり、この講座の核となる部分は「双方向コミュニケーションによる点数力アップ」ということになります。(もちろん、文章の内容や記述の仕方以前に、原稿用紙の使い方から細かく指導していきますのでご安心ください)
※使用する教材やカリキュラムは志望校や試験の形式等によって最適なものをご提案致します。
また、この講座はオンライン授業となりますが、直接対面の個別指導にありがちな「嫌な緊張感」がないため、リラックスして学習に集中することができ、その分「質問がしやすくなる」という大きなメリットがあります。今のオンライン授業はホワイトボードの活用や、様々なツールを適宜使って指導することができるため、直接対面の個別指導よりも中身の濃い、充実した授業を受けることができますのでご安心ください。
【体験につきまして】(45~60分)
こちらがあらかじめ用意した問題を解説して見せる「パフォーマンス的な授業」ではオンライン個別指導の体験としてはあまり意味がありません。それよりは、まずはご本人さまと保護者さまのお話をお聞きした上で、私ならどういう指導をどのように行うのか、合格させるために何が必要なのか、カリキュラムや解説についてはどうなのか、といった疑問をご説明し、「安心して任せられるような講師なのか」ということを対話を通じてご判断頂ければと思います。もちろん、今までの合格実績だけでなく、ご本人さまの状況に似た実例を挙げ、その子がどのように学力を伸ばしていったのか、といったこともお話させて頂ければと思います。
よくある質問
小論文の書き方が全く分からないのですが大丈夫ですか?
原稿用紙の使い方から指導していきますのでご安心ください。
志望校の小論文がかなり特殊な形式なのですが、対応可能ですか?
もちろんどんな形式の小論文にも対応しています。
小論文以外にAO・推薦入試の「志望理由書」なども対応してもらえますか?
当然対応致します。郵送で提出するタイプの志望理由書などであれば、「完成品」を一緒に作った上で提出できます。
宿題はありますか?
必要に応じて宿題を出しますが、ご本人さまのスケジュール等を考慮した上で柔軟に対応致します。
政和オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 海外在住で日本の学校へ転校予定の生徒さん
- ひらがなやカタカナから一緒にやってほしい保護者さん
- 日本の文化や学校事情も知りたい保護者さん
- 大学入試論文が苦手なかた
- 小論文の書き方のポイントがわからない
- 早めな対策で確実に合格したい方
- 夏休みに苦手なところの克服をしたい方
- 全教科を一気にみてほしい方
- 2学期に良いスタートを切りたい方
- メンタルの安定が難しい
- だれかに話を聞いてもらいたい
- メンタル力アップのための技術を学びたい
- 海外から日本に来ている親子
- 日本語での会話や文章が苦手
- 日本語教師をつけたい