スラッシュリーディングを知っていますか?英語長文読解の悩みを解決する秘密兵器
2025/1/17
皆さん、こんにちは! 今日は、英語学習者の間で密かに話題になっている「スラッシュリーディング」という読解法についてご紹介したいと思います。
「英語長文を読むのが苦手…」
「読んでも内容が頭に入ってこない…」
「いつも試験時間が足りない…」
もしあなたが、これらの悩みを一つでも抱えているなら、ぜひこの記事を読み進めてみてください。もしかしたら、あなたの英語学習の悩みを一気に解決してくれるかもしれません。
本を出版しました
大学院生時代に、東京の予備校で英語の専任講師のアルバイトを2年半ほど経験して、またここ数年、高校・大学受験生の英語学習をサポートする機会があり、そこで伝えてきたことをまとめて本にしました。英語の長文を英語の語順のまま読むテクニックと思考パターンをインストールするためのトレーニング方法を解説しています。
https://amzn.to/40jUah9
スラッシュリーディングとは?
「スラッシュリーディング」とは、英文を意味のまとまり(チャンク)ごとに区切って読み進める読解法のことです。文章の途中に「/」のようなスラッシュ記号を入れながら読んでいくことから、この名前がつけられました。
この読解法のポイントは、単語を一つ一つ訳して、文法構造を気にしながら読むのではなく、意味のまとまりごとに「英語を英語のまま」理解することです。
スラッシュリーディングがもたらす3つのメリット
なぜ、スラッシュリーディングが効果的なのでしょうか? それは、次の3つの大きなメリットがあるからです。
読解スピードが大幅に向上
単語を一つずつ訳していると、どうしても時間がかかってしまいます。スラッシュリーディングは、意味のまとまりごとに読むため、返り読みの癖が解消され、読解スピードが格段に向上します。
内容理解度が向上
文構造を気にしながら読むのではなく、意味のまとまりで理解することで、文章全体の構成や筆者の主張を正確に把握できるようになります。
英語に対する苦手意識を克服
スラッシュリーディングで長文を「読みこなせる」という成功体験を積み重ねることで、英語に対する苦手意識を克服し、自信を持って問題に取り組めるようになります。
スラッシュリーディングのやり方
具体的なやり方としては、英文を句や節、文の主要素ごとに区切り、スラッシュ記号を入れながら読み進めます。
例えば、
"The cat / sat / on the mat / near the window."
という文であれば、
「猫は / 座った / マットの上に / 窓の近くで」
のように区切ります。
最初は少し時間がかかるかもしれませんが、慣れてくるとスムーズに区切れるようになります。
スラッシュリーディングをさらに効果的にするポイント
さらに効果を高めるためには、次のような点に注意してみましょう。
意味を考えながら読む
先を予測しながら読む
疑問を持ちながら読む
毎日継続して練習する
あなたもスラッシュリーディングで英語長文を克服しよう!
いかがでしたでしょうか? スラッシュリーディングは、英語学習の強力な武器になります。英語長文で悩んでいる方は、ぜひ一度試してみてください。
この先生の他のブログ
英語学習者のよくある悩み英語が嫌いな人は「英文法が苦手…」英語が苦手ではない人も「英語は読めるけれど、話せない.....」そんな悩みを抱えている人はかなりの数になります。文法が苦手、もしくは英語のスピーキングが苦手、そうした人に特効薬とも言えるアプローチがあります。それが「パターン・プラクティス」で...
イントロダクションこんにちは、講師の阿久澤です。あまり知られていないものの、歴史上最も成功した言語学習法というものがあります。それはアーミー・メソッド、もしくはASTP(Army Specialized Training Program)と呼ばれるもので、第二次世界大戦中にアメリカ陸軍によって開発さ...
はじめにこんにちは。皆さんが英語力を向上させるためのツールの中で、あまり知られていないのですが、非常に効果的なものがあります。それが「パターン・プラクティス」です。この手法は、英語を学ぶ上で特に重要な役割を果たします。それは何故かと言いますと、英語は単に語彙や文法を覚えるだけではなく、それらをどの...