オンライン家庭教師マナリンク
しまだオンライン家庭教師
教科指導
英語単発/短期コース

【1回完結】英検2/準2/3級 弱点補強や直前対策用に!

無料体験なし
10,000(税込11,000円)
120(全1回)
教材を話しあって決めます
【1回完結】英検2/準2/3級 弱点補強や直前対策用に!
中学2年生中学3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 英検受験を直前に控えて最後の対策しておきたい方
  • 英検2~3級の特定ジャンルの対策をコンパクトに行ないたい方
  • 一人では対策しにくい英作文や面接対策を希望される方

内容

🌈2023年11月最新実績(集団指導)

2級1名(準2級と同時合格)、準2級3名、3級10名合格しました。


===

🔹1回完結でピンポイントな学習を!🔹

「試験が直前で複数回のレッスンだと間に合わない!」

という方へのご要望にお応えする講座です。


・英作文を添削してほしい

・高得点を取れる英作文を書けるようになりたい

・面接の練習をしておきたい

・音読の精度を上げておきたい

・音読の練習法を知りたい

・長文問題での時間短縮のコツを知りたい


という方には、


特に1回完結講座はおススメです!

自信と確信を持った状態で本番に臨めるように

総仕上げをしておきませんか?


===

ご存じですか?2024年4月以降には、

受験料上昇」と「英作文問題追加

があるということを!

そのため、3月までに受験しようという方が増えています。


===

◆直近の指導実績

とある学習塾でレギュラーで担当している生徒さんの中で

3名が直近の英検を受験(準2級・2級・3級)。

無事3名共に一次・二次に合格しました🍀


◆こんな課題・悩みを抱えていませんか?

あなたは「ライティング」に対して次に挙げるようなお悩みをお持ちではないですか?


・英検に受かるためのライティング対策をしたことがない

・単語や熟語は何とか自分で学習しているけれどライティング(英作文)には苦手意識がある

・ライティングで高得点を取るための書き方だけでなく、考え方や時間の使い方まで教えて

 くれる先生が周りにいない

・ライティング対策に何から手をつけていいのかわからない


もし1つでも当てはまるようであれば、私がお役に立てるかもしれません。


ライティング対策は、ただ書いて、参考例を見て、音読や暗唱もしくは筆写して、

解説を読むだけでは幅広いテーマに対応する力は身につきません。


では何をすればよいのか? 


それは、日頃から英検に出題されそうなトピックに対する自分自身の考えを

持っておくこと。そして実際に英文でストックを用意しておくことです。


でも、それってどうやって用意すればいいの!?


その答えを私のレッスンを通して学ぶことができます。



===

◆過去に同じ課題・悩みを抱えた生徒さんの事例

過去に担当した受講生の方の例をご紹介します。


この方は英検2級を初受験する高校生でした。

学校での英語の成績はクラスで真ん中前後。

ライティング対策は学校の授業内以外にも学習塾で経験済。


そんな中で私が担当することになって、まず行なったのは詳細ヒアリング。

これまでの英語学習経験に始まり、現在の状況そしていつの英検を目指して

いるのか、さらには英検対策にどのくらい時間をかけられるのか。


実はこの最後の確認が重要です。


レッスン内でできることは限られています。いかに自己学習に時間を割いて

スキルアップをするか、これは英検に限ったことではありません。


いくらレッスンでテクニック的なことをお伝えしても、そのテクニックを

使いこなせるだけの英語力がご本人に身についていなければ、使いこなす

ことはできません。


その上で、レッスン内ではライティングに割く時間やその時間内での時間配分、

そして何をどの順番で、何をすればいいのか、一連の流れをお伝えしつつ、

実際にその流れで英作文に取り組んでいただきました。


そこからライティング力を定着させるためのトレーニングを紹介、実践し、

レッスン後にはご自宅でご自身でトレーニングを行なっていただき、

次回のレッスン時には成果発表の機会も設けました。


併せて、英作文のネタ集めと英文作成も課題として取り組んでいただいた結果、

ご本人の英作文への苦手意識もなくなり、且つ以前に比べて点の取れる英文を

書けるようになりました。


その努力と成果もあって、皆さんもれなく合格されました。


===

◆オンライン授業だからこそ特に気をつけていること

オンライン授業では画面共有の機能を活用して、ライティングを行なう上での

時間配分の説明、指定されている2つの理由をどう見つけるか、など実際に作文

する前段階でのやるべきことやその流れを視覚的にお見せします。

慣れてきたタイミングで実際にご本人に書き込みを入れていただいたり

することで、一方的な授業にならないような進め方を心がけています。


 ※この画像はイメージです。


授業内ではどんどん失敗や間違いをしてください。

そしてその場で、軌道修正をしましょう!

わからないままにしておくのは、もうやめましょう。

その場で解決しましょう!


このライティング対策レッスンは、知識や型のインプットだけでなく、

そのインプットを踏まえたアウトプットに重きを置いていますが、語彙

についても適宜ふれます。


最後に、オンライン授業の受講時は通信環境によって音声共有時に音ズレが

生じます。パソコンのパフォーマンス力をキープするためにも、使用しない

ソフトは起動しない、場合によってはパソコンを再起動してリフレッシュした

状態でご受講されることをおススメします。


===

◆事前のやり取り時にお伝えいただきたい内容

・このレッスンでどのジャンルを学ばれたいかのご要望

・これまでの学習経験や現在の状況

この2点に基づいて、体験レッスンの内容を決めさせていただきます。


このやり取りを踏まえ、当日は最適なレッスンをご提供いたします。


===

【宿題について】

1回完結のため、宿題はお出しいたしません。

ただし、連続でのお申し込みをご検討される方には次回までの宿題をお出しします。

その量や内容については、初回のレッスン時に決定いたします。


主な宿題の種類としては、

・面接カードの音読を練習する(次回発表)

・英作文を書いてくる(次回添削)

・過去問を解いてくる(次回解説)

です。


===

【保護者様への報告方法】

レッスン終了時にその日のレッスン内容について

マナリンクのチャットにてご報告いたします。


===


よくある質問

  • 受講対象は何年生ですか?

    講座の設定上では、「中学2~3年生」としておりますが、 対象級の受験を希望される「高校生」の方のご受講も可能です。

  • なぜ事前やり取りを行なうのですか?

    1回完結のため、お一人お一人に最適なレッスンをご提供するためです。 講師がやりやすいスタイルでのレッスン、講師が使い慣れたテキスト でのレッスンは、「講師に都合の良いレッスン」になっており、 【受講者目線ではない】と考えています。本レッスンでの私の指導 スタンスは「受講者ありき」ですので、現状の悩みやご状況をお聴きしております。

  • 「1回完結」ですが、複数回受講してもいいですか?

    はい、毎回のレッスンは異なる内容になります。 今回は英作文、今回は長文など、解説メインにするか添削や実践練習メインに するか等、毎回事前に決めます。 その時に必要な内容をピンポイントに学べるスタイルがこの講座の特徴です。

  • テキストは指定ですか?

    ご相談のうえで確定します。旺文社の定番テキストありきではなく、 ご本人に合ったテキストを選定の上で使用します。

しまだオンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:私立大学
2025/10/06
いつもご指導ありがとうございます。 中3息子の母です。 7月下旬から英検の授業を指導していただき、無事に準2級に合格することができました。  ありがとうございます。 しまだ先生は、話し方がとても穏やかで優しく、授業も大変分かりやすいと、息子から聞いています。 授業後の連絡では、子どもがどこまで理解し、何を課題にしたらよいか、細かく書かれていますので、親としましては大変ありがたく、声かけに迷うことはなかったです。 勉強は本人に任せていますので、しまだ先生に教わったことが全てだと思います。 次は、2級にチャレンジしますので、またよろしくお願いいたします。
先生のアイコン画像
このたびの投稿、誠にありがとうございます。 そして何より、ご子息の準2級合格、おめでとうございます🎊 日頃からの前向きな努力が実を結んだ形となり、私も大変うれしく思います。 今度は2級ですね。取り組むべき課題や気をつける点等が明確になってきておりますので、 それらを一つ一つクリアして合格に近づけるように指導してまいります。 引き続きよろしくお願いいたします。
感謝の声
志望校:社会人
2025/10/01
先月もありがとうございました。リスニング、リーディングと課題が山積している状態ですが、一つずつの内容をゆっくりかつ丁寧に教えて下さいます。また、些細なことでもチャットですぐに返信を下さるので、理解もさらに深まります。そして、いつも褒めて下さるのでTOEICに対する意欲も高まっています。今月も一生懸命頑張りますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
先生のアイコン画像
今月も投稿いただき、誠にありがとうございます🎵 日々前向きに取り組んでおられ、素晴らしいです🌟 質問内容も、真剣に取り組んでいるからこそ出てくる内容が多く、先月よりも質問の質が徐々に高まりつつあります。引き続き無理のないペースで、そしてご自身で考えながら自己学習に努めていただけましたら幸いです。
感謝の声
志望校:なし
2025/09/18
先月よりTOEIC講座を受講させていただいていますが、いつも笑顔で優しく教えてくださいます。こちらが間違えていても、励ましてくださるのでとても頑張って勉強が出来ています。教え方もとても丁寧でチャットでの質問も逐一答えてくださるので自学もとても捗っています。まだまだ道のりは長いですが、一つずつ丁寧に頑張っていきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。
先生のアイコン画像
受講中のご投稿、誠にありがとうございます。 社会人で制約の多い中、大変前向きに学習に取り組んでいただいており、ご質問も真剣に取り組んでいるからこその良質な内容が多く、毎回の成長をうれしく感じております🎵 ぜひ今後も一歩一歩、共に前進してまいりましょう🍀

よく似た指導コース

英語月額コース
英検3級、準2級、2級対策
無料体験あり
英検3級、準2級、2級対策
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学5・6年生、中学1〜3年生、高校1〜3年生、浪人生、社会人
  • 英検3級、準2級に合格したい方
  • 中3レベル、高校前半レベルを完璧にしたい方
  • 英検対策が分からない方
コースの詳細を見る
英語月額コース
英検対策コース〜4・3・2・準1級対応〜
無料体験あり
英検対策コース〜4・3・2・準1級対応〜
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
  • 英検の勉強の4技能をまんべんなく勉強したい、または苦手分野を教えてほしい生徒さんに
  • 英検に向けて勉強をがんばっている生徒さんに、4〜準1級へと段階的に資格取得を目指している生徒さんに。
  • 英検に必要な基礎や文法、またはコツをお伝えします!
コースの詳細を見る
40,000
60(全10回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 高校生で英検合格を目指している子
  • 単語がなかなか覚えられない子
  • 何から始めればいいかわからない子
コースの詳細を見る
26,000
60(全4回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 英検1次試験に合格したものの、面接形式の2次試験に不安を感じている方
  • 本番と同様の環境で模擬面接を行い、実践的なフィードバックを求めている方
  • 英会話に自信はなくても、英検2次試験合格を目指す方
コースの詳細を見る
英語単発/短期コース
合格を目指す 小学生対象 英検準一級講座
タイプ別
無料体験あり
合格を目指す 小学生対象 英検準一級講座
28,000
60(全4回)
小学4〜6年生
  • 英検準一級合格を目指している方
  • 英検準一級の勉強が一人で、はかどらない方
  • 英検準一級合格が必要な方
コースの詳細を見る

残り4名の生徒様で満席です